【理喪】りそう
- 普及版 字通
- 葬儀を治める。字通「理」の項目を見る。
【理能】りのう
- 普及版 字通
- 治才。字通「理」の項目を見る。
照理 zhàolǐ
- 中日辞典 第3版
- 1 [副]理屈から言えば.道理上.~他现在该gāi来了/本来なら彼はもう来ているべきだ.2 [動]<方>物…
【輔理】ほり
- 普及版 字通
- たすけ治める。字通「輔」の項目を見る。
【紋理】もんり
- 普及版 字通
- 文理。字通「紋」の項目を見る。
同理 tónglǐ
- 中日辞典 第3版
- [名]同じ道理.人同此心,心同此理/人間の心は似たようなものであり,心のよりどころとする道理…
评理 píng//lǐ
- 中日辞典 第3版
- [動]理非曲直を明らかにする.是非を判別する.你给我们评评这个理/私たちどちらがまちが…
助理 zhùlǐ
- 中日辞典 第3版
- 1 [形]助手の.補助の.補佐役の.▶職名として用いることが多い.~人员/補佐要員.~工程师/技師補.→~助…
总理 zǒnglǐ
- 中日辞典 第3版
- 1 [名]1 (中国の)国務院総理.2 内閣総理大臣.3 党首.4 <旧>組織や企業の責任者.2 [動]<書>統轄(とうかつ)する.
大理 雲南 Dàlǐ
- 中日辞典 第3版
- <中国の地名>大理.洱海に面す.ペー族の街.大理石を産す.崇聖寺三塔が有名.
【常理】じようり
- 普及版 字通
- 道理。字通「常」の項目を見る。
【悟理】ごり
- 普及版 字通
- さとる。字通「悟」の項目を見る。
【綱理】こうり
- 普及版 字通
- 統治。字通「綱」の項目を見る。
【告理】こくり
- 普及版 字通
- 理由書。字通「告」の項目を見る。
【催理】さいり
- 普及版 字通
- 催弁。字通「催」の項目を見る。
【賛理】さんり
- 普及版 字通
- 助手。字通「賛」の項目を見る。
【失理】しつり
- 普及版 字通
- 理にそむく。字通「失」の項目を見る。
【治理】ちり
- 普及版 字通
- 治まる。〔子、君道〕其のをらかにし、其の事業を序し、其の材技を(あき)らかにせば、治理せざるは(な)し。字通「治」の項目を見る。
【疆理】きよう(きやう)り
- 普及版 字通
- 土地を区画する。〔左伝、成二年〕今吾子、侯を疆理し、盡(ことごと)く其の畝を東にせんのみと曰ふは、唯だ吾子の戎車に是れ利し、土宜をること無し…
理郷みりごう
- 日本歴史地名大系
- 広島県:安芸国安芸郡理郷「和名抄」高山寺本・東急本に「理」、元和古活字本に「弥理」と記し、いずれも「美利」と訓ずる。「芸藩通志」は「弥理は…
滓
- 小学館 和西辞典
- residuos mpl., restos mpl., (沈殿物) sedimento m., (ワインの) poso m., ⸨南米⸩ concho m.ワインのかす|posos mpl. del vino
フシジン酸 フシジンサン fusidic acid
- 化学辞典 第2版
- C31H48O6(516.69).Fusidium coccineumの産生する抗生物質.耐性ぶどう球菌感染症に効力がある.生合成的にはプロトラノスタン誘導体と考えられる.…
U・na・mu・no, [u.na.mú.no]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [固名] ウナムーノ Miguel de ~(1864-1936):スペインの思想家・詩人・小説家.作品Sentimiento trágico de la vida『生の悲劇的感情』(1…
ちょう‐ごうきん〔テウガフキン〕【超合金】
- デジタル大辞泉
- きわめて高い温度のもとでも耐酸化性・耐食性にすぐれ、十分な強度をもつ合金。主にニッケル・コバルトなどを主成分とするものをいう。スーパーアロ…
ちょう‐こうし〔テウカウシ〕【超格子】
- デジタル大辞泉
- 2種以上の異なる原子からできている結晶で、それぞれの原子がつくる結晶格子が重なり合って、全体としても結晶格子をつくっている構造。二つの半導体…
ちょう‐たんぱ〔テウ‐〕【超短波】
- デジタル大辞泉
- 波長が1~10メートル、周波数30~300メガヘルツの電波。テレビ放送・FM放送などに利用。メートル波。VHF(very high frequency)。→短波[類語]波動・…
ちょう‐けいこう〔テウケイクワウ〕【超蛍光】
- デジタル大辞泉
- 励起状態にある原子の集団が、自発的に電磁波を放出する現象。1950年代に理論的に予測され、のちにマイクロ波や可視光を発することが実験的に確認さ…
超漢字
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- パーソナルメディアが販売している、BTRON仕様のOS。GT書体と呼ばれる文字セットを採用しており、康煕字典や大漢和辞典などに収録されている文字を含…
超コイル
- 栄養・生化学辞典
- スーパーコイルDNA,超コイルDNAともいう.閉環している二重らせんDNAがさらにらせん状の構造をとった状態.
超新星 (ちょうしんせい) supernova
- 改訂新版 世界大百科事典
- 星が急に太陽光度の100億倍もの明るさで輝きだし,その後1~2年かかって暗くなっていく現象のこと。もっとも明るいときには銀河全体の明るさに匹敵し…
超流動 (ちょうりゅうどう) superfluidity
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 液体ヘリウム4の超流動 液体ヘリウム3の超流動液体が粘性なしに流れる現象。ヘリウム4 4Heの液体である液体ヘリウム4は2.17K以下で,また…
超構造 チョウコウゾウ superstructure, super lattice structure
- 化学辞典 第2版
- 合金や無機化合物には,ある温度で規則的な原子配列をもっていたものが,温度を上げると一部の原子位置を2種類以上の原子が不規則に占めるようになり…
超共役 チョウキョウヤク hyperconjugation
- 化学辞典 第2版
- 単結合のσ電子と,二重結合または三重結合のπ電子との間の共役をいう.アルキル基が不飽和炭素原子に結合しているような場合にみられる効果で,とく…
ちょう‐きょせい(テウ‥)【超巨星】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 半径が太陽の数百倍もある恒星。絶対光度は太陽の数万倍。アンタレス、ベテルギウス、リゲルなど。
ちょう‐ごうきん(テウガフキン)【超合金】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 =ちょうたいねつごうきん(超耐熱合金)
ちょう‐しんせい(テウ‥)【超新星】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 新星のうち、急に明るさを増して数日間に約一〇〇〇万倍にも達し、その後一~二年のうちに暗くなっていくもの。太陽の一〇倍以上の質量を…
ちょう‐でんどう(テウデンダウ)【超伝導】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 鉛や水銀のような亜鉛族・土類金属・チタン族・バナジン族などの金属が絶対零度近くの低温になると急激に電気抵抗を失う現象。完全反磁性…
ちょう‐とっきゅう(テウトクキフ)【超特急】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 特別急行列車のなかでも特に速い列車の意。かつて、国鉄東海道本線、東京~神戸間を八時間で運転した特急「つばめ」号をいった。また、…
はらい‐ちょう(はらひテウ)【払超】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「しはらいちょうか(支払超過)」の略 ) 国家財政の対民間収支において、政府が民間から受け取った額より民間へ支払った額の方が多い…
超音速
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
- Überschallgeschwindigkeit [女]
超能力
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
- übernatürliche Kraft [女]
chṓ-shizén[óo], ちょうしぜん, 超自然
- 現代日葡辞典
- A sobrenatureza;o sobrenatural.~ teki na genshō|超自然的な現象∥O fenô[ó]meno solrenatural.[S/同]Shińpí…
chṓ-kṓsoku[choó-kóo], ちょうこうそく, 超高速
- 現代日葡辞典
- A super-rapidez.◇~ ressha超高速列車O comboio [trem] ultrarápido 「“Shinkansen”/TGV」.⇒chṓ12.
超特急
- 小学館 和西辞典
- tren m. ⌈de alta velocidad [superrápido]
超満員
- 小学館 和西辞典
- 展覧会場は超満員だった|La sala de exposiciones estaba ⌈completamente llena [abarrotada] de gente.超満員のcompletamente lleno[na] ⸨d…
超酸 チョウサン superacid
- 化学辞典 第2版
- 100% 硫酸(H0 = -12.1)よりも酸性の強い溶液をいう.このような強い酸性度は,L.P. Hammettの酸性度関数H0 で見積もられる.ここで,B,BH+はニ…
超巨星 ちょうきょせい supergiant
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 大質量の恒星が中心部での核融合反応で水素を使い果たし、主系列を離れて膨張したもの。超巨星は若いO型のスペクトル型から進化の進んだM型まで幅広…
超ジュラルミン ちょうじゅらるみん super duralumin
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 20世紀初頭に開発されたジュラルミンよりも、強さ/重量比の優れたアルミニウム合金をつくろうとする開発努力の成果として実用化された各種の高力ア…
超短波 ちょうたんぱ ultra short wave
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 電波を利用上の便宜から波長によって分類したものの一つ。波長の範囲は10メートルから1メートルまで、周波数の範囲は30メガヘルツから300メガヘルツ…
超沈殿 ちょうちんでん superprecipitation
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 筋肉のアクトミオシンに低イオン強度下で、ATP(アデノシン三リン酸)を加えると収縮して生じる特異な沈殿をいう。アクトミオシンは生理的なイオン強…