それとなく
- 小学館 和伊中辞典 2版
- indirettamente, implicitamente, con disinvoltura(女),come se niente fosse ¶それとなく注意する|lanciare un avvertimento senza farlo sembra…
háttato, はったと
- 現代日葡辞典
- 【On.】 Com olhar feroz [ameaçador].~ nirami-tsukeru|はったとにらみつける∥Fulminar com o olhar;deitar uns olhos!
じひ 慈悲
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (神の)miṣerico̱rdia(女)(divina [di Dio]);(慈愛,寛大さ)gra̱zia(女);(憐れみ)pietà(女),compassione(女),commiṣerazione(女)…
アンドレ コリンバ Andre´ Kolingba
- 20世紀西洋人名事典
- 1935 - 中央アフリカの軍人,政治家。 大統領。 1981年クーデターでダッコ大統領を追放。国家再建軍事委員会議長(元首)となる。’86年大統領となる。
rī́chi2, リーチ
- 現代日葡辞典
- (<Chin. li-zhi) [麻雀]O declarar que vai ganhar com mais uma jogada no “mah-jong”.
arámṓdo[óo], アラモード
- 現代日葡辞典
- (<Fr. à la mode)(a) 「andar」 À moda; (b) Doce [Fruta] com sorvete.
táte3, たて, 殺陣
- 現代日葡辞典
- 【Cine./Te.】 A luta com espadas. [S/同]Tachí-máwárí.
plastic tank
- 英和 用語・用例辞典
- ポリ容器plastic tankの用例A male passenger, aged 71, committed self-immolation by pouring a flammable liquid from a white plastic tank over…
กำลังใจ kam laŋ cai カムランチャイ
- プログレッシブ タイ語辞典
- [名]精神力,やる気เป็นกำลังใจ [pen kam laŋ cai]|心の支…
かんさく 間作
- 小学館 和伊中辞典 2版
- coltura(女) intercalare, seconda coltura(女),coltura(女) da copertura ¶桑畑にじゃが芋を間作する|coltivare patate come coltura intercalare…
antecedência /ɐ̃teseˈdẽsia/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [女](時や順序における)先行com antecedência|前もってcom uma semana de antecedência|1週間先に.
yukáń, ゆかん, 湯灌
- 現代日葡辞典
- A lavagem do defunto 「junto do templo」.~ o suru|湯灌をする∥Lavar com água quente o defunto.
エクレウス【EQUULEUS】[Equilibrium Lunar-Earth point 6U Spacecraft]
- デジタル大辞泉
- 《Equilibrium Lunar-Earth point 6U Spacecraft》東京大学とJAXA(宇宙航空研究開発機構)が開発したキューブサット。令和4年(2022)、SLSのアルテ…
outstanding debts
- 英和 用語・用例辞典
- 債務残高 借入残高 未払い負債額 未償還負債 (⇒exceed)outstanding debtsの用例The second goal of Japan’s fiscal reconstruction is to lower the …
avistar /avisˈtax/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [他](遠くに)見かける,見えるAvistou-a ao entrar na loja.|彼女がその店に入っていくの見かけた.avistar-se[再]…と偶然出会う[+ com]Aviste…
โกรก kròok クローッ クローク
- プログレッシブ タイ語辞典
- [動]❶ (髪を)染める(★ย้อม [yɔ́ɔm]と同義)โกรกผ…
exempt
- 英和 用語・用例辞典
- (形)免れた 免除された 〜の適用対象とはならない 適用除外の 適用免除の (動)免除する 免ずる (名)被免除者 被免税者exemptの関連語句be exempted f…
konó-yṓ[óo], このよう, この様
- 現代日葡辞典
- Assim.~ na kangae-kata ni wa tsuite ikenai|このような考え方には,ついていけない∥Não concordo com esta ideia [com uma ideia ~/com …
haí-sénsu, ハイセンス
- 現代日葡辞典
- (<Ing. high+sense) O bom gosto.~ na ki-konashi|ハイセンスな着こなし∥O vestir bem [com ~].
警視庁・捜査一課長2020
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(2020年4月~9月)。出演:内藤剛志、斉藤由貴、金田明夫、床嶋佳子ほか。「警視庁・捜査一課長」シリー…
ukásárérú, うかされる, 浮かされる
- 現代日葡辞典
- (Voz passiva de “ukású”) Delirar;ficar louco [fora de si] 「pelo futebol」.Kakegoto ni ~|賭け事に浮かされる∥Delirar com ap…
下痢 げり
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- diarreia私は下痢気味だ|Estou com um pouco de diarreia.
commercial city
- 英和 用語・用例辞典
- 商業都市commercial cityの用例Rockets which Islamist group Hamas launched from Gaza landed in Tel Aviv, Israel’s largest commercial city.イ…
ประการ prakaan プラカーン
- プログレッシブ タイ語辞典
- [名]項目,事項ผู้ต้องสงสัยยอม…
chikára-mizu, ちからみず, 力水
- 現代日葡辞典
- 【Sumô】 A água com que os lutadores refrescam a boca, na arena. [S/同]Keshṓ-mizu.
日当たり ひあたり
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- 日当たりのよい部屋|um quarto com muito sol
Schub, [ʃuːp°]
- プログレッシブ 独和辞典
- [男] (-[e]s/Schübe [ʃúːbə])❶ 押し,突き;(ボウリングの)スロー.❷ 〔工〕 推力.❸ …
mi-kúdású, みくだす, 見下す
- 現代日葡辞典
- (<míru+…) Olhar com desprezo;tratar com desdém [sobranceria/altivez]. [S/同]Baká ní súrú;ke…
purchase of companies’ accounts receivable
- 英和 用語・用例辞典
- 企業の売掛債権の買取りpurchase of companies’ accounts receivableの用例A new type of black-market financing called “salary factoring” takes …
ikíóí-kómu, いきおいこむ, 勢い込む
- 現代日葡辞典
- Fazer com entusiasmo.Ikioikonde sono shigoto ni torikakaru|勢い込んでその仕事に取りかかる∥Lançar-se [Atirar-se] com entusiasmo ao t…
みね 峰
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (山の)picco(男)[複-chi],vetta(女),cima(女),sommità(女);(尾根)cresta(女),crinale(男);(刀・ナイフの)dorso(男),costa(女)
energy prices
- 英和 用語・用例辞典
- エネルギー価格energy pricesの用例Consumer prices are expected to continue to post moderate year-on-year increases of below 1 percent mainly…
ü.d.M.
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [略]über dem Meeresspiegel 海抜….
hojíkúru, ほじくる, 穿る
- 現代日葡辞典
- 【G.】1 [掘る] Cavar;esg(a)ravatar;revolver.Hana [Mimi] o ~|鼻[耳]を穿る∥Esg(a)ravatar o nariz [as orelhas].[S/同]Hojíru.2 [穿…
ドリコム
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社ドリコム」。英文社名「Drecom Co., Ltd.」。情報・通信業。平成13年(2001)「有限会社ドリコム」設立。同15年(2003)株式会社化。…
ガンクビソウ がんくびそう / 雁首草 [学] Carpesium divaricatum Sieb. et Zucc.
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- キク科(APG分類:キク科)の多年草。茎は直立し、高さ0.25~1.5メートル、上部で分枝する。葉は互生し、卵形で、基部がやや心臓形となるものもある…
ベニバナ (紅花) safflower Carthamus tinctorius L.
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 紅としての利用 日本における生産,流通史西南アジア原産のキク科の二年草。サフラワーともいう。古くから南ヨーロッパ~中近東,インド…
ヘンルーダ common rue Ruta graveolens L.
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 民俗・伝説強臭のある南ヨーロッパ原産の薬用植物で,日本には1868年に渡来し,現在でもまれに植えられているミカン科の多年草。高さ50~100…
モンパノキ Messerschmidia argentea (L.f.)Johnston
- 改訂新版 世界大百科事典
- 琉球諸島の海岸に普通に生えるムラサキ科スナビキソウ属の小低木。北限は種子島であるが,アジア,アフリカ,オーストラリア,太平洋諸島の熱帯・亜…
ヤウテア yautia Xanthosoma sagittifolium (L.) Schott
- 改訂新版 世界大百科事典
- いもや葉を食用とするために,熱帯で栽培されるサトイモ科の多年草。中南米の熱帯地域,西インド諸島の原産で,アメリカサトイモともいう。葉(葉身…
ライムギ (ライ麦) rye Secale cereale L.
- 改訂新版 世界大百科事典
- 子実を食用や飼料とするために栽培されるイネ科の二年草。葉の葉身の長さは10~25cmほどで,青色がかった緑色である。出穂して草丈は1.5~2.5mに達し…
ロズレイ
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社資生堂が販売する基礎化粧品のブランド名。本来は店舗でのエステティシャンによるマッサージとトリートメントを扱うブランドだが、自宅での…
エノキグサ (榎草) Acalypha australis L.
- 改訂新版 世界大百科事典
- 日本全土の畑地や路傍に普通にみられるトウダイグサ科の夏緑一年生雑草。エノキに似た葉をつけるところから榎草とよばれる。茎は直立し,30~50cmに…
カラスムギ wild oat Avena fatua L.
- 改訂新版 世界大百科事典
- ヨーロッパから西アジア原産のイネ科の越年草。畑地,とくに麦畑の雑草として普通であり,おそらくムギとともに日本へ伝わったものであろう。チャヒ…
サポジラ sapodilla sapote Achras zapota L.
- 改訂新版 世界大百科事典
- アカテツ科の常緑高木で,果実を食用とし,また樹液から特異なゴム質を採取する。熱帯アメリカ原産で,樹高は20m余,葉は暗緑色でにぶい光沢があり,…
スベリヒユ (common) pursulane Portulaca oleracea L.
- 改訂新版 世界大百科事典
- 茎や葉は多肉質で光沢のあるスベリヒユ科の一年草。茎は地面をはうようによく分枝するが,ときにはやや立ちあがり,高さ30~50cmにもなる。円柱状で…
タマシダ Nephrolepis auriculata(L.) Trimen
- 改訂新版 世界大百科事典
- 園芸に用いられる代表的なシダ。日当りのよい海岸地帯や山地の林縁に群生するツルシダ科の多年草。常緑性。根茎は短く直立し,針金状の匍匐(ほふく…
ダンゴギク sneezeweed sneezewort Helenium autumnale L.
- 改訂新版 世界大百科事典
- キク科の多年草。北アメリカ産で,切花として多く栽培されるが,園芸品種が多い。茎は直立し,高性種は1.5m以上となるが,ナヌムプラエコクスvar.nan…
ナツメヤシ date palm Phoenix dactylifera L.
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 アラブでの利用 民俗,伝承乾燥熱帯域で栽培されるヤシ科の高木。果実は主食的に利用される。樹高は30mに達し,根も深く張り,乾燥,暑熱…
ノジアオイ (野路葵) Melochia corchorifolia L.
- 改訂新版 世界大百科事典
- 世界の熱帯~亜熱帯に広く分布するアオギリ科の一年草で,日本でも四国以南の海辺に自生する。茎の高さは30~90cmになる。葉は単葉で互生し,葉身は…