「改革」の検索結果

10,000件以上


ジギスムント Sigismund; Zsigmond

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1368.2.15. ニュルンベルク[没]1437.12.9. ズノイモハンガリー王 (在位 1387~1437) ,神聖ローマ皇帝 (在位 1433~37) ,ボヘミア王 (在位 1419…

茨城県立水戸第一高等学校

デジタル大辞泉プラス
茨城県にある県立高等学校。1878年創立の茨城師範学校予備学科を前身とし、1948年の学制改革により現校名となる。

岩手県立盛岡商業高等学校

デジタル大辞泉プラス
岩手県盛岡市にある県立高等学校。1913年に盛岡市立商業学校として創立。1948年の学制改革により現校名で発足。

埼玉県立不動岡高等学校

デジタル大辞泉プラス
埼玉県加須市にある県立高等学校。1886年に私立埼玉英和学校として開設、1948年の学制改革に伴い現校名となる。

ベルギー信条 ベルギーしんじょう Belgic confession

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ウァロンおよびフランドルの改革派教会の信仰告白。 1561年ベルギーにおいて,おもなる起草者ギ・ド・ブレー (1567殉教) によって作成された。原案は…

ドイモイ

百科事典マイペディア
ベトナム語で〈刷新〉の意。1986年12月の第6回ベトナム共産党大会において掲げられた改革政策で,ソ連のペレストロイカ(建て直し),中国の〈改革…

グレー(Charles Grey, 2nd Earl Grey) ぐれー Charles Grey, 2nd Earl Grey (1764―1845)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの政治家。1786年下院議員になり、以後ホイッグ党のフォックスに従った。1792年に議会改革を主張する「人民の友協会」を創立し、1793年と179…

総合大学設置法[仏] そうごうだいがくせっちほう

大学事典
複数のファキュルテ(単科大学)の連合体にユニヴェルシテ(総合大学)の名を与えることを定めた,1896年7月10日のフランスの法律。第三共和政下で19…

P. グラッシ Paolo Grassi

20世紀西洋人名事典
1919 - 1981 イタリアの演出家,演劇評論家。 元・イタリア放送協会会長。 18才で演劇活動を始め、演出、劇評、ジャーナリズムで活躍した第二次大戦…

サボナローラ

百科事典マイペディア
イタリアの宗教改革者。フェラーラに生まれ,ドミニコ会士となりフィレンツェに派遣された。熱狂的な説教により教皇やローマ教会の堕落を批判,メデ…

educational reform

英和 用語・用例辞典
教育改革 教育再生educational reformの用例The Abe administration has positioned educational reform as an important issue to be tackled along…

ウィクリフ John Wycliffe

山川 世界史小辞典 改訂新版
1330頃~84イングランドの初期宗教改革者。オクスフォード大学神学教授。カトリック教会を批判し,聖書主義を説き,化体説を否認,教会からのイング…

徳川斉昭 (とくがわなりあき) 生没年:1800-60(寛政12-万延1)

改訂新版 世界大百科事典
江戸後期の大名。水戸藩第7代藩主治紀(はるとし)の三男として江戸の水戸藩邸に生まれる。母は外山氏瑛想院。初名は敬三郎,字は子信。景山と号した…

トレント公会議 とれんとこうかいぎ

日本大百科全書(ニッポニカ)
宗教改革運動に対処するため、北イタリアのトレントTrento(ドイツ名トリエントTrient)で開かれた第19回公会議。ルターによる運動が起こされるとた…

コシュート こしゅーと Kossúth Lajos (1802―1894)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ハンガリーの革命家。1832年まで弁護士として地方で活動。1832~1834年の改革議会期間中『議会通信』を刊行して反政府改革派を支援。いったん投獄さ…

セーチェニ Széchenyi István 生没年:1791-1860

改訂新版 世界大百科事典
ハンガリーの政治家。大土地所有貴族の出。開明的なセーチェニ・フェレンツSzéchenyi Ferencの息子。ナポレオン戦争に出征したあと1815年から25年に…

かい‐へん【改変】

デジタル大辞泉
[名](スル)内容を変えて、違ったものにすること。変改。「契約内容を改変する」[類語]改革・変革・革命・改造・改新・維新・クーデター・世直し

Schwär・mer, [ʃvέrmər]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-s/-; (女)-in)❶ 心酔者;夢想家.❷ (宗教改革時の)熱狂派.❸ ねずみ花火.❹ 〔昆虫〕 スズメガ.

sócial entreprenéur

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
社会起業家,社会的企業家,ソーシャルアントレプレナー(◇社会のさまざまな問題の解決や社会改革を目指して起業する人).sócial entreprenéurship[…

路线图 lùxiàntú

中日辞典 第3版
[名]路線図;<喩>(目標実現までの)段取りや手段.教育改革~/教育改革のロードマップ.

茨城県立土浦第一高等学校

デジタル大辞泉プラス
茨城県土浦市にある県立高等学校。1897年に茨城県尋常中学校土浦分校として創立。1948年の学制改革に伴い現校名となる。

滋賀県立野洲高等学校

デジタル大辞泉プラス
滋賀県野洲市にある県立高等学校。1944年に野洲郡立女子農芸学校として開校、1948年の学制改革に伴い現校名となる。

むらかた‐そうどう(‥サウドウ)【村方騒動】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 江戸時代後半、各村で頻発した、農民の村政改革を求める運動。村役人の不正・横暴などを領主に直訴するなどした。

宮城県仙台第一高等学校

デジタル大辞泉プラス
宮城県仙台市にある公立高等学校。1892年設立の宮城県尋常中学校を前身とし、1948年の学制改革により現校名となる。

青森県立八戸高等学校

デジタル大辞泉プラス
青森県八戸市にある県立高等学校。1893年に青森県尋常中学校八戸分校として創立。1948年の学制改革に伴い現校名となる。

茨城県立竜ヶ崎第一高等学校

デジタル大辞泉プラス
茨城県龍ケ崎市にある県立高等学校。1900年に土浦中学校龍ヶ崎分校として創立。1949年、学制改革に伴い現校名となる。

ロバート・ハロルド シューラー Robert Harold Schuller

20世紀西洋人名事典
1926.9.16 - 米国の改革派教会牧師,大衆伝道家。 アイオワ州アルトン生まれ。 ホウプ・カレッジ、西部神学校で学ぶ。1950年シカゴのアイヴァンホー…

reform the regulatory regime

英和 用語・用例辞典
規制構造を改革するreform the regulatory regimeの用例Indonesian President Yudhoyono has put the country’s economy back on a growth track, bu…

standard-bearer

英和 用語・用例辞典
(名)指導者 主導者 主唱者 唱導者 旗手 旗頭 首領 (⇒lionize)standard-bearerの用例During the period of structural reform pushed by the Koizumi …

パス・エステンソロ Víctor Paz Estenssoro

山川 世界史小辞典 改訂新版
1907~2001ボリビア革命の指導者,大統領(在任1952~56,60~64,85~89)。1941年中間階級と革新派将校を糾合し,国家社会主義を唱える「民族主義革…

ブレア Anthony (Tony) Charles Lynton Blair

山川 世界史小辞典 改訂新版
1953~イギリスの首相(在任1997~2007)。エディンバラの出身。1983年下院に初当選。94年労働党党首に選ばれ,党の体質と政策の改革に取り組み,「新…

四天王寺高等学校

デジタル大辞泉プラス
大阪府大阪市にある私立高等学校。1922年に天王寺高等女学校として設立。1948年の学制改革に伴い、現校名となる。

滝川高等学校

デジタル大辞泉プラス
兵庫県神戸市にある私立高等学校。1918年に私立兵庫中学校として設立。1948年の学制改革に伴い現校名となる。

再洗礼派 さいせんれいは Anabaptist 英語 Wiedertäufer ドイツ語

日本大百科全書(ニッポニカ)
プロテスタントの一派。ギリシア語anabaptizo(再洗礼する)に由来し、アナバプティストともいう。スイスの宗教改革者ツウィングリの指導のもとにチ…

ゴットシェット(Johann Christoph Gottsched)

デジタル大辞泉
[1700~1766]ドイツの評論家。啓蒙主義者として母国語・演劇などの改革に貢献。著「批判的作詩法の試み」。ゴットシェート。

かい‐しん【改新】

デジタル大辞泉
[名](スル)1 物事を改めて新しくすること。革新。「大化の改新」2 年の初め。[類語]革命・改革・変革・改変・改造・維新・クーデター・世直し

エイナルソン Einarsson, Gissur

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1508[没]1548アイスランドの聖職者。 1540年からデンマーク支配下のアイスランドで宗教改革を行なった。 M.ルターの弟子。

サンタ テレーサ・デ・ヘスス

367日誕生日大事典
生年月日:1515年3月28日スペインのキリスト教神秘家,女子カルメル会改革者,聖女,最初の女性教会博士1582年没

マリア・テレジア Maria Theresia

山川 世界史小辞典 改訂新版
1717~80(在位1740~80)オーストリア女性大公,ボヘミア・ハンガリー女王,ドイツ皇妃。皇帝カール6世の娘。プラグマティッシェ・ザンクツィオンによ…

テルシュテーゲン Tersteegen, Gerhard

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1697.10.25. メール[没]1769.4.3.ドイツの神秘主義思想家,賛美歌作者。プロテスタント改革派に属する。青年時代に敬虔主義の感化を受け説教者と…

シュトルエンゼー Struensee, Johann Friedrich, Graf von

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1737.8.5. ハッレ[没]1772.4.28. コペンハーゲンデンマークの政治改革者。シュトリュンゼーとも表記される。ドイツの医師であったが,デンマーク…

ブレンツ Brenz, Johannes

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1499.6.24. ライヒスシュタット[没]1570.9.11.ドイツのルター派神学者。 1514年以来ルターの影響を受け,18年のハイデルベルク論争でルターの弁…

reform the civil servant system

英和 用語・用例辞典
公務員制度を改革するreform the civil servant systemの用例Both the ruling and opposition parties are preparing their plans to reform the civ…

ひろさわ‐さねおみ〔ひろさは‐〕【広沢真臣】

デジタル大辞泉
[1834~1871]幕末の尊攘派志士。長州藩士。藩の安政改革、また討幕運動を画策。維新後、参議に進んだが暗殺された。

パコミウス(Pachomius)

デジタル大辞泉
[290ころ~346]エジプトの修道士。砂漠や荒野での孤独な禁欲生活の慣習を改革し、組織的な修道院を創立した。パコミオス。

兵庫県立星陵高等学校

デジタル大辞泉プラス
兵庫県神戸市にある県立高等学校。1941年に兵庫県立第四神戸中学校として創立、1948年の学制改革により現校名となる。

兵庫県立兵庫高等学校

デジタル大辞泉プラス
兵庫県神戸市にある県立高等学校。1908年に兵庫県立第二神戸中学校として開校。1948年の学制改革に伴い現校名となる。

福島県立磐城高等学校

デジタル大辞泉プラス
福島県いわき市にある県立高等学校。1896年に福島県尋常中学校磐城分校として創立。1948年の学制改革に伴い現校名となる。

北海高等学校

デジタル大辞泉プラス
北海道札幌市にある私立高等学校。1885年に創立された北海英語学校を前身とする。1948年の学制改革に伴い現校名となる。

しん‐げん【進言】

デジタル大辞泉
[名](スル)目上の者に対して意見を申し述べること。「機構の改革を進言する」[類語]建議・献策・上申・具申・献言・答申・建白・建言・申し立てる…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android