しゅう‐よう(シウヤウ)【秋陽】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 秋の太陽。秋のひざし。[初出の実例]「花当二残暑一白如レ雪、縦曝二秋陽一不レ可レ消」(出典:自撰梅洞詩集(1668)二・荻花)[その他の…
み‐もら・す【見漏】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 他動詞 サ行五(四) 〙 見て気づかないで過ごす。見落とす。[初出の実例]「門前に市をなし、我見もらさじと、ころぶまでのびあがりて」(出典:咄…
たび【旅】 は 道連((みちづ))れ
- 精選版 日本国語大辞典
- 旅行をするには道連れのあるのが何よりも心強く、また、お互いに助け合って行くことが大切である。[初出の実例]「風の神や旅は道つれ夜半の雲〈任幸…
よしや‐ふう【吉屋風】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 江戸初期に行なわれた異様な男伊達風俗の一種。吉屋がかり。→吉屋組。[初出の実例]「あがりたる物 よしやふうの帯の仕やう」(出典:評判…
弹拨 tánbō
- 中日辞典 第3版
- [動](弦を)指やばちで弾く.~琵琶pípa/琵琶(びわ)を弾く.→~弹拨乐器/.
裂纹 lièwén
- 中日辞典 第3版
- [名]1 ひび割れ.2 (陶磁器の装飾用の)貫乳.~探测器tàncèqì/<冶金>鋳割れ探知器.
常规 chángguī
- 中日辞典 第3版
- 1 [名]1 通常規則;従来の規則;慣例.しきたり.習わし.打破dǎpò~/しきたりを打破する.按照ànzh…
フリードリヒ3世
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1831年10月18日プロシア王,ドイツ皇帝(在位1888)1888年没
ブラックペアン1988
- デジタル大辞泉プラス
- 海堂尊の長編小説。2007年刊行。2018年にドラマ化された。
鍋越越え なべこしごえ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
qmail
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- D.J.Bernstein氏が開発したMTA。UNIXなどの標準的なMTAであるsendmailと比べ、以下のような特徴を持つ。機能的にはほぼ同等であり、コンフィギュレー…
笃实 dǔshí
- 中日辞典 第3版
- [形]1 誠実で親切である.実直である.~敦厚dūnhòu/誠実で人情味が深い.2 内容がある.他的学…
はんかちょう〔ハンクワチヤウ〕【犯科帳】
- デジタル大辞泉
- 江戸時代の長崎奉行所の判決記録。145冊。寛文6年(1666)から慶応3年(1867)の200年間にわたる記録。
斎藤頼母 (さいとう-たのも)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 江戸時代中期の茶人。石州流清水派の清水道竿(どうかん)(1666-1737)に師事。号は幸立斎,釣恵。
衝撃キャスト
- 岩石学辞典
- [Radomski : 1958].⇒プロッド・マーク
アクモス
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「アクモス株式会社」。英文社名「ACMOS INC.」。情報・通信業。平成3年(1991)設立。同12年(2000)純粋持株会社化。同20年(2008)子会社の「茨…
ちく‐じゅん【竹筍】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「ちくしゅん」とも ) たけのこ。〔訓蒙図彙(1666)〕
ポープ(Alexander Pope)
- デジタル大辞泉
- [1688~1744]英国の詩人。古典主義文学の代表者。ホメロスの翻訳でも知られる。作「愚者列伝」「人間論」など。
ナーディル・シャー
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1688年10月22日イランのアフシャール朝の創始者(在位1736〜47)1747年没
きんたい‐し【錦袋子】
- デジタル大辞泉
- 江戸時代の元禄年間(1688~1704)に流行した薬。明から渡来した秘薬で、万病に効くとされた。
Thomson,R.【ThomsonR】
- 改訂新版 世界大百科事典
せかい‐しゅうまつどけい【世界終末時‐計】
- デジタル大辞泉
- 《doomsday clock》⇒終末時計
8088
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 1978年にIntelから発表されたマイクロプロセッサー。動作クロックは4.77MHz/8MHz、外部データバスは8ビット、アドレスレジスタは16ビットで、セグメ…
さる‐がき【猿柿】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 植物「しなのがき(信濃柿)」の異名。《 季語・秋 》 〔訓蒙図彙(1666)〕
かる‐くさ【かる草】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 植物「はげいとう(葉鶏頭)」の異名。《 季語・秋 》 〔訓蒙図彙(1666)〕
清姫 (きよひめ)
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1666年11月8日江戸時代中期の女性。紀伊和歌山藩主徳川頼宣の二男頼純の娘1727年没
大和村の要覧 やまとそんのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:88.26平方キロメートル総人口:1364人(男:673人、女:691人)世帯数:688戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照項目…
クイーンメリー‐ツー(Queen Mary 2)
- デジタル大辞泉
- 英国の海運会社キュナードラインが運航する豪華客船。同社のフラッグシップだったクイーンエリザベス2の後継船として建造され、2004年に就航。全長34…
れい‐はい【霊牌】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 死者の冥福を祈るために法号・戒名を記して、霊代(たましろ)とする板。位牌。〔和爾雅(1688)〕
ぶけぎりものがたり【武家義理物語】
- デジタル大辞泉
- 浮世草子。6巻。井原西鶴作。元禄元年(1688)刊。身を犠牲にしても義理を立てようとする武士の精神を描く。
ふろうちょうじゅ【不老長寿】
- [日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
- 佐賀の日本酒。蔵元の「中島酒造」は元禄年間(1688~1704)創業。所在地は杵島郡江北町大字上小田。
高田三節(初代) (たかた-さんせつ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 江戸時代中期の茶人。石州流鎮信派原田平入(へいにゅう)(1688-1758)の門人。名は周酉。
外行 wàiháng
- 中日辞典 第3版
- (⇔内行nèiháng)1 [形]経験がない;素人である.种zhòng庄稼zhuāngjia我很…
勾描 gōumiáo
- 中日辞典 第3版
- [動]輪郭をとる.アウトラインを描く.用细线条把景物的轮郭lúnkuò~&…
へいしゅう【弊習】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- corrupt [evil] customs
たかく【他覚】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 他覚症状objective symptoms
大处着眼,小处着手 dàchù zhuóyǎn, xiǎochù zhuóshǒu
- 中日辞典 第3版
- 大局に目を向け,小さい具体的なところから手をつける.
八重瀬[町]【やえせ】
- 百科事典マイペディア
- 沖縄県,沖縄島南部に位置する島尻郡の町。2006年1月,島尻郡東風平町,具志頭村が合併し町制。国道331号線,507号線が通じる。26.96km2。2万6681…
しおり‐がき(しほり‥)【枝折をり垣】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 木の枝や竹などの折ったものを並べ、なわで結んで作った簡素な垣。しおり。[初出の実例]「御いとま申すとて、しおりがきの辺まで帰りける…
匹田以正 (ひきた-これまさ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 江戸時代前期の神道学者。京都平野神社の神職に神道をまなぶ。著作に寛文8年(1668)刊の「神風記」など。通称は小右衛門。号は与壌軒。姓は疋田…
ポーズ pause
- 日中辞典 第3版
- [しばらく]暂停zàntíng,停顿tíngdùn.~ポーズをおく|停一下;顿一下.
おおえまちれきしみんぞくしりょうかん 【大江町歴史民俗資料館】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 山形県西村山郡大江町にある資料館。昭和54年(1979)創立。地域の歴史・民俗資料を収集・保存し展示する。養蚕・農耕、舟運などに関する資料を展示。…
力丸五左衛門 (りきまる-ござえもん)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-1868 幕末の武士。播磨(はりま)(兵庫県)姫路藩の重臣。戊辰(ぼしん)戦争の際,藩論を勤王にまとめるのにつくした。慶応4年6月17日佐幕派の下田【G…
年限 niánxiàn
- 中日辞典 第3版
- [名]年限.租用zūyòng~/借用年限.机器jīqi的使用~/機械の寿命.
ろう‐てがた(ラウ‥)【牢手形】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 江戸時代、出獄の許可証。〔江戸政要(1666頃か)(古事類苑・法律五一)〕
ほくろ
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 植物「しゅんらん(春蘭)」の異名。《 季語・春 》 〔訓蒙図彙(1666)〕
Thomson,J.(物理学)【ThomsonJ】
- 改訂新版 世界大百科事典
しとバラード【詩とバラード】
- デジタル大辞泉
- 《原題Poems and Ballads》スウィンバーンの詩集。第1集から第3集まであり、それぞれ1866年、1878年、1889年に発表された。第1集刊行時には、官能の…
みんしゅろくじゅうろく【民主66】
- 改訂新版 世界大百科事典
エドヴァール・H. グリーグ Edvard Hagerup Grieg
- 20世紀西洋人名事典
- 1843.6.15 - 1907.9.4 ノルウェーの作曲家。 ベルゲン生まれ。 生地ベルゲンのピアニストであった母からピアノ演奏の基礎を学ぶ。1858年からライプ…