挙国一致政府(NUG)
- 共同通信ニュース用語解説
- ミャンマーのアウン・サン・スー・チー氏率いる国民民主連盟(NLD)の議員や民主活動家らが4月、クーデターを起こした軍政に対抗して設立した組織。軟…
En・sem・ble, [ãsã́[ː]bəl]
- プログレッシブ 独和辞典
- [中] (-s [..bəl[s]]/-s [..bəl[s]])❶ 〔音楽・演劇〕aa (統一のある)全体.ab アンサンブル,重奏,重唱.ac (劇団・合奏…
spotter
- 英和 用語・用例辞典
- (名)(従業員の勤務状況などの)監視員 (鳥などの)観察者 (米国で導入している)気象観測ボランティア制度 (放送アナウンサーの)助手 染み抜きをする人 …
アンサンブル
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [フランス語] ensemble 「共に」の意 )① 音楽用語。(イ) 二人以上でする歌唱または演奏。重唱。重奏。[初出の実例]「和洋両琴の珍らし…
бутербро́д [э]
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [э][男1]①〚料理〛オープンサンドイッチ//бутербро́д с колбасо́й [сы́ром]|ソーセージ[チーズ]オープンサンド②((俗・卑))(男2人…
ゴン太のつつみんぼ
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社マルカンサンライズ事業部が販売する犬用おやつの商品名。ササミやチーズを牛皮で巻いたもの。
parliamentary by-election
- 英和 用語・用例辞典
- 議会の補欠選挙parliamentary by-electionの用例Ahead of April’s parliamentary by-elections, Myanmar democracy icon Aung San Suu Khi is making…
雲斎 (うんさい)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 江戸時代前期の陶工。延宝(1673-81)のころ京都東山の清閑寺に窯をひらいた。清閑寺焼の作者のひとり。
ランサン王国 (ランサンおうこく)
- 改訂新版 世界大百科事典
- インドシナ半島のメコン川中流域に14~18世紀に展開した王国。ラオ族古来の政治制度と上座部仏教を結合した王権思想により統治された。ランサンLan X…
オープン‐サンドイッチ
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] open sandwich ) 一枚のパンの上に、卵や肉、野菜などの具をのせて、ふたをしないサンドイッチ。オープンサンド。
アナウンサーぷっつん物語
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はフジテレビ系列(1987年4月~5月)。全6回。脚本:畑嶺明。出演:岸本加世子、神田正輝ほか。テレビ局を舞台に女子アナウ…
Sprecher
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [シュプレヒャー] [男] (―s/―) ([女]―in)([英] speaker)話し手; 語り手; アナウンサー; ナレーター; (団体などの)代表者; スポークスマン.
うん‐さい【雲彩】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 中国の清代乾隆年間(一七三六‐九五)に、景徳鎮の窯(かま)で焼いた磁器で、五色の釉(うわぐすり)が雲のように入り乱れたもの。官用の窯…
国民民主連盟(NLD)
- 共同通信ニュース用語解説
- 現党首のアウン・サン・スー・チー氏らを中心に1988年に結党。90年の総選挙で圧勝したが、当時の軍事政権が選挙結果を認めなかったため、在野のまま…
Víncent's angína
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《病気》ワンサンアンギーナ[口峡炎](◇扁桃腺(へんとうせん)・咽頭(いんとう)・口腔(こうくう)の粘膜の炎症).
イヤ‐モニター(ear monitor)
- デジタル大辞泉
- 劇場での音声・音響チェック、テレビ放送のキャスターやアナウンサーへの連絡などに使われるイヤホン。イヤーモニター。イヤモニ。インイヤモニター…
ボン(〈フランス〉bon)
- デジタル大辞泉
- 多く複合語の形で用い、よい、うまい、などの意を表す。「ボンサンス」「ボンボワイヤージュ」
ヤンサン(梁山)〔郡〕 ヤンサン Yangsan
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 韓国,キョンサンナム (慶尚南) 道の東部にある郡。郡庁所在地はヤンサン邑。北部はテベク (太白) 山脈で,南部はナクトン (洛東) 江の下流平野であ…
グルクロノラクトン
- デジタル大辞泉プラス
- 薬に含まれる成分のひとつ。滋養強壮作用があり、栄養ドリンクなどに含有。ライオン株式会社の「グロンサン」が知られる。
роже́чник
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [男2]角(つの)笛[ロジョーク]奏者анса́мбль //роже́чников|ロジョーク民俗アンサンブル
お天気お姉さん〔漫画〕
- デジタル大辞泉プラス
- 安達哲による漫画作品。自らの性的魅力を武器として仕事をする新人アナウンサーが巻き起こす騒動を描く。『週刊ヤングマガジン』1992年第17号~1994…
うん‐さい【運載】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「うんざい」とも ) 舟や車に物を載せて運ぶこと。[初出の実例]「争運二載奇巖怪石一、以至二其家一欲レ売」(出典:江談抄(1111頃)三…
campaign trip
- 英和 用語・用例辞典
- 選挙遊説 (=campaign trail)campaign tripの用例Ahead of April’s parliamentary by-elections, Myanmar democracy icon Aung San Suu Khi is making…
a・nun・cia・dor, do・ra, [a.nun.θja.đór, -.đó.ra /-.sja.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形]1 知らせる.2 宣伝する;広告の.empresa anunciadora|広告代理店.━[男] [女]1 (新聞の)広告主;告知者.2 司会者.3 〘ラ米〙 (メキシコ) …
竹脇 昌作 タケワキ ショウサク
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期のニュースショー解説者,ニュース映画ナレーター,アナウンサー 生年明治43(1910)年9月5日 没年昭和34(1959)年11月9日 出生地東京 学歴〔年…
Brot•be・lag, [bróːtbəlaːk]
- プログレッシブ 独和辞典
- [男] (-[e]s/..beläge) オープンサンドのトッピング(チーズ・ハムなど).
棚ぼたのあなた
- デジタル大辞泉プラス
- 韓国のテレビドラマ。2012年2月放映開始。出演は、キム・ナムジュ、ユ・ジュンサン、キム・ヨンランほか。
うん‐さい【雲斎】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 「うんさいおり(雲斎織)」の略。[初出の実例]「びんろうじのうんさいのつつながのたび」(出典:洒落本・当世嘘之川(1804)一)② 「う…
【運載】うんさい
- 普及版 字通
- 載せ運ぶ。字通「運」の項目を見る。
opposition candidate
- 英和 用語・用例辞典
- 野党候補opposition candidateの用例Even if Aung San Suu Kyi and other opposition candidates win all the seats contesting in Myanmar’s by-ele…
玉置宏【たまおきひろし】
- 百科事典マイペディア
- アナウンサー・司会者。神奈川県生れ。本名宏行。子供の頃から父親と寄席に通い,歯切れの良い語り口を学んだという。明治大学商学部を卒業し,ラジ…
ビストロゴン太
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社マルカンサンライズ事業部が販売するドッグフードの商品名。ウェットタイプ、アルミカップ。
co・re・o, [ko.ré.o]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男]1 (ギリシア・ラテン詩の)長短格,強弱格,揚抑格.2 〖音楽〗 アンサンブル,合唱.
浅沼 博 アサヌマ ヒロシ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期のアナウンサー 日本放送出版協会会長;元・NHK専務理事。 生年明治44(1911)年2月7日 没年昭和55(1980)年6月28日 出生地東京 学歴〔年〕早稲…
アウンバンいちば【アウンバン市場】
- 世界の観光地名がわかる事典
- ミャンマー東部のアウンバンの北約40kmにある、ピンダヤの市街のマーケット(市場)。5日に1度開かれる市で、市が開かれる日にはさまざまな民族の人…
分散(物理)【ぶんさん】
- 百科事典マイペディア
- 波などの振動に関する物質定数が振動数によって変化する現象。分散のある波は進行中に形がくずれエネルギー損失(吸収)を伴う。光の場合は屈折率が…
NLD
- 知恵蔵
- 1988年9月に結成された、ミャンマー最大の民主化運動組織。議長はアウン・シュエ、副議長はティン・ウで、アウン・サン・スー・チーは書記長。国家法…
verunglücken
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [フェアウングリュッケン] (verunglückte; verunglückt) [自](s)事故に遭う; ⸨戯⸩ ⸨Et1 verunglückt j3.⸩ (…は人にとって)失…
ヴィエンチャン Wiangcan[ラオス],Vientiane[フランス,英]
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- ラオス中部,メコン川に面した都市。1560年からランサン王国の都となる。18世紀初めのランサン王国分裂後のヴィエンチャン王国は同世紀末からシャム…
アレクサンドル アレクサンドロフ Aleksandr Vasil’evich Aleksandrov
- 20世紀西洋人名事典
- 1883.4.13 - 1946.7.8 ソ連の作曲者,合唱指揮者。 元・モスクワ音楽院教授。 ザハロヴォ生まれ。 陸軍少将で、ソヴィエト軍歌と踊りのアンサンブル…
ミャンマー新政権
- 共同通信ニュース用語解説
- 昨年11月の総選挙で、アウン・サン・スー・チー氏が党首を務める国民民主連盟(NLD)が圧勝。憲法上、大統領になれないスー・チー氏に代わり、側近の…
国民民主連盟
- 知恵蔵
- 1988年9月に結成された、ミャンマー最大の民主化運動組織。議長はアウン・シュエ、副議長はティン・ウで、アウン・サン・スー・チーは書記長。国家法…
ラ・ヴェネシアーナ
- デジタル大辞泉プラス
- 古楽器を用いるイタリアの室内合奏団および合唱アンサンブル。モンテヴェルディをはじめとするマドリガーレの演奏で知られる。
全相運【ぜんそううん】
- 百科事典マイペディア
- 韓国の科学史家。ソウル大学化学科を卒業。京都大で藪内清に師事,学位を取得。誠信女子大教授,総長,ニーダム研究所所員,韓国科学史学会会長を歴…
civilian rule
- 英和 用語・用例辞典
- 民政 文民政権 文民支配civilian ruleの用例Myanmar’s army chief Min Aung Hlaing ousted the Nobel Peace Prize laureate from power and ended a …
ぎん‐さん【銀盞】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 銀製の杯。[初出の実例]「フクロ ノ ナカ エ guinsan(ギンサン) ヲ ヒトツ イレテ」(出典:サントスの御作業の内抜書(1591)一)
うん‐さい【雲際】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 雲の果て、はるかな天空。また、はるか遠く、雲と地平線との接するあたり。[初出の実例]「蓂生二七莢一未レ盈レ旬、雲際分明出二半輪一」…
【運策】うんさく
- 普及版 字通
- 運謀。字通「運」の項目を見る。
カンウォン(江原)〔道〕 カンウォン Kangwǒn
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 北朝鮮の南東部にある1級行政区。道庁所在地はウォンサン (元山) 市。行政区域は1市 16郡。李氏朝鮮以来の道が朝鮮戦争の休戦ラインで2分され,約3分…
ゴン太のほねっこ
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社マルカンサンライズ事業部が販売する犬用おやつの商品名。ライフステージ別、デンタルケアに配慮した商品を展開。