有徳斎 (ゆうとくさい)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 江戸時代前期の陶工。京都伏見で釉(うわぐすり)をかけない土器を製作した。元禄(げんろく)(1688-1704)以前のものとされる。
あくしょ‐づかい(‥づかひ)【悪所遣】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 遊里などで金銭を浪費すること。[初出の実例]「若ひ手代は、悪所つかひ仕過し」(出典:浮世草子・日本永代蔵(1688)二)
ヨシヤ思鶴 ヨシヤうみつる
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1650頃[没]1668頃琉球の女流歌人,遊女。貧しさのため遊里に売られた悲しい身のうえを,哀れに美しく琉歌にうたった。売られていく途中うたった…
粒子 lìzǐ
- 中日辞典 第3版
- [名]<物理>粒子.素粒子.▶“基本jīběn粒子”とも.~加速器jiāsùqì…
铺陈 pūchén
- 中日辞典 第3版
- 1 [動]1 <方>並べる.しつらえる.~酒器/酒器を並べる.2 述べ連ねる.詳しく説明する.~事变经过/事件…
サムエルソン(Bengt Ingemar Samuelsson) さむえるそん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →サミュエルソン(Bengt Ingemar Samuelsson)
联合会 liánhéhuì
- 中日辞典 第3版
- [名]連合会.連合体.協会.
联合制 liánhézhì
- 中日辞典 第3版
- [名]<経済>コンビナート.企業結合.▶“康平纳kāngpíngnà”とも.
银联卡 Yínliánkǎ
- 中日辞典 第3版
- [名]<経済>銀聯(ぎんれん)カード.▶銀聯は中国国内の銀行が加盟する決済ネットワーク.
えり‐あか【襟垢】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 肌に触れるため、衣類や夜具の襟につく汚れ。[初出の実例]「えり垢深くよごれたる心を」(出典:俳諧・洗濯碪(1666)跋)
eh
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [間]❶ おい,ねえ(呼びかけ).❷ えっ,まあ,おや(驚き,喜び,困惑など).❸ ちょっと,あのねえ(異議,非難).❹…
蠲 juān [漢字表級]2 [総画数]23
- 中日辞典 第3版
- 1 <書>免除する.→~蠲除/.→~蠲免/.2 [動]<近>積み立てる.
電気工学 (でんきこうがく) electrical engineering
- 改訂新版 世界大百科事典
- 電気現象とその応用を扱う学問,技術の総称。通信工学,電子工学,情報工学を含める場合と,これらを除いて電気エネルギーを中心に考える場合がある…
森戸辰男 もりとたつお
- 山川 日本史小辞典 改訂新版
- 1888.12.23~1984.5.28大正・昭和期の社会政策学者。広島県出身。東大卒。1916年(大正5)東京帝国大学助教授。クロポトキンに関する論文が危険思想と…
ここんいきょくしゅう〔ココンイキヨクシフ〕【古今夷曲集】
- デジタル大辞泉
- 狂歌集。10巻4冊。生白堂行風せいはくどうぎょうふう編。寛文6年(1666)刊。上代から江戸初期までの狂歌(夷曲)1060首を集めたもの。こきんいきょ…
コンティ親王 コンティしんのう Conti, Armand de Bourbon, Prince de
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1629[没]1666フランスの軍人。コンデの弟。フロンドの乱に参加。 J.マザランによって一時捕えられたが,のちボルドーを拠点としてマザランに対抗…
きぬ‐ばた【絹機】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 絹布を織る手織りの機械。[初出の実例]「にたんがていをあやつりの宿 さまざまに紋を付ぬる絹機に〈幸和〉」(出典:俳諧・誹諧独吟集(16…
もち‐なし【持成】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 身を持ちなす仕方。身のよそおい。ふるまい。[初出の実例]「もちなしの盆報気成大黒に 俵の底もあきかぜぞふく〈宗因〉」(出典:俳諧・歌…
たたり‐づき【祟月】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 たたりのある月。いろいろなわざわいのある月。[初出の実例]「ささがにの片はれきえぬたたり月 いく秋きびのわろき大臣」(出典:俳諧・誹…
储量 chǔliàng
- 中日辞典 第3版
- [名]<鉱物>埋蔵量.远景~/見通し埋蔵量.可采kěcǎi~/採掘可能埋蔵量.
Eu・rip・i・des /juərípidìːz/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]エウリピデス(◇480?-406? B.C.ごろ;ギリシャ三大悲劇詩人の一人).Eurìpidéan[形]
今天 jīntiān
- 中日辞典 第3版
- [名]1 きょう.この日.一年前的~/1年前のこの日.~天很冷/きょうはとても寒い.2 現在.いま.~,…
flú・or, [flú.or]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] 〖化〗(1) フッ素(記号 F).espato flúor|蛍石.(2) 融剤,溶剤.
gar・fa, [ɡár.fa;ǥár.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女] (鳥獣の)鉤爪(かぎづめ)(=garra).echar la garfa|〘話〙 爪を立ててつかむ.
bu・re・o, [bu.ré.o;ƀu.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] 〘話〙 気晴らし,ばか騒ぎ(=juerga).estar de bureo|どんちゃん騒ぎをしている.
动态 dòngtài
- 中日辞典 第3版
- 1 [名]1 動き.動向.科技新~/科学技術の新しい動き.国际~/世界の動き.~消息/変動している状況…
用得了 yòngdeliǎo
- 中日辞典 第3版
- [動+可補]1 (⇔用不了yòngbuliǎo)全部使いきれる.那么多笔记本你~…
STNカラー液晶
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- STNはSuper-Twisted Nematicの略。単純マトリクス方式を採用したカラー液晶の一種。STN液晶パネルは構造が比較的単純なため製造コストが安いが、TFT…
道行
- 朝日日本歴史人物事典
- 生年:生没年不詳 飛鳥時代の僧。新羅僧ともいう。天智7(668)年,草薙剣を盗んで新羅に逃げようとしたが,途中風雨に遭い帰った。こののち,草薙剣は朱…
有馬氏倫 (ありま-うじのり)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1668-1736* 江戸時代中期の大名。寛文8年生まれ。筑後(ちくご)(福岡県)久留米(くるめ)藩主有馬家の支流。紀伊(きい)和歌山藩につかえ,享保(きょう…
晤 wù [漢字表級]2 [総画数]11
- 中日辞典 第3版
- <書>面会する.会う.会~/面会する.会談する.切望得dé暇xiá一~/ぜひおひまの折お会いし…
脱货 tuō//huò
- 中日辞典 第3版
- [動]売り切れる;品切れになる.这种商品暂时zànshí~/この品物はいまのところ売り切れです.
鷹司教平 (たかつかさ-のりひら)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1609-1668 江戸時代前期の公卿(くぎょう)。慶長14年2月5日生まれ。鷹司信尚(のぶひさ)の子。寛永17年から18年まで左大臣。承応(じょうおう)4年従一…
sévices /sevis/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [男・複] 虐待,暴力,折檻(せつかん).exercer des sévicess sur qn|…を虐待する.
car・te・le・ra, [kar.te.lé.ra]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女]1 (新聞の)芸能娯楽欄,映画・演劇欄.2 掲示(板),興行案内(板).en cartelera|上映[上演]中.
ego・surf /íːɡousə̀rf, éɡou-/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [動](自)((略式))エゴサーフする(◇自分の名前など,自分に関係する語をネット検索する).egosurfing[名]
ヴィーコ Giambattista Vico
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1668~1744ナポリで活動したイタリアの哲学者。デカルト主義と対決し,人間が確実に認識することができるのは神のつくった自然ではなく,人間みずか…
trademark
- 英和 用語・用例辞典
- (名)商標 トレードマーク (=merchandise mark)trademarkの関連語句assign a trademark商標を譲渡するassociated trademark連合商標certificate of tr…
こ‐てまねき【小手招】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「こ」は接頭語。「こでまねき」とも ) ちょっと手招きすること。[初出の実例]「Codemaneqiuo(コデマネキヲ) スル」(出典:日葡辞書(1…
diagonal /dʒiaɡoˈnaw/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [[複] diagonais][形]⸨男女同形⸩❶ 対角線の.❷ 斜めの.[女]対角線.em diagonal斜めに.
**sin・di・cal, [sin.di.kál]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] 労働組合の,労働組合に関する.enlace sindical|組合代表.problemas sindicales|労働組合問題.
induction /ε̃dyksjɔ̃/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [女]➊ 〖論理学〗 帰納(法)(⇔déduction).raisonnement par induction|帰納的推理.➋ 帰納的推論,類推.➌ 〖電気〗 誘導.
套牌 tào//pái
- 中日辞典 第3版
- [動](~儿)車のナンバープレートを偽造する.他的车被人套了牌儿/彼の車のナンバ…
スタッブズ
- 百科事典マイペディア
- 英国の中世史学者。オックスフォード大学卒業後いったんは同大学トリニティ・カレッジのフェローとなったが,1850年聖職につき,教区牧師を務めるか…
**hem・bra, [ém.bra]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女]1 (動物の)雌(⇔macho).un tigre hembra|雌のトラ.En la feria de caballos nos han comprado ocho hembras y tres machos.|馬市で雌8頭…
星野勘左衛門 (ほしの-かんざえもん)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1642-1696 江戸時代前期の弓術家。寛永19年生まれ。尾張(おわり)名古屋藩士。長屋六左衛門に日置流(へきりゅう)竹林派の弓術をまなび,弓役となる。…
em・u・lous /émjuləs/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形]((形式))1 〈人が〉(他人に)負けまいとする≪of≫.2 〈行動などが〉競争心からの,競争的な.emulously[副]emulousness[名]
pi・que・ta1, [pi.ké.ta]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女]1 つるはし;ピッケル.2 (特にテント用の)小さい杭(くい).estar condenado a la piqueta〈建物が〉取り壊される(ことになっている).
eutocie
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [女]〚医〛正常分娩(ぶんべん).eutocique[形]
e・soph・a・gus /isάfəɡəs | iːsɔ́f-/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]((複)-gi /-dʒài/)《解剖》食道(gullet).esophageal/-dʒíːəl/[形]