「ドイツ」の検索結果

10,000件以上


キール(ドイツ) きーる Kiel

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツ北部、シュレスウィヒ・ホルシュタイン州の州都で港湾都市。人口23万2600(2000)。ハンブルクの北方約100キロメートル、バルト海沿岸でもっと…

alemão, mã /aleˈmɐ̃w̃, ˈmɐ̃/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[[複] alemães, mãs][形]ドイツの,ドイツ人の,ドイツ語のum carro alemão|ドイツ車a gramática alemã|ド…

ドイツ共産党 (ドイツきょうさんとう) Kommunistische Partei Deutschlands

改訂新版 世界大百科事典
ドイツの革命的マルクス主義政党。略称KPD(カーペーデー)。第1次大戦前のドイツ社会民主党左派から発展して大戦中に独自の組織を形成したスパルタ…

エムデン(ドイツ) えむでん Emden

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツ北部、ニーダーザクセン州の港湾都市。人口5万1000(2000)。市街地はエムス川河口右岸の低湿地に位置している。ドルトムント・エムス運河がル…

どいつあざみ【ドイツアザミ】

改訂新版 世界大百科事典

どいついでおろぎー【ドイツ・イデオロギー】

改訂新版 世界大百科事典

どいつぐらもふぉん【ドイツ・グラモフォン】

改訂新版 世界大百科事典

どいつししょ【《ドイツ詩書》】

改訂新版 世界大百科事典

どいつすいへいめん【ドイツ水平面】

改訂新版 世界大百科事典

どいつはくぶつかん【ドイツ博物館】

改訂新版 世界大百科事典

どいつれくいえむ【《ドイツ・レクイエム》】

改訂新版 世界大百科事典

デッサウ(ドイツ) でっさう Dessau

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツ中東部、ザクセン・アンハルト州の工業都市。1949~90年は旧東ドイツに属した。ムルデ川がエルベ川に合流する地点の左岸にあり、人口8万3200(…

ドイツトウヒ どいつとうひ norway spruce common spruce [学] Picea abies (L.) Karst.

日本大百科全書(ニッポニカ)
マツ科(分子系統に基づく分類:マツ科)の常緑針葉高木。オウシュウトウヒ、ヨーロッパトウヒともいう。大きいものは高さ70メートル、径2メートルに…

フランクフルト国民議会 フランクフルトこくみんぎかい Deutsche Nationalversammlung

旺文社世界史事典 三訂版
1848年の三月革命をうけて5月にフランクフルトで開かれたドイツ最初の全国的議会おもに自由主義者が各邦代表として選出され,「ドイツ国民の基本法…

un•deutsch, [ύndɔYtʃ]

プログレッシブ 独和辞典
[形] 非ドイツ的な,ドイツふうでない;ドイツ人らしからぬ.

西ドイツの経済復興 にしドイツのけいざいふっこう

旺文社世界史事典 三訂版
第二次世界大戦後の西ドイツにおける“奇跡的”な経済成長アデナウアー時代の西ドイツ経済は,1949年から高度経済成長を実現し,“奇跡”といわれた。19…

上野村ドイツ文化村

事典・日本の観光資源
(沖縄県宮古島市)「新おきなわ観光名所100選」指定の観光名所。

ドイツ労働者協会(ドイツろうどうしゃきょうかい)

山川 世界史小辞典 改訂新版
⇒全ドイツ労働者協会

ヨード Jod[ドイツ]

改訂新版 世界大百科事典
→ヨウ(沃)素

ジャーマン(German)

デジタル大辞泉
1 ドイツ人。ドイツ語。2 多く複合語の形で用い、ドイツ風の、ドイツの、の意を表す。「ジャーマンソーセージ」

ハルシュタイン・ドクトリン Hallstein-Doktrin

山川 世界史小辞典 改訂新版
東ドイツと国交を結ぶ国とは外交関係を断つという,西ドイツのアデナウアー政権の外交方針。西ドイツは1955年9月,ソ連と国交を回復したが,同月ソ連…

germanophone /ʒεrmanɔfɔn/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] ドイツ語圏の,ドイツ語を話す.━[名] ドイツ語を常用する人.

allemand, ande /almɑ̃, ɑ̃ːd アルマン,アルマーンド/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] ドイツ Allemagne の;ドイツ人の;ドイツ語の.Allemand, ande[名] ドイツ人.allemand[男] ドイツ語.allemande[女] アルマンド:16世紀,ド…

とう‐どく【東独】

デジタル大辞泉
《「東独逸ドイツ」の略》ドイツ東部にあった、ドイツ民主共和国の通称。

ドイツの大連立政権

共同通信ニュース用語解説
ドイツでは保守のキリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)と中道左派の社会民主党(SPD)が二大政党。どちらかが中心となって中道の自由民主党(FDP)か環境…

北ドイツ連邦 (きたドイツれんぽう) Norddeutscher Bund

改訂新版 世界大百科事典
1867年,普墺戦争に勝利したプロイセンを中心に,マイン川以北の22のドイツ諸邦によって北ドイツ連邦が組織された。連邦を構成する各支邦は高い独立…

ウルブリヒト Ulbricht, Walter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1893.6.30. ライプチヒ[没]1973.8.1. ベルリン東ドイツの政治家。 1912年ドイツ社会民主党入党,第1次世界大戦後スパルタクス団に属しドイツ共産…

germaniser /ʒεrmanize/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[他動]➊ …をドイツ[ゲルマン]化する;にドイツ文化を押しつける.➋ 〔語〕をドイツ語的にする.se germaniser[代動] ドイツ化する.

ハンス モトロウ Hans Modrow

20世紀西洋人名事典
1928 - ドイツの政治家。 元・東ドイツ首相。 東ドイツ出身。 1949年ドイツ社会主義統一党(SED)、自由ドイツ青年同盟、自由ドイツ労働組合連合会に…

大ドイツ主義(だいドイツしゅぎ) Großdeutschtum

山川 世界史小辞典 改訂新版
19世紀のドイツ統一運動における一潮流で,オーストリアのドイツ人居住地域とボヘミアを含め,ほぼ旧神聖ローマ帝国の全領域を統合する大ドイツを建…

どく‐ぶん【独文】

デジタル大辞泉
1 ドイツ語で書かれた文章。2 ドイツ文学。3 「ドイツ文学科」の略称。

H.J.v. メルカッツ Hans-Joachim von Merkatz

20世紀西洋人名事典
1905 - ドイツの政治家。 ドイツ党副党首,法相。 西ドイツ連邦参議員でドイツ党副党首となり、1956年法相を歴任する。国際法の専門家である。

Berlin

英和 用語・用例辞典
(名)ドイツ ドイツ政府 (ドイツの首都)ベルリン

ノイエス・ドイッチュラント Neues Deutschland

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
旧ドイツ民主共和国,社会主義統一党の中央機関紙。東ドイツを代表する日刊紙で,一貫してドイツ統一を主張していた。 1946年全ドイツ版とベルリン版…

パン−ゲルマン主義 パン−ゲルマンしゅぎ Pan-Germanism

旺文社世界史事典 三訂版
ドイツ民族至上主義の立場からドイツ帝国の下に中部ヨーロッパのドイツ民族を統合し,ドイツの政治的・経済的支配を世界的に発展させようとする主張…

Deutschtum

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[中] (―s/) ドイツ人らしさ, ドイツ的なこと; ドイツ人であること.

ドイツ村公園

デジタル大辞泉プラス
徳島県鳴門市にある公園。第一次世界大戦時のドイツ人兵士収容所跡を中心に公園として整備したもの。日本の歴史公園100選に選ばれている。

きたドイツ‐れんぽう〔‐レンパウ〕【北ドイツ連邦】

デジタル大辞泉
普墺ふおう戦争ののち、1867年、マイン川以北の22のドイツ諸邦がプロイセンを中心に結成した連邦。1871年のドイツ帝国成立の基礎となった。

Ger・man・ism /dʒə́ːrmənìzm/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 ドイツ語風言い回し.2 ドイツ的気風[慣習].3 ドイツ(人)びいき.

intedescare

伊和中辞典 2版
[他][io intedésco]ドイツふう[式, 的]にする, ドイツ化させる. -arsi intedescarsi [代]ドイツ式になる, ドイツ化する.

ドイツ,国民議会(ドイツ,こくみんぎかい)

山川 世界史小辞典 改訂新版
⇒フランクフルト国民議会

germanista

伊和中辞典 2版
[名](男)(女)[複(男) -i]ドイツ研究者, ドイツ語学者, ドイツ文学研究者.

Deutsche[s]

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[中] ⸨形容詞変化⸩ (言語名としての)ドイツ語; ドイツ的なもの, ドイツ的性格.

社会主義統一党 しゃかいしゅぎとういつとう

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツ社会主義統一党。ドイツ民主共和国(旧東ドイツ)の指導的政党。1990年2月民主社会党と党名を変更(同年10月東西ドイツ統一。現在はドイツ連邦…

Ger・man・o・phile /dʒərmǽnəfàil/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]ドイツびいき,ドイツ崇拝者;ドイツ(文化)研究[愛好]者.

ベルリン【伯林】

精選版 日本国語大辞典
( Berlin ) ドイツ連邦共和国の首都。かつてプロイセン王国、ドイツ帝国、ワイマール共和国、ナチス‐ドイツの首都であったが、第二次世界大戦後、東…

どいつせかいにかんたるどいつ【《ドイツ,世界に冠たるドイツ》】

改訂新版 世界大百科事典

革鯉

デジタル大辞泉プラス
ドイツ鯉の一種。背びれの付け根などごく一部を除き、鱗がない鯉。名称は皮膚がなめし革のような手触りであることから。

小ドイツ主義 しょうどいつしゅぎ Kleindeutschtum ドイツ語

日本大百科全書(ニッポニカ)
19世紀なかば、プロイセンの指導のもとに、オーストリアを除外してドイツの政治的統一を実現しようとした立場。当時なお大小の領邦諸国家に分裂して…

germanizzare

伊和中辞典 2版
[他]ドイツ[ゲルマン]化する, ドイツふうにする. [自][av]⸨稀, 文⸩ドイツふうになる.

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android