「アラリック」の検索結果

10,000件以上


あら‐りょうじ〔‐レウヂ〕【荒療治】

デジタル大辞泉
[名](スル)1 患者の苦痛などにかまわず、手荒く治療すること。2 物事を立て直すための思い切った処置や改革を行うこと。「荒療治して組織の立て…

エレウシス Eleusis

改訂新版 世界大百科事典
ギリシアの首都アテネの西方約20kmに位置し,現在はセメント,石油精製,鉄鋼業を中心とする工業の町。人口2万(1981)。エレフシスElevsísともいう…

ヤルート島 やるーととう Jaluit

日本大百科全書(ニッポニカ)
太平洋北西部、ミクロネシアのマーシャル諸島を構成する2列の列島のうち、西側のラリック諸島南部にある環礁。マーシャル共和国(1979自治政府発足)…

トリック 英 trick

小学館 和伊中辞典 2版
trucco(男)[複-chi] ◎トリック映画 トリック映画 とりっくえいが film(男)[無変]truccato [girato con trucchi] トリック撮影 トリック撮影 …

ルーリック

百科事典マイペディア
→リューリク

ガーリック

百科事典マイペディア
→ニンニク

ルーリック

山川 世界史小辞典 改訂新版
⇒リューリク

殺人はリビエラで

デジタル大辞泉プラス
オーストラリア生まれの作家トニー・ケンリックのミステリー小説(1970)。原題《The Only Good Body is a Dead One》。

トリック‐さつえい【トリック撮影】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 映画やテレビで、実際にはあり得ないことを、特殊なカメラや装置を使って本当らしく撮影する技術。特殊撮影。特殊効果撮影。特撮。トリッ…

catholicité /katɔlisite/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[女]➊ カトリック教義にかなうこと;(カトリック教会の属性としての)普遍性.➋ 全カトリック教徒.

ブリック‐アンド‐モルタル(brick and mortar)

デジタル大辞泉
歴史と実績のある大企業をさす、米国における呼称。「煉瓦れんがと漆喰しっくい」の意で、実店舗やオフィスを構えた建物をもつことからの名。電子商…

bas・tar・di・llo, lla, [bas.tar.đí.ʝo, -.ʝa;ƀas.-∥-.ʎo, -.ʎa]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 〖印〗 イタリック体の,斜字体の.letra bastardilla|イタリック体(の文字).━[女] イタリック体(=cursiva).en bastardilla|イタリッ…

クリック

ASCII.jpデジタル用語辞典
マウスのボタンを1回押して離す操作のこと。アイコンやメニュー、ボタンの選択に使う。2つボタンのマウスでは、左側のボタンを押すのがクリック、右…

フレデリック・ヘンドリック

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

アラリイルカ あらりいるか / 安良里海豚 spotted dolphin [学] Stenella attenuata

日本大百科全書(ニッポニカ)
哺乳(ほにゅう)綱クジラ目マイルカ科のハクジラ。マダライルカの異名。体長2メートル前後の暖海性の種で、成体では体に白い小斑点(はんてん)が出る。…

イタリック‐ごは【イタリック語派】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 インド‐ヨーロッパ語の一語派。二群に分けられ、一つはラテン‐ファリスク語群、他はオスク‐ウンブリア語群。いずれもイタリア半島で話さ…

レトリック

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
次の項目を参照 | 修辞学 | 雄弁術

カトリック

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [オランダ語] katholiek [フランス語] catholique 元来[ギリシア語] katholikos 「普遍的」にもとづく。「加特力」「葛多吉」とも書い…

itálico, ca /iˈtaliku, ka/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[形]❶ イタリック体の.❷ (古代)イタリアの;【言語】イタリック語派の.itálico[男]イタリック体em itálico|イタリ…

モミジバアラリア Dizygotheca elegantissima Vig.et Guill.

改訂新版 世界大百科事典
ニューカレドニア,ポリネシアの原産のウコギ科の常緑高木。挿木で育て,小苗を観葉植物として鉢植えにして観賞する。掌状に切れこんだ葉は9~10枚の…

ヘリックス

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

イタリック

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] italics 「イタリアの、古代イタリアの」の意 ) 欧文活字の書体の一つ。少し右に傾いている字体。イタリアのマヌチウス(一四五…

メトリック

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [ドイツ語] Metrik )[ 異表記 ] メートリク 西洋の詩学。韻律学。ギリシアの哲学者アリストテレスの弟子アリストクセノスのリズム論に…

カソリック

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] Catholic ) =カトリック[初出の実例]「おまへがたはカソリッキの宗門にてはなきかときく」(出典:西洋道中膝栗毛(1870‐76)〈…

ボゴタ‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【ボゴタ大聖堂】

デジタル大辞泉
コロンビアの首都ボゴタの旧市街にあるカトリック教会の大聖堂。ボリーバル広場の東側に面する。19世紀前半に新古典主義様式で建造。サグラリオ礼拝…

オリックス

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] oryx ) 偶蹄目ウシ科ブルーバック亜科の哺乳類。ただし近縁の二種を含むオリックス属三種の総称としていわれることもある。体長…

パブリック

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( [英語] public )① 人民。大衆。公衆。[初出の実例]「常に公衆(パブリック)の疑問に心を用ひ」(出典:西国立志編(1870‐71)〈…

レトリック

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] rhetoric )① 修辞学。美辞学。レトリカ。[初出の実例]「爰に文と云ふは概して言語文辞の学術を挙る者にして〈略〉其一をグレマ…

ハイドロリック(hydraulic)

デジタル大辞泉
《「ハイドロリックス」「ハイドロ」とも》1 油圧。「ハイドロリックブレーキ」2 水圧。「ハイドロリックフラクチャリング」

デリック でりっく derrick

日本大百科全書(ニッポニカ)
船舶への貨物の積込みや揚荷作業に用いる荷役装置。デリックポストやマストなど上甲板に直立する柱の下端部に、自由に回転するグーズネックで取り付…

マリック まりっく Terrence Malick (1943― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの映画監督。イリノイ州オタワに生まれる(テキサス州ウェーコーとの説もあり)。石油会社の重役を父にもち、テキサス、オクラホマといった…

エリック【ERIC】[Education Resources Information Center]

デジタル大辞泉
《Education Resources Information Center》米国の教育資源情報センター。教育関係のデータベース。1966年運用開始。

フリック【flick】

IT用語がわかる辞典
タッチパネルの操作方法のひとつで、画面上の特定の箇所に指を触れた後、はじくように素早く動かすこと。◇「flick」は「軽く打つ」「はじきとばす」…

clíck fràud

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《インターネット》クリック詐欺(◇サイト上のクリック課金型広告を不正にクリックすることで広告料をだましとる行為).

れりっく【レリック】

改訂新版 世界大百科事典

トリック

知恵蔵mini
日本の推理・コミカル系テレビドラマ及び映画のシリーズ名。監督、堤幸彦。主演、仲間由紀恵・阿部寛。2000年7~9月にテレビドラマとしてテレビ朝日…

ぐりっく【グリック,B.】

改訂新版 世界大百科事典

cattolicésimo, ⸨稀⸩cattolicismo

伊和中辞典 2版
[名](男)カトリック教;カトリックの教義;カトリック教会.

あら‐りょうじ(‥レウヂ)【荒療治】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 外科医などが手荒に治療すること。また、そのような治療の仕方。[初出の実例]「外科(げくゎ)鼻を高くし『なんと奇妙か』といへば、本道(…

ふくりんあらりあ【フクリンアラリア】

改訂新版 世界大百科事典

ジェネリック薬【ジェネリックやく】

百科事典マイペディア
→後発医薬品

α-ヘリックス【アルファヘリックス】

百科事典マイペディア
α-らせんとも。タンパク質分子内の立体構造の一種。ペプチドがアミノ酸残基3.6個ごとに1回転し,ピッチ0.54nmのらせんをまくもので,らせん1回転当…

アリラン

百科事典マイペディア
朝鮮の代表的な民謡。各地で歌詞も旋律もリズムも異なるが,いずれも〈アリラン アリラン アラリヨ〉〈アリ アリラン スリアリラン〉などの句が…

ミッテルアラリン(Mittelallalin)

デジタル大辞泉
スイス南西部、バレー州、ワリスアルプスのアラリンホルンにある山稜。標高約3500メートル。同国第2の高峰ドーム山をはじめ、テッシュホルン、アルプ…

おおばあらりあ【オオバアラリア】

改訂新版 世界大百科事典

カロリック説 (カロリックせつ)

改訂新版 世界大百科事典
→熱素説

パブリック

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
パブリックアートpublic artパブリックコース〔ゴルフで〕a public courseパブリックスクール〔英国の私立学校〕a public school(▼スコットランド・…

クリック

パソコンで困ったときに開く本
マウスのボタンを押してすぐに離すことです。押したままだと「ホールド」という別の操作になります。普段使うのは左のボタンで、右のボタンを使うと…

オーリック

精選版 日本国語大辞典
( Georges Auric ジョルジュ━ ) フランスの作曲家。「六人組」の一人で、映画、バレエ、劇音楽などを作曲。(一八九九‐一九八三)

ルーリック

旺文社世界史事典 三訂版
⇨ リューリク

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android