「アントウェルペン」の検索結果

10,000件以上


ライセンス【license/licence】

IT用語がわかる辞典
ソフトウェアの使用許諾や使用権。また、特許や技術の利用に関する法的な許可。

アセンブラー

ASCII.jpデジタル用語辞典
アセンブリ言語のソースコードを機械語のプログラムに変換するソフトウェア。

正規ユーザー

ASCII.jpデジタル用語辞典
ソフトウェアを販売店などから購入し、ユーザー登録を済ませているユーザー。

ネット・ファインド【net find】

DBM用語辞典
あるインターネット・ユーザのEメールアドレスを見つけるためのソフトウェア。

gáteway drùg

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
ゲートウェイドラッグ(◇麻薬中毒のきっかけとなる薬物;マリファナなど).

média plàyer

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《コンピュ》メディアプレーヤー(◇動画・音声などを閲覧するソフトウェア).

デス・マーチ

ASCII.jpデジタル用語辞典
主にソフトウェア業界で使われる言葉で、非現実的なスケジュールや人手・予算不足などにより、過酷な労働を強いられること。失敗の可能性が高いプロ…

国民戦線 こくみんせんせん Front National フランス語

日本大百科全書(ニッポニカ)
1972年に結成されたフランスの政党。略称はFN。戦後フランスの代表的な極右政党であったが、2000年代になってから、右派ポピュリスト政党の一つに数…

アンインストール

ASCII.jpデジタル用語辞典
コンピューターに組み込まれたソフトウェアを削除すること。アンインストールを自動的に実行するためのプログラムをアンインストーラーという。プロ…

アントシアン

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [ドイツ語] Anthozyan ) 酸性溶液中で紅色に、アルカリ溶液中で青色になる植物色素の総称。花、果実、シソの葉などの細胞液中に含まれ…

ローヤル・バレエ団 (ローヤルバレエだん) Royal Ballet

改訂新版 世界大百科事典
イギリスを代表するバレエ団。この名称は,1956年10月,エリザベス2世により,サドラーズ・ウェルズ・バレエ団Sadler's Wells Balletおよびそのバレ…

タンパーレジスターント

ASCII.jpデジタル用語辞典
ソフトウェアやハードウェアの内部構造、およびそこで扱っているデータなどを解析しにくくすること。または解析の困難さのこと。耐タンパー性ともい…

サードパーティ

ASCII.jpデジタル用語辞典
コンピューターのオリジナル製品を開発販売しているベンダー以外で、互換性や関連性のあるソフトウェアやハードウェアを開発・製造している企業の総…

石油植物 せきゆしょくぶつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
石油植物という名称は、1977年アメリカの生化学者カルビンが、テルペン系炭化水素および関連化合物などの高発熱量物質を産出し、これを含有する植物…

アントシアニジン

栄養・生化学辞典
 アントシアニンを加水分解して得られる色素で,フラボノイドの一種.アントシアニンのアグリコン.

テルペンチン turpentine

日中辞典 第3版
〈化学〉松油sōngyóu,松脂sōngzhī;松节油sōngjiéyóu;松木油sōngmùy�…

ソフトキーボード

ASCII.jpデジタル用語辞典
キーボードの機能をソフトウェアで実現したもので、キーボードが必ずしも標準で用意されていない機器で文字入力をするための手段。画面上にキーボー…

ジョークプログラム

ASCII.jpデジタル用語辞典
ソフトウェアの使用上、実用的でないプログラムのこと。隠しコマンドで動作するものもある。

ハードウェア

ASCII.jpデジタル用語辞典
コンピューターを構成する機器の総称。コンピューター本体、キーボードやマウス、スキャナーなどの入力装置、ハードディスクなどの記憶装置、ディス…

béta vèrsion

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《コンピュ》ベータ版(◇ソフトウェアなどの試用版).

ネットワークインストール

ASCII.jpデジタル用語辞典
ソフトウェアなどをネットワーク上のサーバーからインストールすること。

エンウェル・パシャ

百科事典マイペディア
オスマン帝国末期の軍人。イスタンブール生れ。1908年アブデュルハミト2世の専制政治に反対して青年トルコ革命を指導。革命派は1913年にクーデタで…

森井大輝

知恵蔵
アルペンスキー(座位)選手。1980年7月9日、東京都生まれ。トヨタ自動車所属。4歳でスキーを始める。16歳の時にバイク事故で脊髄を損傷し、チェアスキ…

ブレンナー峠 ブレンナーとうげ Brenner

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イタリア語ではブレンネロ峠 Passo del Brennero。東部アルプスの西寄り,オーストリアとイタリアとの国境にある峠。標高 1375m。イタリア北部のベロ…

ウェルズ Welles, Orson

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1915.5.6. ウィスコンシン,ケノーシャ[没]1985.10.10. カリフォルニア,ロサンゼルスアメリカ合衆国の俳優,映画監督,制作者,脚本家。フルネ…

ウェルチ Welch, Denton

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1917. 上海[没]1948. イギリスイギリスの作家。自伝『処女航海』 Maiden Voyage (1943) のほか思春期をテーマとする小説などを書いた。

ステータス信号

ASCII.jpデジタル用語辞典
コンピューターのハードウェアやソフトウェアなどの動作状態(ステータス)を表す信号の総称。

bro・chure・ware /brouʃúərwέər | bróuʃə-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《コンピュ》ブローシュアウェア,パンフレットウェア(◇企業案内を掲載したサイト).

ジョンソン伝 じょんそんでん The Life of Samuel Johnson, LL. D.

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの弁護士ボズウェルが書いたイギリス伝記文学の最高傑作。1763年5月16日サミュエル・ジョンソン博士と会いその人格にひかれ、機会あるごとに…

黒酢滋養ドリンク

デジタル大辞泉プラス
ハウスウェルネスフーズ株式会社が販売する清涼飲料。

auri sacra fames!

伊和中辞典 2版
〔ラ〕⸨諷⸩黄金を得るための恥ずべき貪欲よ;金の亡者よ(ウェルギリウス).

カダレン cadalene

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
化学式 C15H18 。カダリンともいう。セスキテルペンのカジネン類の脱水素によって得られるナフタリン誘導体。無色液体で沸点 291~292℃ (720mmHg) 。…

とりそろえる 取り揃える

小学館 和伊中辞典 2版
¶あの店には各種のボールペンが取りそろえてある.|In que̱l nego̱zio hanno un vasto assortimento di penne a sfera.

an・tra・ce・no, [an.tra.θé.no/-.sé.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〖化〗 アントラセン:染料のアントラキノンやアリザリンの原料.

アントロン anthrone

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アンスロンともいわれる。無色針状晶,融点 154℃。ベンゼンに溶かして熱すると異性化してアントラノールに変り,淡黄色を呈し,青いケイ光を発する。…

チョンシンシンツン(中興新村) チョンシンシンツン Zhongxingxincun

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
タイワン (台湾)の中国国民党政府によるタイワン省の行政庁所在地。ナントウ (南投) 県西部,タイチョン (台中) 盆地の南部にある。ターチーツン (大…

デバッグ

ASCII.jpデジタル用語辞典
プログラムのミスや欠陥をチェックして、修正する作業のこと。プログラムの欠陥をバグ(虫)といい、直訳すると「バグの除去」。デバッグするための…

メイズ

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社メイズ」。英文社名「Maize Co., Ltd.」。情報・通信業。平成7年(1995)設立。本社は東京都立川市錦町。ソフトウェア開発会社。各…

アルペンローゼ あるぺんろーぜ Alpenrose [学] Rhododendron ferrugineum L.

日本大百科全書(ニッポニカ)
ツツジ科(APG分類:ツツジ科)の常緑低木。高さは1メートル。葉は楕円(だえん)形ないしは長楕円状披針(ひしん)形、長さ2~4センチメートル。表面は…

ユーカリ油 ユーカリゆ eucalyptus oil

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ユーカリ属の植物の葉,枝を水蒸気蒸留して得られる精油で,ユーカリプトール,ピネン,カンフェン,ゲラニオール,リモネン,シトロネラールなどの…

マルリース シルト Marlies Schild

現代外国人名録2016
職業・肩書元スキー選手(アルペン) トリノ五輪・バンクーバー五輪・ソチ五輪銀メダリスト国籍オーストリア生年月日1981年5月31日出生地シュタイアー…

仮想CD

ASCII.jpデジタル用語辞典
仮想マシンなどで作成される、ソフトウェア的なCDドライブ、および、CD-ROM、DVDメディア。一般的なCDやDVDメディアは、ISO9660フォーマットおよびUD…

ビーエスエー【BSA】

IT用語がわかる辞典
アメリカのビジネス向けソフトウェアメーカーで構成される非営利団体。違法コピーに関する調査や啓発活動、権利保護活動を行っている。1988年に設立…

SDK

ASCII.jpデジタル用語辞典
OSなどのプラットフォームを提供するメーカーや開発者が、その仕様に沿ったソフトウェア開発を促進するために公開する開発用ツールキット。サンプル…

ウェルズ

百科事典マイペディア
米国の俳優,映画監督。ウィスコンシン州生れ。舞台俳優としてデビューし,のち劇団を組織。1938年のラジオ・ドラマ《火星人襲来》は,現実味あふれ…

ウェルズ

百科事典マイペディア
英国の小説家,文明批評家。理科師範学校(現ロンドン大学理学部)に学び教師を務めたこともある。進化論的・社会主義的世界観をもとに独特の文明批…

紅翅擬瓢虫 (ベニバネテントウムシダマシ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Phaeomychus rufipennis動物。テントウムシダマシ科の昆虫

日東コンピューターサービス

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「日東コンピューターサービス株式会社」。英文社名「NITTOH COMPUTER SERVICES CO., LTD.」。情報・通信業。昭和55年(1980)設立。本社は兵…

アルウェルニ人 アルウェルニじん Arverni

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
現在の中央フランス,オーベルニュ地方にいた古代ケルト人の一部族。前 52年首長ウェルキンゲトリクスの指揮のもとにユリウス・カエサルに対して大反…

滑降競技【かっこうきょうぎ】

百科事典マイペディア
スキー競技のアルペン競技種目の一つ。ダウンヒルdownhill。標高差,男子800〜1000m,女子500〜700m,距離3〜4kmくらいの一定のコースを滑り降り,…

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android