セムハムごぞく【セムハム語族】
- 世界の主要言語がわかる事典
- 西アジアから東アフリカにかけて分布するセム語族と北アフリカのハム語族は同系の二大語族という考えに立って呼びならわされた名称。しかしハム語族…
トランスケイ Transkei
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1994年まで南アフリカ共和国において共和国として存在した,おもにコーサ語を話す黒人(→コーサ族)の指定居住地域。バンツースタン(ホームランド)…
ホフメーア
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1845年7月4日南アフリカの政治家1909年没
Zimbabwe
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)⸨固名⸩ジンバブエ(アフリカ南東部の共和国).
エス‐エー‐シー‐ユー【SACU】[Southern African Customs Union]
- デジタル大辞泉
- 《Southern African Customs Union》南部アフリカ関税同盟。1969年に南アフリカ・ボツワナ・レソト・ナミビア・エスワティニ(当時はスワジランド)…
ノソブ川 ノソブがわ Nossob
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ナミビア中部,ウィントフーク北北東に源を発し,南東流してボツワナ,南アフリカ共和国の国境の一部を形成する川。全長約 800km。途中でアウォブ川…
ソマリランド
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Somaliland ) アフリカ大陸の東端、インド洋に突き出た半島状の地域で、「アフリカの角」と呼ばれる。北半部はアデン湾に面し、南半部はインド洋に…
Maghreb
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [-b] [男]マグレブ(アフリカ北西部の名称).
Afrique-Équatoriale française
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [女]旧フランス領赤道アフリカ(1910‐58).
Áfricanized bée [hóneybee]
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《昆虫》アフリカミツバチ(killer bee).
ファンティ国家連合 (ファンティこっかれんごう) Fante Confederation
- 改訂新版 世界大百科事典
- 19世紀後半,西アフリカのゴールド・コースト(現,ガーナ)沿岸部に形成されたアカン系ファンティ族Fanteの国家連合。当時この地域はイギリスの勢力…
サン・ルイ Saint-Louis
- 改訂新版 世界大百科事典
- 西アフリカ,セネガルの北西端,セネガル川の河口に位置する都市。人口14万8000(1999)。砂が多く,決して良港とはいえない地に,1638年フランス商…
ダカール
- 百科事典マイペディア
- セネガルの首都。アフリカ最西端のベルデ岬にあるヨーロッパ風の港湾都市。海・空交通の要地。食品加工,繊維などの工業が行われる。世界最大のラッ…
コモロ
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- (マダガスカル島・アフリカ大陸間)❶〔国〕(the) Comoros;〔公式国名:コモロ連合〕the Union of Comoros❷〔諸島〕the Comoro Islands; the Comoros
Guinèa Equatoriale
- 伊和中辞典 2版
- [名](女)⸨固名⸩赤道ギニア(アフリカ中西部の共和国).
チュワニン鉱山
- デジタル大辞泉プラス
- 南アフリカ北部、北ケープ州にある鉱山。マンガンを産出する。
ダイカー(duiker)
- デジタル大辞泉
- ウシ科の哺乳類で小形のレイヨウ。アフリカに約20種が生息。
a・to・cha・da, [a.to.tʃá.đa]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女] (アフリカハネガヤ・落葉などで作った)堰(せき).
man・drill /mǽndril/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]《動物》マンドリル(◇アフリカ西部産の大形のヒヒ).
ウルンジ(Urundi)
- デジタル大辞泉
- アフリカ中東部、ブルンジ共和国の植民地時代の旧称。
bush・veld /búʃfelt, -velt/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]〔時にB-〕(南アフリカ北東部の)草原地帯.
Afro- /ǽfrou-/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [連結]アフリカ(の).Afro-European
トランスバール州
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- (南アフリカ) 〔地域〕the Transvaal
ジェイク ホワイト Jake White ラグビー
- 最新 世界スポーツ人名事典
- 元・ラグビー南アフリカ代表監督生年月日:1963年3月19日国籍:南アフリカ出生地:ヨハネスブルク受賞歴:IRB年間最優秀コーチ〔2004年・2007年〕経…
アフリカンライラック
- デジタル大辞泉プラス
- 石材の名。南アフリカ産のピンクまたは茶色系の御影石。
Ciad
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)⸨固名⸩チャド(アフリカ中部の共和国).
†hottentot, ote /ɔtɑ̃to, ɔt/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [形] ホッテントット(南西アフリカの遊牧民族)の.
ウガンダ
- 小学館 和伊中辞典 2版
- Uganda(女)(アフリカ中部の国) ◇ugandese
ルワンダ
- 小学館 和伊中辞典 2版
- Ruanda(女)(アフリカ東部の国) ◇ruandese
dik-dik /díkdìk/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]《動物》ディクディク(◇アフリカ産小形のレイヨウ).
アフリカーンス語 アフリカーンスご Afrikaans language
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 南アフリカ共和国の公用語の一つ。現在の南ア共和国が 1652年にオランダの植民地になったときにもたらされたオランダ語が,独自の発展を遂げて,本国…
ガボン
- 小学館 和伊中辞典 2版
- Gabon(男)(アフリカ中部の国) ◇gabonese
ニジェール
- 小学館 和伊中辞典 2版
- Niger(男)(アフリカ中部の国) ◇nigerino
Swaziland
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)⸨固名⸩スワジランド(アフリカ南部の王国).
Burkina Faso
- 伊和中辞典 2版
- [名]⸨固名⸩ブルキナファソ(アフリカ中西部の共和国).
Namìbia
- 伊和中辞典 2版
- [名](女)⸨固名⸩ナミビア(アフリカ南西部の共和国).
アビジャン(Abidjan)
- デジタル大辞泉
- アフリカ西部、コートジボワール共和国の前首都。ギニア湾に面する港湾都市。1934年、植民地政府の首都がバンジェールビルから移された。独立後、急…
カメルーン‐かざんれつ〔‐クワザンレツ〕【カメルーン火山列】
- デジタル大辞泉
- 《Cameroon line》アフリカ西部、カメルーン西部とナイジェリア東部、およびギニア湾東部のサントメプリンシペに連なる火山列。アフリカプレートの移…
スワジランド
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Swaziland ) アフリカ大陸の南東部、南アフリカ共和国とモザンビーク共和国との間にある立憲君主国。正称はスワジランド王国。一九六八年イギリス…
プリースカ Prieska
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 南アフリカ共和国,北ケープ州中東部の町。キンバリー南西約 224km,オレンジ川沿岸に位置。1878年建設。南アフリカ戦争の戦場となった。農牧地帯の…
第4回アフリカ開発会議
- 知恵蔵
- TICAD IV/Tokyo International Conference on African Development。日本政府が国連及び世界銀行と共催する、アフリカ開発推進のための国際会議。第4…
エー‐エム‐ユー【AMU】[Arab Maghreb Union]
- デジタル大辞泉
- 《Arab Maghreb Union》アラブ・マグレブ連合。北アフリカ5か国(リビア、チュニジア、アルジェリア、モロッコ、モーリタニア)で構成。政策協力の推…
ザンジバル(Zanzibar)
- デジタル大辞泉
- アフリカ東部、タンザニアの一地域。ザンジバル島とペンバ島を主島とするザンジバル諸島から成り、1963年に英国から独立。翌1964年タンガニーカと連…
プリンスエドワード‐しょとう〔‐シヨタウ〕【プリンスエドワード諸島】
- デジタル大辞泉
- 《Prince Edward Islands》南西インド洋にある南アフリカ共和国領の諸島。アフリカ大陸と南極大陸のほぼ中間に位置する。マリオン島(面積約325平方…
コンゴ盆地【コンゴぼんち】
- 百科事典マイペディア
- アフリカ中央部の広大な盆地。コンゴ川本支流の流域の大部分を占め,コンゴ民主共和国を中心に,一部はコンゴ共和国,中央アフリカ共和国に及ぶ。周…
ペイトン(Alan Paton) ぺいとん Alan Paton (1903―1988)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 南アフリカ共和国の白人作家、政治家。ナタール大学卒業後教職につき、のち13年間黒人感化院院長を務めながら、黒人犯罪の防止と刑法の改正、人種差…
カプサ文化【カプサぶんか】
- 百科事典マイペディア
- 北アフリカのマグリブ地方(チュニジア,アルジェリア)を中心とし,イベリア半島,地中海沿岸に分布する中石器時代の文化Capsa。ヨーロッパの中石器…
Áfrican-Américan
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名][C][形]((米))アフリカ系アメリカ人(の)(◆アメリカ黒人の非差別的な呼称).
シスケイ Ciskei
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1994年まで南アフリカ共和国において共和国として存在した,おもにコーサ語を話す黒人の指定居住地域。バンツースタン(ホームランド)の一つ。別称…
チェスター ウィリアムズ Chester Williams
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書ラグビー指導者 南アフリカスポーツ観光大使国籍南アフリカ生年月日1970年8月8日出生地ケープタウン近郊経歴カラード(混血)の両親の間に生…