改訂新版 世界大百科事典 「スタッブズ」の意味・わかりやすい解説
スタッブズ
William Stubbs
生没年:1825-1901
イギリスの中世史家。ヨークシャー,ネアズバラ市生れ。オックスフォード大学クライス・チャーチ・カレッジ卒業。同大トリニティ・カレッジのフェローを経て,1850年エセックス州ネーブストック村の教区牧師となる。主教の活動のかたわら,大英博物館,各大聖堂に残る中世イギリス史の史料を渉猟,膨大な基礎知識を得る。66年,大方の予想に反し,オックスフォード大学近代史欽定講座担当教授に選ばれる。就任講演において,厳正な史料批判に基づく歴史学の成立を主張し,イギリスにおける近代的な歴史学確立に決定的な足跡を残す。現代でも権威をもつ《イギリス中世国制史史料選》(1870)を出し,次いで主著《イギリス国制史》3巻(1873-78)を著し,史学研究の方向を示した。また国家的史料編集事業の成果《ロールズ・シリーズ》にも9巻19冊にのぼる史料の校訂を行う。84年チェスター主教,88年オックスフォード主教。
執筆者:鈴木 利章
スタッブズ
George Stubbs
生没年:1724-1806
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報