じょうほう‐コンセント〔ジヤウホウ‐〕【情報コンセント】
- デジタル大辞泉
- 《information wall socket》企業や大学、研究機関などの建物内部において、LANなどのコンピューターネットワークに簡単に接続できるよう、壁などに…
フレンズ‐オブ‐サトレップス(Friends of SATREPS)
- デジタル大辞泉
- JST(科学技術振興機構)とJICAジャイカ(国際協力機構)が共同で実施するSATREPS(地球規模課題対応国際科学技術協力)の関係者・協力者のためのSNS…
コリジョン(collision)
- デジタル大辞泉
- 1 自動車や航空機などの衝突。「コリジョンコース」2 LANなどのコンピューターネットワークで、一つの伝送路上に複数の端末から同時にデータ送信を…
セキュリティー‐インシデント(security incident)
- デジタル大辞泉
- コンピューターネットワークや情報管理システムの運用で、保安上の脅威となる事象。外部からの不正アクセスやコンピューターウイルスの感染、内部か…
パッチ‐パネル(patch panel)
- デジタル大辞泉
- 電子機器などで、ケーブルを容易に接続できるよう、コネクターのジャックをまとめて配置したパネル。オーディオ機器やコンピューターネットワーク用…
ダウン‐ロード
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] download ) コンピュータネットワークで、ホストコンピュータから電話回線やケーブルを通じて、まとまったデータやファイルを自…
OLの日
- デジタル大辞泉プラス
- 11月25日。異業種間OLの交流サークル「OLネットワークシステム」が1994年に制定。女性週刊誌「女性自身」1963年11月25日号で、働く女性の総称を「OL…
IChat AV
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- Mac OS X バージョン10.3以降に付属しているインスタントメッセンジャー。Mac OS Xに搭載されたiChatの後継。アップルのネットワーク技術Rendezvous…
クラウドコンピューティング【cloud computing】
- IT用語がわかる辞典
- インターネットを介したコンピューターの利用形態のひとつ。利用者が行う作業をネットワーク上のサーバーで処理するもの。利用者自身でソフトウェア…
エス‐ダブリュー‐ジー【SWG】[secure web gateway]
- デジタル大辞泉
- 《secure web gateway》安全にインターネットに接続するために用いられるゲートウエー。暗号化されたSSL通信の内容検査や、サンドボックスモデルによ…
ユニアデックス
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「ユニアデックス株式会社」。英文社名「UNIADEX, Ltd.」。情報・通信業。平成9年(1997)設立。本社は東京都江東区豊洲。日本ユニシス子会社…
ネットセンチュリー
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「ネットセンチュリー株式会社」。英文社名「Netcentury.Inc.」。情報・通信業。平成8年(1996)設立。本社は横浜市西区北幸。ソフトウェア開…
じゅうみんきほんだいちょうネットワークシステム【住民基本台帳ネットワークシステム】
- IT用語がわかる辞典
- 市区町村・都道府県・行政機関で構築した専用のコンピューターネットワークを介し、電子化した住民基本台帳の情報を共有・利用するシステム。住民基…
ハブ空港 はぶくうこう hub airport
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 航空機の乗り継ぎの拠点となる空港のことで、航空路線ネットワークのあり方を自転車の車輪に見立てて表現したもの。自転車の車輪において、軸受け(…
リンク
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- ある情報がほかの情報に結びついていたり、関連づけられていること。ネットワークでは、機器同士が接続していることを指し、Webページでは単語や画像…
#忘年会スルー
- 知恵蔵mini
- 職場の忘年会に参加しないこと表すハッシュタグ。忘年会への参加に否定的な若者を中心に、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)上で広まった…
おんせい‐エスエヌエス【音声SNS】
- デジタル大辞泉
- 音声によるコミュニケーションを主体とするSNS。文字や写真ではなく、音声配信を中心とし、フォローしている人の配信を聞いたり、許可を得て会話に参…
ターミネーター
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- SCSI機器やバス型ネットワークなどで、配線の末端に取り付ける装置。電気抵抗が組み込まれており、信号が終端で反射することを防ぐ。SCSI機器では、…
SOAP
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- ネットワーク上の異なるコンピューターで動作するソフトウェア同士で情報をやり取りするためのプロトコル。XMLをベースにデータを記述し、HTTPやFTP…
TTC
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 情報通信技術委員会。ISDNやテレビ電話などの情報通信ネットワーク技術に関する標準化を行っている。1985年に設立。設立当時の名称は電信電話技術委…
administrador, dora /adʒiministraˈdox, ˈdora/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [[複] administradores, doras][名]管理者,経営者,行政官administrador de redes|ネットワーク管理者administrador de empresas|企業経営者.
トランシーバー
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- Ethernetなどの同軸ケーブルを使ったデータ通信で、コンピューターとネットワークケーブルなどの間で中継を行う機器。送信機(Transmitter)と受信機(R…
スタンドアロン
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- コンピューターがネットワークに接続されずに単独で使用されている状態。外部のコンピューターに干渉されない、独立したコンピューターを指す。転じ…
スループット
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- コンピューターが一定時間内に処理できる情報の量や、処理速度のこと。回線速度やネットワーク機器の処理速度など、システム全体のすべての要素を通…
ブレイクアウト・キング
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカ制作のテレビドラマ。原題は《Breakout Kings》。放映はA&Eネットワーク(2011~2012年)。2005~2009年のテレビドラマ『プリズン・ブレイク…
アップロード
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- ネットワークに接続された手元(ローカル)のコンピューター内のデータを、サーバーに転送すること。アップとも呼ぶ。逆に、サーバーにあるデータを…
デジタライゼーション(digitalization)
- デジタル大辞泉
- 《「デジタリゼーション」とも》デジタル化。デジタイゼーションとほぼ同義だが、特に、情報・技術などのデジタル化が進み、新しいネットワーク社会…
セミラチス(semilattice)
- デジタル大辞泉
- 各要素間で多様な結びつきを可能にする網目状の構造。機能を重視する人工都市がもつ固定的ツリー構造に対して、人為的設計によらない自然都市にみら…
分散オブジェクト手法
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- ネットワーク上の複数のコンピューターにある共通の呼び出し規定によって動作するソフトウェア(オブジェクト)を配置し、それらを連携させて処理を…
ワークグループ
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 個々のクライアントがユーザー管理を行なって運用されるWindowsネットワークの一形態。Windows NT/2000 Serverでユーザーの集中管理を行なう「ドメイ…
BE TOGETHER
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。J-POPグループ、TMネットワークのアルバム「humansystem」(1987年発売)に収録。作詞:小室みつ子、作曲:小室哲哉。歌手で…
ソース‐ルーティング(source routing)
- デジタル大辞泉
- TCP/IPネットワークにおいて、パケットの通過経路を送信元から受信元にいたるまでを指定する方式。完全に経路選択を行うストリクトソースルーティン…
おしゃピク
- 知恵蔵mini
- 「おしゃれなピクニック」の略語。洒落たレジャーシートや食器類、見栄えのする飲食物などを持参してピクニックを楽しみ、その模様を写真に収めてSNS(…
シグモイド‐かんすう〔‐クワンスウ〕【シグモイド関数】
- デジタル大辞泉
- アルファベットのSの字を斜めに引き延ばしたような曲線を描いて単調増加する関数。名称はギリシャ文字のσシグマの語末形に似ていることに由来する。…
MacBinary
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- ネットワーク上でファイルをやりとりする際に用いられる、Mac OS独自のバイナリーフォーマットのこと。Mac OSのバイナリーファイルは、UNIXやWindows…
アクセスポイント (ISP)
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- ネットワークに外部から接続するためにサービス側が設置した基地局のこと。大手インターネットサービスプロバイダーなどでは、ユーザー側の電話料金…
VPN ブイピーエヌ virtual private network
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 公衆回線を,専用回線と同様に利用できるよう構築された仮想的なネットワーク。仮想専用網ともいう。かつては電話回線で提供され,一般公衆電話サー…
エス‐エス‐エッチ【SSH】[Secure Shell]
- デジタル大辞泉
- 《Secure Shell》ネットワークを通じて他のコンピューターを遠隔操作するためのソフトウエア。また、そのための暗号化された通信プロトコルのこと。…
シングル‐サインオン(single sign-on)
- デジタル大辞泉
- コンピューターのアプリケーションソフトを使用したりネットワーク接続をしたりする際に、ユーザーが一度の認証を受けるだけで、許可された機能のす…
デジタル‐デバイド
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] digital divide ) コンピュータネットワークから得られる情報を、利用・享受できる環境にあるか否かによって生じる、地域間・集…
ATP
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- Apple社のMacintoshが標準で使用するネットワークプロトコルであるAppleTalkのトランスポート層プロトコルの1つ。ATPは、片方向のみだが、コネクショ…
オンライン処理
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 端末からネットワーク経由で接続されているコンピューターへ、直接データを転送して行われるデータ処理のこと。メインフレームでよく用いられている…
ユビキタス(ubiquitous)
- デジタル大辞泉
- 《ラテン語で「遍在する」「あらゆるところに同時に存在する」の意から》身の回りのあらゆる場所にあるコンピューターや情報機器が、相互に連携して…
ダウングレード‐こうげき【ダウングレード攻撃】
- デジタル大辞泉
- 《downgrade attack》コンピューターネットワークを通じて攻撃を与える不正アクセスの一種。通信開始時に、故意に安全性に問題がある古い仕様の通信…
レル‐かんすう〔‐クワンスウ〕【ReLU関数】
- デジタル大辞泉
- 《Recitified Linear Unit, Rectfier》正規化線形関数。ニューラルネットワークの分野におけるランプ関数の呼称。勾配消失問題が起こりにくく、シグ…
分散問題解決 ぶんさんもんだいかいけつ distributed problem solving
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ネットワーク上に分散され,疎に結合された問題解決ノード(問題解決プロセッサ)が互いに協力して一つの問題を解くこと。各ノードは自律的に問題を…
イー‐ディー‐アイ【EDI】[electronic data interchange]
- デジタル大辞泉
- 《electronic data interchange》コンピューターネットワークを通じて、企業間で商取引に関する電子データを交換しあう仕組み。日本では全銀協標準通…
ベイツ・モーテル
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカの連続テレビドラマ。原題は《Bates Motel》。A&Eネットワークが2013年に放映開始。1960年のヒッチコック監督によるサスペンス映画「サイコ…
N1ネットワーク
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 1979年から設置された日本の主要大学と学術情報センターのスーパーコンピューターを結ぶネットワークのこと。SINETとも相互接続されていた。2000年問…
CompTIA
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- IT業界で作成された実務能力基準を認定する米国の団体。標準的実務スキルの「A+」やネットワークスキルの「Network+」などの12分野の資格試験を実施…