• コトバンク
  • > 「超級簽渠道銷售經理(TG:duo693).nwv」の検索結果

「超級簽渠道銷售經理(TG:duo693).nwv」の検索結果

10,000件以上


り‐せい【理政】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 政(まつりごと)を行なって世を治めること。治政。[初出の実例]「或本新天皇込レ楼、已留二於理政一」(出典:延慶本平家(1309‐10)三本)[…

り‐らん【理乱】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 世の中の治まることと乱れること。治乱。[初出の実例]「四海の安危は掌の内に照し、百王の理乱は心の中に懸けたり〈白居易〉」(出典:和…

り‐づよ【理強】

精選版 日本国語大辞典
〘 形容動詞ナリ活用 〙 理をつよく言いはるさま。理屈っぽいさま。[初出の実例]「心猛く理(り)つよに御座(をはし)ければ」(出典:源平盛衰記(14…

片理 へんり

日本大百科全書(ニッポニカ)
変成岩において、ある特定の鉱物が面状に集中配列したために生ずる、著しい定方向組織。とくに、雲母(うんも)や緑泥石のような鱗片(りんぺん)状鉱物…

円理 えんり

日本大百科全書(ニッポニカ)
和算において、円や弧について、直径、弦、高さなどの間に成り立つ関係をいう。円理は、沢口一之(さわぐちかずゆき)著の『古今算法記』(1671)の序…

会理

朝日日本歴史人物事典
没年:承平5.12.24(936.1.20) 生年:仁寿2(852) 平安初期の真言宗の僧で美術に秀でた人物。宗叡,聖宝に師事して密教を修学。延長6(928)年東寺二長者…

片理

岩石学辞典
広域変成岩に見られる組織で,薄い葉状またはレンズ状に分かれるような葉状岩の組織.雲母や角閃石のような板状,柱状,針状の不等粒状(inequant)…

理宗 (りそう) Lǐ zōng 生没年:1205-64

改訂新版 世界大百科事典
中国,南宋第5代皇帝。在位1224-64年。姓名は趙昀(ちよういん)。太祖趙匡胤(ちようきよういん)10代の孫にあたる。4代皇帝寧宗のあとは沂王(きお…

【私理】しり

普及版 字通
勝手な理窟。字通「私」の項目を見る。

【領理】りようり

普及版 字通
治める。字通「領」の項目を見る。

【達理】たつり

普及版 字通
理を悟る。〔荘子、秋水〕を知るは必ず理にす。理にするは必ず(変)にらかなり。にらかなるは、物を以て己をせず。字通「達」の項目を見る。

办理 bànlǐ

中日辞典 第3版
[動]取り扱う.処理する.~登记手续shǒuxù/登録の手続きをとる.~进出口业R…

理睬 lǐcǎi

中日辞典 第3版
[動]相手にする.かまう.不加~/相手にしない.没人~/だれも相手にしない.

论理 lùnlǐ

中日辞典 第3版
1 [動][-//-]理非曲直を論じる.跟他论论理/彼と話をつける.当面dāngmiàn~/面と向…

死理 sǐlǐ

中日辞典 第3版
[名](~儿)自分では正しいと思い込んでいること.认rèn~/ばかの一つ覚え.

凭理 píng//lǐ

中日辞典 第3版
[動]理を尽くす.筋を通す.~讲倒jiǎngdǎo人/筋を通せば人を言い負かすことができる.

节理 jiélǐ

中日辞典 第3版
[名]<地質>節理(せつり).

【豎理】じゆり

普及版 字通
縦すじ。字通「豎」の項目を見る。

【皴理】しゆんり

普及版 字通
裂紋。字通「皴」の項目を見る。

【緒理】しより

普及版 字通
条理。字通「緒」の項目を見る。

【助理】じより

普及版 字通
手伝い。字通「助」の項目を見る。

【申理】しんり

普及版 字通
明らかにしおさめる。〔後漢書、馮異伝〕百姓を懷(なつ)け來(きた)らしめ、枉結(わうけつ)(罪など、無実)を申理す。出入すること三にして、上林、…

【伸理】しんり

普及版 字通
明理。字通「伸」の項目を見る。

医理 yīlǐ

中日辞典 第3版
[名]医学上の理論.那位大夫dàifu深通shēn tōng~/あの医者は医学上の理論の造詣が深い…

违理 wéi//lǐ

中日辞典 第3版
[動]道理に背く.

调理 tiáoli

中日辞典 第3版
[動]1 保養する.产后注意~/産後の保養に気をつける.2 やりくりする.処理する.世話する.~不当/処理が…

【理運】りうん

普及版 字通
天理と運命。字通「理」の項目を見る。

【理治】りち

普及版 字通
治める。字通「理」の項目を見る。

【理乱】りらん

普及版 字通
治まることと、乱れること。治乱。〔管子、覇言〕堯・の人、生まれながらにして理なるに非ざるなり。・紂の人、生まれながらにして亂なるに非ざるな…

【曼理】まんり

普及版 字通
曼膚。字通「曼」の項目を見る。

【木理】もくり

普及版 字通
木のまさ。字通「木」の項目を見る。

【通理】つうり

普及版 字通
通明。字通「通」の項目を見る。

【廷理】ていり

普及版 字通
刑法の官。〔韓非子、外説右上〕の王に門の法り。曰く、群臣・大夫・子の入するに、馬、霤(りう)(雨)を踐(ふ)むは、理其の(ながえ)を斬り、其のを…

【分理】ぶんり

普及版 字通
すじみち。文脈。〔南史、謝荘伝〕左氏の經傳をち、國に隨つてを立て、木の方なるを製(つく)り、山川土地を圖し、各理り。之れを離せば州郡殊別とな…

【倍理】はいり

普及版 字通
理にそむく。字通「倍」の項目を見る。

しった‐ぶり【知振】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「しったふり」「しったぷり」とも ) =しったかぶり(知━振)[初出の実例]「ナニヲモ シラデ xittaburiuo(シッタブリヲ)セバ、タチマ…

仙覚 せんがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]建仁3(1203).常陸[没]文永9(1272)以後鎌倉時代の古典学者。天台宗の僧。俗姓未詳。『万葉集』を研究,まず諸本の校訂に努め,無点歌に新点を加え…

テトラヒドロホウ酸ナトリウム テトラヒドロホウサンナトリウム sodium tetrahydridoborate

化学辞典 第2版
NaBH4(37.83).水素化ホウ素ナトリウムともいう.アルカリ水素化ホウ素の代表的な化合物.乾燥空気中で安定な白色の結晶.エーテルに不溶,水に可溶…

New・found・land /njúːfəndlə̀nd | njúː-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 ニューファンドランド島(◇カナダ東部の島).1a /((英))njuːfáundlənd/ 《動物》ニューファンドランド犬(◇おぼれた人の救助に用いる).2 ニ…

がん‐じょう(‥ジャウ)【岩上・巖上】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 古くは「がんしょう」 ) 岩の上。いわおの上。[初出の実例]「吾亦偏懐巖上寺、松根雨足茯苓肥」(出典:蕉堅藁(1403)送勝侍者之四州)…

kákko2, かっこ, 各個

現代日葡辞典
Cada um [qual];cada pessoa [indivíduo].~ ni|各個に∥Em particular;individualmente.[S/同]Hitórí-hítóri…

Dunst, [dυnst ドゥ(ンスト)]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-es (-s)/Dünste [dÝnstə])❶ ((英)vapor) ((単数で)) もや,かすみ,煙霧Die Berge liegen im Dunst.\山々がも…

はくばさえぐさびじゅつかん 【白馬三枝美術館】

日本の美術館・博物館INDEX
長野県北安曇(きたあづみ)郡白馬村にある美術館。平成5年(1993)創立。約80名の画家による、白馬を描いた作品のみを収蔵・展示する。池田満寿夫、草間…

ドデカカルボニルテトライリジウム(0) ドデカカルボニルテトライリジウム dodecacarbonyltetrairidium(0)

化学辞典 第2版
[Ir4(CO)12](1105.00).Na3[IrCl6]とNaIとをメタノール・水混合溶液に入れ,かくはんしてCOを通しながら還流加熱すると生成する.黄色の三方晶系結晶…

whit /hwít/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]〔a ~;通例否定文で〕((やや古))少量,微量,僅少(きんしょう).not [never] a whit少しも…ないevery whitまったく

かい‐ひん【海浜】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 はまべ。うみべ。海のほとり。[初出の実例]「雑木〈略〉漂二著部内海浜一也」(出典:続日本紀‐天平一五年(743)八月乙亥)「片雲の風にさ…

ma・rras, [má.r̃as]

小学館 西和中辞典 第2版
de marras〘話〙(1) いつもの,周知の.el cuento de marras|昔からよくある話.(2) 例の,件(くだん)の.el asunto [individuo] de marras|問題の…

耳套 ěrtào

中日辞典 第3版
[名]耳あて.耳ぶくろ.▶“耳帽ěrmào”“耳朵帽ěrduomào”とも.副.

Kubik=meter

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男] ([中])立方メートル([記号]m3).

香椿 xiāngchūn

中日辞典 第3版
[名]1 <植物>チャンチン.▶単に“椿”ともいう.2 チャンチンの若葉.▶食用にする.

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android