ティー‐エー‐オー【TAO】[track-at-once]
- デジタル大辞泉
- 《track-at-once》⇒トラックアットワンス
くちやかましい【口×喧しい】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔口うるさい〕口やかましい女a faultfinding [nagging] woman(▼faultfindingはあら探しをする,naggingは始終小言を言っているの意)口やかましく…
标名 biāomíng
- 中日辞典 第3版
- [動]名称を記す.
才名 cáimíng
- 中日辞典 第3版
- [名]才能があるという評判.学問的才能によって得た名声.才名.
题名 tímíng
- 中日辞典 第3版
- 1 [動][-//-](記念や表彰のために)姓名を書き記す.名前を書きつける.光荣榜guāngróngbǎng上~…
网名 wǎngmíng
- 中日辞典 第3版
- [名]<電算>インターネット上の名前.ハンドルネーム.
ないれ【名入れ】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 名入れタオルa towel with a person's name printed on it鞄に名入れサービスをするstamp a briefcase with the owner's name as a free service to …
【聞名】ぶんめい
- 普及版 字通
- 名を聞く。字通「聞」の項目を見る。
【名柬】めいかん
- 普及版 字通
- 名刺。字通「名」の項目を見る。
【名区】めいく
- 普及版 字通
- 名勝。字通「名」の項目を見る。
【名氏】めいし
- 普及版 字通
- 氏名。字通「名」の項目を見る。
【名酒】めいしゆ
- 普及版 字通
- 良い酒。美酒。晋・陶潜〔飲酒、二十首、序〕余(われ)居して寡(すく)なし。ねて比(このごろ)夜已(はなは)だ長し。偶(たまたま)名酒り、夕として飮ま…
【名牒】めいちよう
- 普及版 字通
- 名刺。字通「名」の項目を見る。
【名藩】めいはん
- 普及版 字通
- 名のある諸侯。字通「名」の項目を見る。
【名約】めいやく
- 普及版 字通
- 約束。字通「名」の項目を見る。
【名例】めいれい
- 普及版 字通
- 総則。字通「名」の項目を見る。
めいか 名歌
- 小学館 和伊中辞典 2版
- eccellente poeṣia(女)[tanka(男)[無変]] ◎名歌選 名歌選 めいかせん antologia(女)[複-gie]di poeṣie
ないれ 名入れ
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ¶名入れタオル|asciugamano con il nome di una persona stampato o ricamato
名玉 めいぎょく
- 日中辞典 第3版
- 宝玉bǎoyù,名贵的玉石míngguì de yùshí.
【冒名】ぼう(ばう)めい
- 普及版 字通
- 姓名を詐称する。〔魏書、盧同伝〕頃來(このごろ)但(た)だに階を偸(ぬす)み名をし、勳を改換するのみならず、或いは一階再取、或いは名を易(か)へて…
【籤名】せんめい
- 普及版 字通
- 署名。字通「籤」の項目を見る。
河上名かわかみみよう
- 日本歴史地名大系
- 鹿児島県:日置郡市来町川上村河上名市来院内の名田名。現在の市来町川上(かわかみ)に比定される。宝治元年(一二四七)薩摩国御家人の橋口次郎大…
若松名わかまつみよう
- 日本歴史地名大系
- 鹿児島県:川内市若松名薩摩国建久図田帳には薩摩郡公領のうちに若松五〇町がみえる。名主は在庁大蔵種明、地頭は島津忠久であった。これより先の文…
吉枝名よしえだみよう
- 日本歴史地名大系
- 鹿児島県:川内市吉枝名薩摩国建久図田帳によれば、高城(たき)郡の公領一四二町(没官御領・地頭千葉介)のうちに吉枝一九町があり、名主は在庁師…
永利名ながとしみよう
- 日本歴史地名大系
- 鹿児島県:川内市山田村永利名現永利町一帯に比定される。薩摩国建久図田帳には薩摩郡三五一町三反内に「永利十八町」があげられ、島津庄寄郡と注記…
荒牧名あらまきみよう
- 日本歴史地名大系
- 長崎県:南高来郡南串山町南串山村荒牧名[現]南串山町荒牧名尾登(おのぼり)名の北東に位置し、北部は海に臨む。地内に弥生時代から古墳時代にわ…
今村名いまむらみよう
- 日本歴史地名大系
- 長崎県:島原市島原村今村名[現]島原市崩山町・新山など島原村の南部に位置し、島原城下の南に接する。近世は島原村のうちで、正保二年(一六四五…
包近名かねちかみよう
- 日本歴史地名大系
- 大阪府:岸和田市包近村包近名包近領ともいわれた。牛滝(うしたき)川流域の現包近町一帯に位置し、山直(やまだい)郷内にあった所領。上方と下方…
骂名 màmíng
- 中日辞典 第3版
- [名]悪名.汚名.留下千古~/永久に悪名を残す.
名录 mínglù
- 中日辞典 第3版
- [名]1 名鑑.名簿.毕业生bìyèshēng~/卒業生名簿.2 <電算>名簿.
名气 míngqi
- 中日辞典 第3版
- [名]評判.名声.誉れ.她是个很有~的演员yǎnyuán/彼女はとても有名な俳優だ.…
名氏 míngshì
- 中日辞典 第3版
- [名]姓名.
名义 míngyì
- 中日辞典 第3版
- [名]1 名称.名義.名目.以校长的~发出请柬qǐngjiǎn/校長の名義で招待状を出し…
【虧名】きめい
- 普及版 字通
- 不名誉。字通「虧」の項目を見る。
【嘉名】かめい
- 普及版 字通
- 評判。字通「嘉」の項目を見る。
出名 chū//míng
- 中日辞典 第3版
- 1 [形]有名である.名が出ている.他是~的经济学者/彼は名高い経済学者だ.她唱这&…
官名 guānmíng
- 中日辞典 第3版
- [名]1 <旧>正式な名前.本名.▶幼名・あざ名などと区別する.2 官職名.
【抄名】しようめい
- 普及版 字通
- 録名。字通「抄」の項目を見る。
【制名】せいめい
- 普及版 字通
- 名づける。字通「制」の項目を見る。
【砥名】しめい
- 普及版 字通
- 行いをみがき名を立てる。字通「砥」の項目を見る。
【号名】ごうめい
- 普及版 字通
- 名号。字通「号」の項目を見る。
【顕名】けんめい
- 普及版 字通
- 名声。〔中庸、十八〕武王、大王・王季・王のを(つ)ぎ、壹(ひと)たび衣(殷)に戎(か)ちて天下を(たも)ち、身、天下の顯名を失はず。字通「顕」の項…
【更名】こうめい
- 普及版 字通
- 改名。字通「更」の項目を見る。
【定名】ていめい
- 普及版 字通
- 名称を定める。〔管子、九守〕名を修めて實を督(ただ)し、實を按じて名を定む。字通「定」の項目を見る。
【貪名】たんめい
- 普及版 字通
- 名をむさぼる。字通「貪」の項目を見る。
あんみょう【安名】
- 改訂新版 世界大百科事典
おいみょう【負名】
- 改訂新版 世界大百科事典
均等名 きんとうみょう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ほぼ均等な面積の名田によって荘園が構成されている場合,これを均等名荘園と呼んだ。均等名成立の理由については諸説あるが,均等な課役賦課の基礎…
みょうはなち【名放ち】
- 改訂新版 世界大百科事典
めいきょう【名教】
- 改訂新版 世界大百科事典