ELディスプレイ
- ASCII.jpデジタル用語辞典
有機EL
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 有機化合物に電圧を加えると、熱をほとんど出さずに発光する現象のこと。多くのメーカーによってディスプレイや電子ペーパーへの応用が進行している…
El Niño /el níːnjou/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- エルニーニョ現象(◇ペルー沖の海水温の上昇現象).[スペイン「幼児,御子キリスト」.この現象がクリスマスのころに現れることから]
分级 fēn//jí
- 中日辞典 第3版
- [動]等級をつける.这几筐kuāng苹果píngguǒ还没~/この幾かごかのリンゴはまだ選…
原级 yuánjí
- 中日辞典 第3版
- [名]<言語学>(比較級・最上級に対する)原級.
越级 yuè//jí
- 中日辞典 第3版
- [動](通常の手続きを踏まずに)等級・職階を越す.~上告shànggào/職階を越えて上訴する.~提升tí…
震级 zhènjí
- 中日辞典 第3版
- [名]<略>マグニチュード.▶“地震dìzhèn震级”の略.发生了~为七点…
梯级 tījí
- 中日辞典 第3版
- [名]1 階段の1段.ステップ.2 河川に何段かの堰堤を築き,階段状にする水利工事.
提级 tí//jí
- 中日辞典 第3版
- [動](職位の)等級を上げる.
低级 dījí
- 中日辞典 第3版
- [形]1 低い段階の.初歩的な.人类生产活动的~阶段/人類の生産活動の初期の段階.2 低級…
ようめい【揚名】 の 介((すけ))
- 精選版 日本国語大辞典
- ① 平安時代以降、名目だけで職掌も俸祿もない国司の次官。揚名。[初出の実例]「やうめいのすけなる人の家になん侍りける」(出典:源氏物語(1001‐14…
亡き子をしのぶ歌【なきこをしのぶうた】
- 百科事典マイペディア
- マーラーの歌曲集。《Kindertotenlieder》。ドイツの後期ロマン派の詩人F.リュッケルト〔1788-1866〕の同名詩集(1834年)を用いた管弦楽伴奏による…
欅田勇左衛門 (くにきだ-ゆうざえもん)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1788-1859* 江戸時代後期の陶業家。天明8年生まれ。文政のころ淡路(あわじ)焼をはじめた賀集珉平(かしゅう-みんぺい)の親族で,珉平に資金的な援助…
かんかつ‐でたち(クヮンクヮツ‥)【寛闊出立】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「かんかつでだち」とも ) 伊達(だて)ないでたち。はでなよそおい。[初出の実例]「よしや男の丹前姿、ゆりかけゆりかけ寛闊(クヮンクヮ…
く‐たつ【口達】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 口で伝えること。書面でなく、口頭で法令や命令などを伝達すること。[初出の実例]「先達て松平越中守殿、当地御越之節、御口達有之候御教…
蘭学階梯 らんがくかいてい
- 旺文社日本史事典 三訂版
- 江戸後期,大槻玄沢の蘭学入門書1788年刊。2巻。上巻に日蘭通商と蘭学勃興の由来を述べ,下巻では文字・発音・訳法・初歩文法・参考書などを説いた…
こ‐や
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 からだの重さ。また、身のこなし。[初出の実例]「『わりいあし場だ』とむかふへとぶ。『とんだ小屋がかるいの』」(出典:洒落本・一目土…
む‐ぞう(‥ザウ)【無象】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 種々雑多のつまらない人や物。多く、「有象無象(うぞうむぞう)」の形で用いる。[初出の実例]「うぞうが出るとむぞう来る下女が部や」(出…
ゆいめいてき‐ていぎ【唯名的定義】
- デジタル大辞泉
- 論理学で、概念を定義する場合に、概念の使用についての約束を述べただけのもの。従来用いられてきた表現をより簡潔な表現に改めたり、新しく発見さ…
ファイルめい‐かくちょうし〔‐クワクチヤウシ〕【ファイル名拡張子】
- デジタル大辞泉
- 《file name extension》⇒拡張子
蘆名盛詮 (あしな-もりあきら)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1431-1466 室町時代の武将。永享3年生まれ。わかくして陸奥(むつ)会津(あいづ)(福島県)黒川城主となったため,家臣間の内紛をしずめるのに白河城主…
蘆名盛高 (あしな-もりたか)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-1518* 室町-戦国時代の武将。蘆名盛詮(もりあきら)の子。父の跡をつぎ陸奥(むつ)会津(あいづ)(福島県)黒川城主となる。文明11年高田城主渋川氏を…
いなの【猪名(稲)野】
- 改訂新版 世界大百科事典
生存者、一名
- デジタル大辞泉プラス
- 歌野晶午の長編ミステリー。2000年刊行。
それ行け名探偵
- デジタル大辞泉プラス
- NHKのテレビドラマ「少年ドラマシリーズ」の作品のひとつ。放映は1973年9月。原作:城戸禮『探偵令嬢』。脚本:松原敏春。出演:沢木順、沢まき子ほ…
くごにんきょうみょう【供御人交名】
- 改訂新版 世界大百科事典
うないおとめ【菟名日処女】
- 改訂新版 世界大百科事典
南牧三名瀑
- デジタル大辞泉プラス
- 群馬県甘楽郡南牧(なんもく)村にある3つの代表的な滝の総称。線ケ滝(県指定名勝・天然記念物)、三段の滝、象ケ滝をさす。
日本人名大辞典
- デジタル大辞泉プラス
- 講談社発行の人名事典。2001年刊行。上田正昭・西澤潤一・平山郁夫・三浦朱門監修。約6万5000名の情報を収録。CD-ROM付き。
わが名はアーチャー
- デジタル大辞泉プラス
- 米国の作家ロス・マクドナルドのハードボイルド短編集(1955)。原題《Name Is Archer》。「リュウ・アーチャー」シリーズ。
わが名はカウボーイ
- デジタル大辞泉プラス
- 日本の唱歌の題名。作詞:阪田寛夫、作曲:マクギラール。
平安名埼(へんなさき)灯台
- デジタル大辞泉プラス
- 沖縄県宮古島市にある灯台。初点灯は1967年。高さは24.5m。「日本の灯台50選」のひとつ。
名阪森林パーク
- デジタル大辞泉プラス
- 三重県亀山市にあるキャンプ場。鈴鹿川沿いに位置する。
名奉行!大岡越前
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(2005年4月~6月)。全10回。出演:北大路欣也、水橋貴己、冨田翔、奥村公延ほか。時代劇。翌2006年には…
けいめい‐さんどう【形名参同】
- デジタル大辞泉
- 中国、戦国時代の法家思想家が唱えた政術。君主は臣下の議論とその実績とが一致しているかどうかをよく調べて、その功績を判断すべきであると説く。
かみつけの‐の‐かたな【上毛野形名】
- デジタル大辞泉
- 飛鳥時代の武将。舒明天皇のとき、蝦夷えぞ討伐の将軍となった。生没年未詳。
ばんしき【盤渉(音名)】
- 改訂新版 世界大百科事典
ひけんめいだいり【非顕名代理】
- 改訂新版 世界大百科事典
しゅめーるおうめいひょう【シュメール王名表】
- 改訂新版 世界大百科事典
そちょうれきみ【租帳歴名】
- 改訂新版 世界大百科事典
具志川(旧市名) ぐしかわ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 沖縄県、沖縄本島中部、東海岸にあった旧市名(具志川市)。現在はうるま市の中央部を占める。方音グシチャー。1968年(昭和43)具志川村から市制施…
だいにほんじんめいじしょ【大日本人名辞書】
- 精選版 日本国語大辞典
- 人名事典。四冊。田口卯吉編。明治一八~一九年(一八八五‐八六)刊。古代からの日本人名を集録し、解説したもの。のち増補しつつ二冊本、一冊本を刊…
まんな‐ぶみ【真名書・真字書】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 漢字で書かれた書物。[初出の実例]「なでふ女がまんなぶみは読む。むかしは経よむをだに人は制しきと」(出典:紫式部日記(1010頃か)消…
ぼうめいかいん【冒名仮蔭】
- 改訂新版 世界大百科事典
不名一文 bù míng yī wén
- 中日辞典 第3版
- <成>一銭の金もない;<喩>非常に貧しいさま.▶“名”は占有の意.“一文不名”“不名一钱qi&…
萩先代名松本 はぎわせんだい なわまつもと
- 歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
- 歌舞伎・浄瑠璃の外題。作者浜松歌国 ほか初演文政4.7(大坂・浅尾与三郎座)
名大橋千住仇討 なにおおはし せんじゅのあだうち
- 歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
- 歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演明治37.10(東京・国華座)
名末世千代田松 (別題) なわまつせ ちよだのまつ
- 歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
- 歌舞伎・浄瑠璃の外題。元の外題千代田刃傷初演明治22.11(大阪・中座)
名高砂朝日島台 なにたかさご あさひのしまだい
- 歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
- 歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演明治34.8(東京・寿座)
更名所作三番叟 〔清元, 長唄〕 かいめい しょさみつぐみ
- 歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
- 歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演万延1.7(江戸・中村座)