「アマースト」の検索結果

10,000件以上


きょうか‐げんしばくだん〔キヤウクワ‐〕【強化原子爆弾】

デジタル大辞泉
⇒ブースト型核分裂爆弾

アウストロアジア語族 あうすとろあじあごぞく

日本大百科全書(ニッポニカ)
→オーストロアジア語族

Geister=stadt

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女]ゴーストタウン.

rôtisseur, euse /rotisœːr, øːz/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[名] ロースト肉屋.

Aus・tro-2 /ɔ́ːstrou-, -rə- | ɔ́s-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[連結]オーストリア.

国家条約(こっかじょうやく)

山川 世界史小辞典 改訂新版
⇒オーストリア国家条約

ミア・アンジェラ

デジタル大辞泉プラス
株式会社イーストンが展開するイタリアンレストランのチェーン。

Hun・ger•streik, [hύŋərʃtraIk]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-[e]s/-s) ハンガーストライキ,ハンスト.

レンナー Renner, Karl

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1870.12.14. ドルニデュナジョウィーチェ[没]1950.12.31. ウィーンオーストリアの政治家,法社会学者。ウィーン大学卒業後オーストリア国会図書…

シャラフ・ハーン Sharaf Khān Bidlīsī

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1543. クム近郊[没]?イラン,サファビー朝期のクルド系政治家,歴史家。アルメニアのビドリス侯の家系出身。父の代にクムの近くに移住した。サフ…

アメリカン‐ブレックファースト(American breakfast)

デジタル大辞泉
米国風の朝食。紅茶・コーヒー・ジュースなどの飲み物、パン、卵料理、ベーコンやハムなどの肉料理、フルーツなどを組み合わせる。パンの代わりにパ…

エレナ ドキッチ Jelena Dokic

現代外国人名録2016
職業・肩書テニス選手国籍オーストラリア生年月日1983年4月12日出生地ユーゴスラビア経歴ユーゴスラビア(現・クロアチア)で、セルビア人の父母の間に…

kommod

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[形] ⸨オーストリア⸩ 快適な, くつろいだ.

Tabak=trafik

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女] ⸨オーストリア⸩ タバコ店, 喫煙具店.

опа́ра

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[女1](イースト発酵させた,練る前の)パン生地

Dream・ing /dríːmiŋ/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名](オーストラリア先住民の神話で)夢の時代.

splít-fìngered fástball

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《野球》スプリットフィンガードファーストボール.

Su・dra /sjúːdrə, ʃúː-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]スードラ(◇インドのカーストの最下級民).

シュードラ

旺文社世界史事典 三訂版
⇨ カースト,⇨ ヴァルナ

軟石

岩石学辞典
→フリーストーン

アンシュルス

百科事典マイペディア
→オーストリア併合

アンシュルス(〈ドイツ〉Anschluß)

デジタル大辞泉
⇒オーストリア併合

イグジステンズ

デジタル大辞泉プラス
英国の作家クリストファー・プリーストの長編SF(1999)。原題《eXistenZ》。

J.W. ヤング John William Young

20世紀西洋人名事典
1927 - オーストラリアの歴史研究者。 西オーストラリア工科大学講師。 米国生まれ。 ミシガン大学より歴史学修士号を取得し、1971年原内閣時代の…

ジョン カーティン John Curtin

20世紀西洋人名事典
1885 - 1945 オーストラリアの政治家。 元・オーストラリア首相。 大戦初期にはオーストラリア労働党党首として徴兵に反対していた。しかし、1941…

ブラウン Braun, Felix

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1885.11.4. ウィーン[没]1973.11.29. クロスターノイブルクオーストリアの詩人,小説家。ホーフマンスタールの影響のもとに印象主義詩人として出…

ヴァルナ varṇa

山川 世界史小辞典 改訂新版
インド社会の身分階層。種姓と訳される。ヴァルナはもともと「色」を意味したが,これはアーリヤ人が先住民との肌の色の違いにより集団を区別したこ…

アーヘンの和約(アーヘンのわやく)

山川 世界史小辞典 改訂新版
1748年10月,フランスとスペインがイギリス,オランダ,サルデーニャおよびオーストリアとの間に結んだ和約で,オーストリア継承戦争を終結させたも…

オーストラリアオットセイ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

クリント イーストウッド

367日誕生日大事典
生年月日:1930年5月31日アメリカの俳優;映画監督・プロデューサー

オーストリアハンガリー‐ていこく【オーストリアハンガリー帝国】

デジタル大辞泉
普墺ふおう戦争に敗北したオーストリアが、ハンガリーのマジャール人貴族と妥協して王国の建設を許し、オーストリア皇帝がハンガリー王を兼ねて、186…

ウォルポール(Walpole)

デジタル大辞泉
オーストラリア、西オーストラリア州南西部の町。周辺には、樹高数十メートルの大木に成長するカリーやレッドティングルの森があり、ウォルポールノ…

アルプバッハ(Alpbach)

デジタル大辞泉
オーストリア西部、チロル州、イン川の支流沿いにある村。テラスを花で飾り立てた木造建築の民家が多く、「オーストリアで一番美しい村」と「ヨーロ…

スパイダー・クレーター

デジタル大辞泉プラス
《Spider Crater》オーストラリア、西オーストラリア州にある隕石の衝突起源のクレーター。直径約13km。クレーター地形の中央部に、侵食により蜘蛛に…

カナナラ Kununurra

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オーストラリア,ウェスタンオーストラリア州北東部,ウィンダムの南東 105kmにある町。オード川灌漑開発事業の中心地として建設された町で,関係官…

ヨゼフィニスムス Josephinismus

山川 世界史小辞典 改訂新版
ヨーゼフ2世がオーストリアで行った改革と,後世に残るその精神的伝統をさす。それはローマ・カトリック教会の支配力の打破をねらった「寛容令」(178…

ミュージカル

百科事典マイペディア
ミュージカル・コメディの略。現代的な音楽劇の一つ。簡単なプロットをもち,歌とせりふ,ダンスによって構成される。オペレッタに似ているが,ミュ…

ゴーストハンター早紀

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はフジテレビ系列(1996年1月~3月)。全10回。脚本:浪江裕史ほか。出演:安達祐実、鶴見辰吾、絵本真由ほか。

カウティリヤ実利論 かうてぃりやじつりろん

日本大百科全書(ニッポニカ)
→アルタ・シャーストラ

car・ver・y /kάːrvəri/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((英))客の好みに応じてローストミートを切り分けて出すレストラン.

Haus•durch・su・chung, [háυsdυrçzuːxυŋ]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-en) ((オーストリア)) 家宅捜索.

zeitgerecht

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[形]現代にふさわしい; ⸨オーストリア⸩ 時宜を得た.

ミーカサラ Meekatharra

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オーストラリア,ウェスタンオーストラリア州中西部,パースの北東 757kmにある町。 1890年代のゴールドラッシュの歴史をもつ。パースおよびジェラル…

シュメアリング Schmerling, Anton, Ritter von

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1805.8.23. ウィーン[没]1893.5.23. ウィーンオーストリアの政治家。1847年下院議員,1848年ドイツのフランクフルト国民議会議員となり,一時そ…

バンティ アビーソン Bunty Avieson

現代外国人名録2016
職業・肩書作家国籍オーストラリア出生地ビクトリア州受賞オーストラリア推理作家協会賞(最優秀新人賞・読者賞)「スプーン三杯の嫉妬」経歴ロンドン…

エーア湖

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
(オーストラリア) Lake Eyre

spacetrack

英和 用語・用例辞典
(名)宇宙攻撃警戒網 スペーストラック

ケープレンジ‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【ケープレンジ国立公園】

デジタル大辞泉
《Cape Range National Park》オーストラリア、西オーストラリア州西部、インド洋に突き出たノースウエスト岬にある国立公園。エクスマウスの南約40…

ゲンチオビオース ゲンチオビオース gentiobiose

化学辞典 第2版
6-O-(β-D-glucopyranosyl)-D-glucose.C12H22O11(342.30).アミグダロースともいう.2分子のD-グルコースが(β1→6)結合した二糖.アミグダリン,クロ…

ホールズ‐クリーク(Halls Creek)

デジタル大辞泉
オーストラリア、西オーストラリア州北部の町。1885年、同州で初めて金が発見され、キンバリー地方のゴールドラッシュの先駆けとなった。付近に中国…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android