rappeler /raple ラプレ/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- 4 [他動]直説法現在je rappellenous rappelonstu rappellesvous rappelezil rappelleils rappellent➊ …を呼び戻す;召還する,(再)召集する.Une a…
宮沢 昌宏 ミヤザワ マサヒロ
- 新撰 芸能人物事典 明治~平成
- 職業ミュージシャン 別名芸名=miya38 グループ名グループ名=the fantastic designs,猫騙(ネコダマシ) 生年月日昭和46年 8月24日 出生地新潟県 上越…
飛翔せよ、遙かなる空へ
- デジタル大辞泉プラス
- 米国の作家フィリップ・ホセ・ファーマーの長編SF(1979)。原題《The Dark Design》。「リバーワールド」シリーズ第3作。
Trap・pist /trǽpist/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《カトリック》[名]トラピスト会修道士(Trappist monk).━━[形]トラピスト(会)の.
偽層
- 岩石学辞典
- ① cross-lamination: →斜交成層 ② current bedding: →水流層理 ③ false bedding: 斜交成層(cross-stratification).一般層面と多少とも斜交して発…
designate
- 英和 用語・用例辞典
- (動)指定する 指示する 指名する 任命する 指摘する 位置づけるdesignateの用例A newly marketed cola has been designated as a state-affirmed spe…
insignire
- 伊和中辞典 2版
- [他][io insignisco]〈…の〉称号[爵位]を授ける《di》 ~ qlcu. del titolo di conte|〈人〉に伯爵の称号を与える.
かいざん 改竄
- 小学館 和伊中辞典 2版
- contraffazione(女),falsificazione(女) ¶小切手を改竄する|falsificare [contraffare] un assegno
application on the internet
- 英和 用語・用例辞典
- インターネットでの申請 インターネット上からの申請application on the internetの用例To improve the way of the operation of new residential st…
Ge•bir・ge, [ɡəbÍrɡə ゲビ(ル)ゲ]
- プログレッシブ 独和辞典
- [中] (-s/-)❶ 山地,山脈;山岳〔地域〕ein felsiges Gebirge\岩山zur Erholung ins Gebirge fahren\山に保養に出かける.❷ 〔坑〕 …
アプローチ
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔接近すること〕an approach ((to))❷〔ゴルフで〕an approach shotピッチショットでアプローチしたHe pitched onto the green.ランニングアプロー…
きじつ【期日】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- a (fixed) date;〔期限〕a time limit, a deadline ⇒きげん(期限)②納入期日〔製品の〕the delivery date/〔税金などの〕the deadline for paymen…
signalement /siɲalmɑ̃/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [男] 人相書き;身体的特徴.donner le signalement d'un criminel|犯罪人の特徴を知らせる.
つきあかり【月明かり】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- moonlight月明かりの夜a moonlit night月明かりで看板が読めたThe moon was bright enough for me to read the signboard.
しめい‐だしゃ【指名打者】
- デジタル大辞泉
- 野球で、投手の代わりに指名された打つだけの選手。日本ではプロ野球のパシフィックリーグが採用している。DH(designated hitter)。
せんか 専科
- 小学館 和伊中辞典 2版
- corso(男) di specialiẓẓazione ¶デザイン専科|corso di specialiẓẓazione in design
quarantènne
- 伊和中辞典 2版
- [形]40年[歳]の signora ~|40歳の夫人 amicizia ~|40年来の交友. [名](男)(女)40年の物, 40歳の人.
おうとう【応答】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- a response, a reply, an answer ((to))応答する respond, reply ((to));answer質疑応答questions and answers応答がないreceive no reply [respons…
sema-
- 小学館 西和中辞典 第2版
- 「記号」signo の意の造語要素.semant-, semasio-, semio-も同語源.⇒semáforo, semántica.[←〔ギ〕]
けんさつ 検札
- 小学館 和伊中辞典 2版
- controllo(男) dei biglietti ¶「検札です」|“I biglietti (signori), per favore.”/“Favori̱scano i biglietti!”
しんあん【新案】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔新しい考え〕a new idea;〔新しい工夫〕a new device;〔新しい意匠〕a new design新案の物a newly-devised product新案特許a patent on a (pract…
Bombus ignitus【Bombusignitus】
- 改訂新版 世界大百科事典
オプティカルカーニング
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 文字の形状などを判断し、最適な文字間のスペースを自動的に算出する機能。アドビシステムズのIllustrator CSやInDesign CSに搭載されている。
ろう- 老-
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ¶老婦人|ve̱cchia donna/signora anziana(▲ve̱cchioよりもanzianoのほうが丁寧な表現)
配点
- 小学館 和西辞典
- distribución f. de puntosこの問題の配点は30点だ|Esta pregunta tiene asignados 30 puntos.
li・te・ral, [li.te.rál]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] 文字どおりの;逐語的な,一字一句そのままの.significado literal|文字どおりの意味.traducción literal|逐語訳.
designação /deziɡinaˈsɐ̃w̃/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [[複] designações][女]❶ 指名,任命.❷ 指示,表示.❸ 名称,呼称.
めっしほうこう 滅私奉公
- 小学館 和伊中辞典 2版
- devozione(女) incondizionata al pro̱prio paeṣe [signore]
e・mul・sion /imʌ́lʃən/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名][C][U]1 乳液.2 《物理化学》乳濁液;《薬学》乳剤;《写真》感光乳剤.3 ((英))=emulsion paint.━━[動](他)((形式))…をエマルジョン塗料で塗…
しつけ上手
- デジタル大辞泉プラス
- アース・バイオケミカル株式会社が販売する犬猫用ケア用品のブランド、商品名。スプレータイプで粗相の繰り返しを防止する。ほかに「オシッコ・ウン…
はなし‐じょうず(‥ジャウズ)【話上手】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 話のじょうずなこと。また、そのさまや、その人。話巧者(はなしごうしゃ)。[初出の実例]「咄し上手はみなうそでよい 大閤の時め…
にっきょうそ 日教組
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (「日本教職員組合」の略)Sindacato(男) Giapponese degli Insegnanti
ほきゅう 補給
- 小学館 和伊中辞典 2版
- rifornimento(男);approvvigionamento(男) ◇補給する 補給する ほきゅうする (他のものに)rinfornire ql.co. ≪を di≫;approvvigionare ql.co. ≪を…
appel /apεl アペル/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [男]➊ (来るように)呼ぶこと,呼び声.appel au secours|助けを呼ぶ声accourir à un appel|助けを求める声を聞いて駆けつける.➋ (電話の)コー…
ゆし【諭旨】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- an official suggestion; official advice彼は諭旨免職となったHe was forced to resign at the suggestion of his superiors./He was officially a…
eel
- 英和 用語・用例辞典
- (名)ウナギeelの関連語句Chinese eel中国産ウナギeel farmersウナギの養殖業者farmed eel養殖ウナギgrilled eelウナギのかば焼きeelの用例Eating gri…
illustrìssimo
- 伊和中辞典 2版
- [形][illustre の絶対最上級](書状, 手紙の冒頭の敬称)令名高き, 高名であらせられる. ⸨略⸩ill.mo Illustrissimo signor Rossi|ロッシ様侍史.
-ぎめ -極め
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ¶月極めの|mensile ¶彼女は時間極めでスーパーのレジをやっている.|Quella signorina fa la cassiera al supermercato pagata a ore.
arbitrariedade /axbitrarieˈdadʒi/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [女]❶ 権力の乱用,専横;勝手,気まま.❷ 恣意(しい)性arbitrariedade do signo|記号の恣意性.
kúku2, くく, 区区
- 現代日葡辞典
- 1 [まちまち] A diversidade.Minna no iken ga ~ to shite matomaranai|みんなの意見が区々としてまとまらない∥Não se chega a um acordo, …
うらばなし【裏話】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- an inside story彼の辞任についての裏話を聞かしてやろうかDo you want to hear the (real) story behind his resignation?
gràfico
- 伊和中辞典 2版
- [形][複(男) -ci] 1 書写の, 筆記の, 筆写の;文字の;つづり方に関する. 2 図[図表]を用いた, 図式的な;グラフィックアートの, 線描の arti gr…
いかが‐し・い【如=何しい】
- デジタル大辞泉
- [形][文]いかが・し[シク]《「いかが」の形容詞化》1 どうであろうかと疑われる。不安だ。いかがわしい。「アマリ―・イカライタシマセン」〈…
いか‐で【如=何で/▽争で】
- デジタル大辞泉
- [副]《「いかにて」の音変化》1 疑問を表す。どういうわけで。「今は―この若き人々おとなびさせむ」〈更級〉2 反語を表す。どうして…か。「朽ち…
いっか‐な【如何な】
- 精選版 日本国語大辞典
- ( 「いかな」の強調形 )[ 1 ] 〘 連体詞 〙 ( あとに「でも」「ても」の意味の語を伴うことが多い ) どのような。どんな。[初出の実例]「これはいっ…
いかん【如何】 ぞ
- 精選版 日本国語大辞典
- ( 「いかにぞ」の変化したもの。漢文訓読調の表現 )① ( 反語文に用いる。あとに「む」「むや」を伴うことが多い ) 理由、手段などがわからない意を表…
navigation satellite
- 英和 用語・用例辞典
- 航行衛星navigation satelliteの用例The emergency reporting service known as the Mayday System can be made use of by installing in cars a dev…
bold /bóuld/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形](~・er;~・est)1 〈人・行動・発言などが〉(危険を省みず)大胆な,物怖じしない,思いきった([連語] bold+[名]:〔試み〕move/attempt/…
peace and security
- 英和 用語・用例辞典
- 平和と安全peace and securityの用例North Korea’s nuclear test and the growing capability of its ballistic missiles significantly jeopardize …
おす 推す
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 (推薦する)raccomandare [appoggiare] qlcu.;(提案する)proporre ql.co. a qlcu.;(指名する)indicare [designare] qlcu. ¶万場一致で彼は委員長…