ホーネット、飛翔せよ
- デジタル大辞泉プラス
- 英国の作家ケン・フォレットの戦争サスペンス(2001)。原題《Jackdaws》。
麹嘉 きくか Qu Jia; Ch`ü Chia
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 漢人政権の麹氏高昌国の創設者 (在位 498~521) 。諡号照武。金城郡の蘭州近く楡中の出身。初めは柔然,次には高車の圧迫を受け,そのたびに北魏,と…
しゅ‐きおくそうち〔‐キオクサウチ〕【主記憶装置】
- デジタル大辞泉
- コンピューターの中央処理装置が直接高速で情報の読み書きができる記憶装置。処理される情報、直接実行させるプログラム、演算される出力情報が記憶…
逢うには、遠すぎる
- デジタル大辞泉プラス
- 北方謙三の長編ハードボイルド小説。1983年刊行。
猫は床下にもぐる
- デジタル大辞泉プラス
- 米国の作家リリアン・J・ブラウンのミステリー(1989)。原題《The Cat Who Went Underground》。「シャム猫ココ」シリーズ。
悪魔はすぐそこに
- デジタル大辞泉プラス
- 英国の作家D・M・ディヴァインの長編ミステリー(1966)。原題《Devil at Your Elbow》。
男おとこは辞儀じぎに余あまれ
- デジタル大辞泉
- 男は、謙遜けんそんしすぎるくらいでよい。「はて、―といふ。まづ某それがし次第に召され」〈虎寛狂・千切木〉
ラブ・ストーリーは突然に
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌はシンガーソングライター、小田和正。1991年発売。フジテレビ系で放送のドラマ「東京ラブストーリー」の主題歌。同年オリ…
花咲く春には
- デジタル大辞泉プラス
- 韓国のテレビドラマ。2007年1月放映開始(全16話)。出演は、パク・コニョン、イ・ハナ、パク・シヨンほか。正義感あふれる弁護士の活躍を、恋愛を絡…
おとこ【男】 は 時宜((じぎ))に余((あま))れ
- 精選版 日本国語大辞典
- 男は謙遜(けんそん)の気持を十分に持て。男の遠慮はしすぎるくらいでよいの意。[初出の実例]「『なぜにふみ込で勝負を被レ成ぬぞ』『はて、男は時宜…
けん【賢】 は 愚((ぐ))にかえる
- 精選版 日本国語大辞典
- 賢者も時としては愚か者のようによそおう。[初出の実例]「かかる憂世に生まれ合はせ給へる御事、口惜しけれ共、賢(ケン)は愚(グ)にかへると云ふ事も…
運は天にあり
- ことわざを知る辞典
- 人間の運命は、人知をもって計れるものではなく、天命によるものである。 [使用例] 娘の嫁入りはあたかも富籤を買うがごとし。中るも中らざるも運は…
命は天にあり
- ことわざを知る辞典
- 運命は天の定めるところで、人の力ではどうすることもできない。 [解説] 「史記―高祖本紀」にあることばによるもの。
わけ【訳】 には=行((い・ゆ))かぬ[=参((まい))らぬ]
- 精選版 日本国語大辞典
- ( 動詞について ) …ことはできない。[初出の実例]「どうも素人細工では、胸でこせへてチョイトおっ建ると言訳(ワケ)にはいかねへ」(出典:滑稽本・八…
soré-ní-shítéwa, それにしては
- 現代日葡辞典
- Sendo assim;se é assim.Hajimete tsukutta no? ~ yoku dekite iru yo|初めて作ったの。それにしては良く出来ているよ∥É a primeir…
ねん【念】 は 生((しょう))を引((ひ))く
- 精選版 日本国語大辞典
- ( 「最後の一念は善悪の生を引く」の略 ) 思いこんだ一念によって、来世において再び生まれでることができる。思いこんだ一念は子孫にも及ぶ。また、…
春朝 (しゅんちょう)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 平安時代前期の僧。法華(ほっけ)持経者。京都の獄舎の罪人に法華経(ほけきょう)をきかせて発心(ほっしん)させようと,故意に罪をおかしてたびた…
びーでぃんぐ【ビーディング beating】
- サーフィン用語集
- ボディボードの技で、フィンをバタ足をさせる事。(キッキングとも言う)
のさ‐のさ
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 副詞 〙 ( 多く「と」を伴って用いる )① ゆとりがあって、物に動じないさま、平然としたさまを表わす語。ゆうゆう。[初出の実例]「楠をも河を越さ…
ばっさばっさ
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ¶ばっさばっさと草を刈る|falciare con forza e in grande quantità l'erba
暖かさ/温かさ
- 小学館 和西辞典
- calor m., afecto m., calidez f.
むらさきくさ
- デジタル大辞泉プラス
- 前田千寸による著作。副題「日本色彩の文化史的研究」。1956年刊行。同年、第10回毎日出版文化賞受賞。
弥四郎ささぎ
- デジタル大辞泉プラス
- 山形県の最上地方で生産されるインゲン。肉質は柔らか。名称は栽培者の屋号から。県により「最上伝承野菜」に認定されている。
ゆくさ‐くさ【行くさ来さ】
- デジタル大辞泉
- 行く時と来る時。「白菅しらすげの真野の榛原はりはら―君こそ見らめ真野の榛原」〈万・二八一〉
【紗】さそう(さう)
- 普及版 字通
- うすぎぬを張った窓。唐・李白〔宮中行楽詞、八首、五〕詩 (しうこ)、香風かに 紗、色(しよしよく)新たなり字通「紗」の項目を見る。
かなしさ【悲しさ・▲哀しさ】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- sadness; sorrow悲しさのあまり病気になったShe fell ill from grief.悲しさで胸が締め付けられる思いだったMy heart was almost broken with sorrow.
蟹かには甲羅こうらに似にせて穴あなを掘ほる
- デジタル大辞泉
- 《カニは自分の大きさに合わせて穴を掘るところから》人はその身分や力量にふさわしい言動をしたり、望みを持ったりするということのたとえ。
はだ【肌】 を 触((ふ))れる
- 精選版 日本国語大辞典
- 肌と肌とを触れ合わせる。男女が、肉体関係を結ぶ。同衾(どうきん)する。[初出の実例]「あしひきの 山田を作り〈略〉我が泣く妻を 今夜こそは 安く波…
さきんずる【先】 時((とき))は人((ひと))を制((せい))す
- 精選版 日本国語大辞典
- 他人よりも先に事を行なえば、有利な立場に立つことができる。先手を取ることができれば、相手を制圧することができる。さきんずれば人を制す。[初出…
しろい【白】 歯((は))を見((み))せる
- 精選版 日本国語大辞典
- 心を許し笑顔を見せる。[初出の実例]「鰭(ひれ)ある男一疋も、汐先にむかひし黒鯛ならで、此道にはいづれ、白(シロ)い歯(ハ)を見せぬはなし」(出典:…
とし【年】 に 不足((ふそく))はない
- 精選版 日本国語大辞典
- ① 世間の例から考えて、高齢でもう心残りはない。〔譬喩尽(1786)〕② 年齢が若すぎるということはない。
007/ダイヤモンドは永遠に
- デジタル大辞泉プラス
- ①英国の作家イアン・フレミングのスパイ小説(1956)。原題《Diamonds Are Forever》。「007/ジェームズ・ボンド」シリーズ。②1971年製作のイギリス…
らすとだんすはわたしに【《ラストダンスは私に》】
- 改訂新版 世界大百科事典
幽霊はここにいる
- デジタル大辞泉プラス
- 安部公房による戯曲。1958年、劇団俳優座により初演。同年、第4回新劇戯曲賞(のちの岸田国士戯曲賞)の候補作品となる。
町まちには事ことなかれ
- デジタル大辞泉
- 自分の周囲には何事も起こらないほうがよいということ。町ちょうには事なかれ。
世間せけんに鬼おにはない
- デジタル大辞泉
- 世の中には無慈悲な人ばかりでなく、情け深い人もいるものだ。渡る世間に鬼はない。
それに‐しては[接]
- デジタル大辞泉
- [接]前に述べた事柄から当然予想されるような結果になっていないことを次に述べる意を表す。「今日は日曜日なんだが、それにしては人出が少ない」
大吉だいきちは凶きょうに還かえる
- デジタル大辞泉
- それ以上の吉がないところから、かえって凶に近づくということ。
かいまくベルははなやかに【開幕ベルは華やかに】
- デジタル大辞泉
- 有吉佐和子による推理小説。昭和57年(1982)刊行。舞台女優への殺人予告に始まる事件と演劇業界の舞台裏を描く。
悲しみは女だけに
- デジタル大辞泉プラス
- 1958年公開の日本映画。監督・脚本:新藤兼人、撮影:中川芳久。出演:田中絹代、京マチ子、宇野重吉、小沢栄太郎、望月優子、船越英二、市川和子ほ…
隣人は静かに笑う
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映は日本テレビ系列(1999年10月~12月)。全10回。脚本:橋本以蔵ほか。音楽:池頼広。出演:本木雅弘、水野真紀、石橋凌、…
瞳は君ゆえに
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカのR&Bコーラス・グループ、フラミンゴスの曲。1959年に発表。全米第11位を獲得。オリジナルは1934年のアメリカ映画「デイムス」の主題歌で、…
忠言は耳に逆らう
- 故事成語を知る辞典
- 他人がしてくれる忠告は、すなおには聞き入れにくいということ。 [使用例] 袁えん紹しょうごときに身をかがめ、忠言もかえって彼の耳に逆らい、今日…
何とはなしに なんとはなしに
- 日中辞典 第3版
- 不知为什么bù zhī wèi shénme,不由得bùyóude.~何とはなしにそう決まってしまった|不知&…
なんとはなしに【何とは無しに】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ⇒なんとなく(何と無く)
ネブラスカ/ふたつの心をつなぐ旅
- デジタル大辞泉プラス
- 2013年製作のアメリカ映画。原題《Nebraska》。第86回米国アカデミー賞作品賞ノミネート。
こじゃく‐しぎ【小杓鴫】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 シギ科の鳥。全長約三〇センチメートルの中形、小形のシギ。背面は一体に黄色みを帯び、黒斑がある。くちばしは長くないが下に曲る。主に…
はみるとにあんえんざんし【ハミルトニアン演算子】
- 改訂新版 世界大百科事典
はははのはなし
- デジタル大辞泉プラス
- 加古里子(かこさとし)による絵本作品。1972年刊行。
にょうぼう‐こ(ニョウバウ‥)【女房子】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 女房と子ども。[初出の実例]「蠅もちや人の世の中女房子〈調栄〉」(出典:俳諧・富士石(1679)二)