「羽根田」の検索結果

2,100件


クイル(quill)

デジタル大辞泉
⇒羽根ペン

衝羽根 (ツクバネ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Bukleya joan植物。ビャクダン科の落葉半寄生低木

はね‐ぐるま【羽根車】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 水車。また、タービンなどの回転部に付属する羽根のついた車。これに水や蒸気を受け、その衝撃力、圧力によって車を回転させる。[初出の…

羽根村はねむら

日本歴史地名大系
島根県:簸川郡斐川町羽根村[現]斐川町三絡(みつがね)出雲平野南側にある村で、波根・波如とも記される。北西は吉成(よしなり)村、北は上庄原…

ジュールの実験 ジュールノジッケン Joule's experiment

化学辞典 第2版
一般には,J.P. Jouleが熱の仕事当量を精密に測定した羽根車の実験(1847年)をおもにさす.ただし,のちにW. Thomson(Kelvin卿)と協同で行い,ジュー…

はね‐かずら(‥かづら)【羽根鬘・葉根蘰】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 古代、年ごろになったばかりの少女がつける髪飾り。形・材料など未詳。[初出の実例]「波禰蘰(ハネかづら)今する妹をうら若みいざ率河(い…

羽根車

栄養・生化学辞典
 →インペラ

やばね【矢羽根】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
the feathers (of an arrow)

赤羽根 あかばね

日本大百科全書(ニッポニカ)
愛知県南部、渥美郡(あつみぐん)にあった旧町名(赤羽根町(ちょう))。現在は田原(たはら)市の南部を占める一地域。旧赤羽根町は1958年(昭和33)町…

や‐ばね【矢羽根/矢羽】

デジタル大辞泉
1 矢に矧はぐ鳥の羽根。ワシ・タカ・キジなどの翼の羽と尾羽が用いられ、矢の飛行方向を保つためにつける。護田鳥尾うすべお・中黒・切り斑ふなど、…

赤羽根 あかばね

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
愛知県南部,田原市中南部の旧町域。渥美半島の太平洋側に位置する。 1958年町制。 2003年田原町に編入後,市制施行により田原市となった。温室やビ…

筑羽根

デジタル大辞泉プラス
愛知県名古屋市、熱田神宮の名物菓子。米粉を衝羽根形にした米菓。

羽根車 はねぐるま

日中辞典 第3版
〈機械〉叶轮yèlún.

羽根村はねむら

日本歴史地名大系
大分県:西国東郡香々地町羽根村[現]香々地町羽根香々地村の南西方に位置し、北西は周防灘に面し、国東道が通る。中世は香々地庄のうちとしてみえ…

羽根村はねむら

日本歴史地名大系
三重県:名賀郡青山町羽根村[現]青山町羽根阿保(あお)村の西に位置し、村の東部を北西流する前深瀬(まえふかせ)川が集落西部で、また西端を北…

羽根村はねむら

日本歴史地名大系
富山県:婦負郡婦中町羽根村[現]婦中町羽根・新町西村(しんまちにしむら)井田(いだ)川支流の山田(やまだ)川の左岸に隣接、北側を呉羽山(く…

羽根村はねむら

日本歴史地名大系
富山県:富山市旧婦負郡・射水郡地区羽根村[現]富山市羽根高田(たかた)村の南東に位置し、東は有沢(ありさわ)村。慶長九年(一六〇四)一〇月…

羽根村はねむら

日本歴史地名大系
石川県:鳳至郡能都町羽根村[現]能都町羽根珠洲(すず)郡に属し、西は鳳至郡宇出津山分(うしつやまぶん)村。南は内浦に臨む。羽祢とも記される…

追い羽根 おいばね

日本大百科全書(ニッポニカ)
→羽根突き

犬山羽根村いぬやまはねむら

日本歴史地名大系
愛知県:丹羽郡扶桑町犬山羽根村[現]扶桑町高雄(たかお) 羽根北は上野(かみの)村(現犬山市)、東は橋爪(はしづめ)村(現犬山市)、南は下野…

インペラー impeller

改訂新版 世界大百科事典
→羽根車

流体継手 (りゅうたいつぎて) fluid coupling

改訂新版 世界大百科事典
ポンプ羽根車とタービン羽根車とを主要な構成要素とする流体式のクラッチ。図1のようにポンプ羽根車は入力軸(原動機)に,タービン羽根車は出力軸(…

girante

伊和中辞典 2版
[名](男)(女)〘商〙(手形, 小切手などの)裏書き人, 譲渡人. [名](女)〘機〙回転子, ローター;羽根車, 軸車, 扇形輪 ~ del ventilatore|扇風機の…

empenne /ɑ̃pεn/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[女] 矢羽根.

ランナー runner

改訂新版 世界大百科事典
→羽根車

パルセーター(pulsator)

デジタル大辞泉
電気洗濯機の回転羽根。

empenne

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]矢羽根.

piuma

伊和中辞典 2版
[名](女) 1 羽根, 羽毛;⸨広義⸩羽, 翼 leggero come una ~|羽根のように軽い togliere tutte le piume ai tordi|ツグミの羽根を全部むしり取る un…

若手四天王(囲碁の)

知恵蔵
張栩名人・王座・碁聖、山下敬吾棋聖、高尾紳路本因坊、羽根直樹九段の4人を「若手四天王」と呼ぶ。いずれも20代の俊英である。羽根九段だけタイトル…

plumassier, ère

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[名]羽根細工師.

カプラン‐すいしゃ【カプラン水車】

デジタル大辞泉
可動羽根のついたプロペラ水車。水量の変化に応じて羽根の傾斜を調節し、効率を一定に保たせるもの。1912年、オーストリアのカプラン(V.Kaplan)が…

こうさい‐しぼり【虹彩絞】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 カメラなどに用いられる、穴の径を連続的に変化させることのできるようにした装置。数枚の小羽根が円周上に配してあり、この羽根が動くこ…

féather-líght

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]羽根のように軽い.

雫石川 しずくいしがわ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
岩手県西部を流れる川。奥羽山脈の駒ヶ岳 (1637m) 山群に発した竜川が東流して,雫石町下川原で葛根田 (かっこんだ) 川と合流,雫石川となり盛岡市南…

つくばね‐うつぎ【▽衝羽根▽空木】

デジタル大辞泉
スイカズラ科の落葉低木。本州以西の山地に自生。枝は赤褐色でつやがあり、葉は卵形で先がとがる。5月ごろ、黄白色の花が咲いたあと、5枚の細長い萼…

pluma /ˈplũma/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[女]羽毛,羽根飾り.

羽根城跡はねじようあと

日本歴史地名大系
高知県:室戸市尾僧村羽根城跡[現]室戸市羽根町 登現羽根町内には戦国時代に二、三ヵ所の城があったらしい。「土佐州郡志」は「塁址 三処」とする…

西根村にしねむら

日本歴史地名大系
岩手県:岩手郡雫石町西根村[現]雫石町西根葛根田(かつこんだ)川右岸にあり、東は長山(ながやま)村、南は上野(うわの)村、西は駒(こま)ヶ…

タービンポンプ たーびんぽんぷ turbine pump

日本大百科全書(ニッポニカ)
渦巻ポンプの一種。ディフューザーポンプdiffuser pumpともよばれる。羽根車の外方に案内羽根を備え、それによって羽根車から流出する高速の水の運動…

はねぺん【羽根ペン】

改訂新版 世界大百科事典

りゅうたい‐つぎて〔リウタイ‐〕【流体継(ぎ)手】

デジタル大辞泉
水・油などの流体を介して動力を伝達する装置。駆動軸に直結するポンプ羽根車を回すと、流体が循環運動をして向かい合う従動軸のタービン羽根車を回…

フランシス‐すいしゃ【フランシス水車】

デジタル大辞泉
発電用の反動水車の一。流水を案内羽根を通して羽根車に流し、回転させるもの。低落差で水量の多い場合に用いる。1851年に米国の技術者フランシス(J…

パーソンズタービン ぱーそんずたーびん Parsons' turbine

日本大百科全書(ニッポニカ)
円筒の周囲に多数の羽根を何列にも植え付け、固定羽根をもったケースの中に入れた構造の蒸気タービンの一種。1884年、イギリスのC・A・パーソンズの…

じょうき‐タービン【蒸気タービン】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( タービンは[英語] turbine ) 高温高圧の蒸気をノズルまたは固定羽根から噴出・膨張させて高速気流を作り、これを回転羽根(羽根車)に…

ロータリーしき‐ゆきかきしゃ【ロータリー式雪掻車】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 前頭部に回転する羽根車を備えつけた除雪車。マックレー式雪掻車でかき寄せた雪を抱きこみ、羽根車の回転の遠心力を利用して雪を一五~三…

プッティ文 プッティもん putti

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
裸体幼児文様をいう。古代には羽根の生えた裸体幼児の戯れる形 (アモリーニともいう) をとったが,近世以降は羽根がなくなったものが多い。群像の装…

プロペラ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] propeller )① 航空機・船舶などに推力を与える推進装置。軸につけた数枚の羽根が回転して推力を生じる。推進器。〔舶用機械学独…

叶轮 yèlún

中日辞典 第3版
[名]<機械>羽根車.

おい‐はご〔おひ‐〕【追(い)羽子】

デジタル大辞泉
「追い羽根」に同じ。

cimier

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男](かぶとの)羽根飾り.

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android