アポロ10号 アポロじゅうごう Apollo 10
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1969年5月 18日,アメリカのサターンV型ロケットで打上げられたアポロ宇宙船。乗組員は船長の T.P.スタッフォード空軍大佐,司令船 (チャーリー・ブ…
モットー
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
- devise [女], principes [男複]努力をモットーにする|prendre comme devise les efforts
オルバース‐の‐はいり【オルバースの背理】
- デジタル大辞泉
- ⇒オルバースのパラドックス
ジェボンズ‐の‐ぎゃくせつ【ジェボンズの逆説】
- デジタル大辞泉
- ⇒ジェボンズのパラドックス
ジェボンズ‐こうか〔‐カウクワ〕【ジェボンズ効果】
- デジタル大辞泉
- ⇒ジェボンズのパラドックス
チンドけん【珍島犬】
- 犬&猫:ペットの品種がわかる事典
- ⇒コリア・ジンドー・ドッグ
DMT
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- xDSLで使用されている通信方式。帯域を約4kHzごとに256分割し、個別にデータを通信する。それぞれの帯域が独立して、他の帯域に影響を与えないためノ…
でぃーえむけー【DMK】
- 改訂新版 世界大百科事典
ディーエムエー【DMA】
- IT用語がわかる辞典
- コンピューターで、メモリー同士またはメモリーと周辺機器の間で直接データを転送する方式。CPUを介さずにデータを転送するため、CPUの負担が減ると…
TDM (ティーディーエム)
- 改訂新版 世界大百科事典
- →時分割多重通信
FDM (エフディーエム)
- 改訂新版 世界大百科事典
- →周波数分割多重通信
ジー‐ディー‐エム【GDM】[gestational diabetes mellitus]
- デジタル大辞泉
- 《gestational diabetes mellitus》⇒妊娠糖尿病
ピー‐ディー‐エム【PDM】[pulse density modulation]
- デジタル大辞泉
- 《pulse density modulation》音声・映像などのアナログ信号を、パルスの列に置き換えてデジタル信号にする方式の一。信号をサンプリング周波数で一…
ディー‐エム‐ユー【DMU】[digital mock-up]
- デジタル大辞泉
- 《digital mock-up》⇒デジタルモックアップ
ティー‐ディー‐エム【TDM】[transportation demand management]
- デジタル大辞泉
- 《transportation demand management》道路混雑を緩和し、交通を円滑化するための取り組み。具体的な施策としては、公共交通機関の利用推進、時差出…
ディー‐エム‐シー【DMC】[digital media controller]
- デジタル大辞泉
- 《digital media controller》⇒デジタルメディアコントローラー
CDM
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- cold dark matter;code-division multiplex 符号分割多重方式(◇1つの伝送帯域内に多数の通信情報を拡散して伝送する方式).
DMZ でぃーえむぜっと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →非武装地帯
DMAT
- 内科学 第10版
- disaster medical assistance teams,災害時医療支援チーム
DMAT
- 共同通信ニュース用語解説
- 1995年の阪神大震災で、初動医療体制の遅れから「避けられた災害死」が約500人に上った可能性があるとされた教訓から、2005年に発足した災害派遣医…
小児糖尿病 しょうにとうにょうびょう childhood diabetes
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 15歳以下で発症する糖尿病。 10歳まではインスリン依存型糖尿病 IDDMが多く,それ以後は,肥満を伴うインスリン非依存型糖尿病 NIDDMがふえてくる。 …
ジェミニ計画 ジェミニけいかく Project Gemini
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1人乗り衛星船のマーキュリー計画に続いて 1965~66年に行われたアメリカの2人乗りの衛星船打上げ計画。ジェミニは北天の星座「ふたご座」のこと。ア…
マシュー ベルチャー Mathew Belcher ヨット
- 最新 世界スポーツ人名事典
- ヨット選手(470級) ロンドン五輪金メダリスト生年月日:1982年9月20日国籍:オーストラリア出生地:ゴールドコースト学歴:ボンド大学経歴:両親の影…
マサソイト Massasoit
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1580頃[没]1661アメリカインディアン,ワンパノアグ族族長。ロードアイランドのブリストル付近に住み,1621年3月 22日サモセットやスクワントと…
タウ(道孚)〔県〕 タウ rta u ; Dawu
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 中国西南地方,スーチョワン (四川) 省西部,カンゼ (甘孜) チベット (蔵) 族自治州西部の県。ホントワン (横断) 山脈東部を流れるヤーロン江の支流…
ニンティ(林芝)〔地区〕 ニンティ Nyingkhri; Nyingchi
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 中国西南地方,チベット (西蔵) 自治区東部の地区。ヤルン川とその支流のニャン (尼洋) 川,イエロン川,ザユル (察隅) 川などの河谷を占める。ニン…
マリオット Mariotte, Edme
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1620頃.ディジョン[没]1684.5.12. パリフランスの自然学者,物理学者。サン・マルタンスー・ボーヌの副修道院長。フランス王立科学アカデミー創…
タルホコムギ たるほこむぎ / 垂穂小麦
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イネ科(APG分類:イネ科)の二年草。トランスコーカサスからイラン、アフガニスタンに野生する。パンコムギの成立に関与した祖先種の一つ。[編集部…
ボニ・ホミネス boni homines
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 中世イタリアのコムーネ成立期に市政に参与した,法に通じた上層市民をさす。都市の一般的諸問題の処理,防御施設の維持,度量衡やその他市場に関す…
ピレネーゾリアンタル〔県〕 ピレネーゾリアンタル Pyrénées-Orientales
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- フランス南部,ラングドックルーシヨン地域 (レジオン) の県。ピレネー山脈東端にあり,地中海にのぞむ。ルーシヨン地方,スペインと分割したセルダ…
雪腐大粒菌核病(ライグラス)
- 飼料作物病害図鑑
- 積雪下で株枯れを引き起こし、主に北海道、東北で発生する重要病害。土壌凍結期間の長い地域に分布する。病徴は融雪直後に深緑色、水浸状になり、ゆ…
fetchmail
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 電子メールを転送するための、MTA(Mail Transfer Agent)の補助プログラム。通常のMTAはインターネットへの常時接続を前提に設計されているため、SMTP…
URL
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- インターネット上のHTMLや画像などといったリソースの場所を特定するための書式。リソースの種類やサーバー名、ドメイン名、ポート番号、フォルダー…
サンディエゴ・チャージャース
- デジタル大辞泉プラス
- 《San Diego Chargers》アメリカ、NFL加盟のアメリカンフットボールチームのひとつ。AFC、西地区所属。フランチャイズ創設は1959年8月14日。1960年、…
メイテツコム
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社メイテツコム」。英文社名「Meitetsucom Co., Ltd.」。情報・通信業。昭和51年(1976)「株式会社名鉄コンピュータサービス」設立。…
ハードコピー hard copy
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- (1) コンピュータからデータをラインプリンタなどで人間が読取れる形で紙に印字したもの。 (2) コムのフィルムから,データを紙に写し出したもの。 (…
ホクシン
- デジタル大辞泉プラス
- コムギの品種のひとつ。「北見35号」と「北見42号(チホクコムギ)」の交配により北見農業試験場が育成。製パン・製めん用の主要品種として、2010年…
グルテリン
- 栄養・生化学辞典
- 水,希塩類溶液,70%エタノール溶液に不溶,アルカリ溶液に可溶のタンパク質の総称でコメのオリゼニン,コムギのグルテニンなど穀物中に多い.オ…
小麦 xiǎomài
- 中日辞典 第3版
- [名]<植物>コムギ.[畑のうね]垄lǒng.[粒]粒lì,颗kē.耩jiǎng~/コムギのまき付けを…
NVT
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- Network Virtual Terminalの略。RFC854(Telnet)で定義された仮想デバイス。キーボードとプリンターを装備し、ネットワークにおいて標準的なインタ…
何方どっちもどっち
- デジタル大辞泉
- 両方ともに同じくらい悪いこと。どちらか一方が悪いと決めつけにくいこと。
多普勒效应 Duōpǔlè xiàoyìng
- 中日辞典 第3版
- <物理>ドップラー効果.
修船厂 xiūchuánchǎng
- 中日辞典 第3版
- [名](船の)ドック.
長小虫 (ナガコムシ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 動物。ナガコムシ科の昆虫の総称
出尾茸虫 (デオキノコムシ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 動物。デオキノコムシ科の昆虫の総称
多元接続 たげんせつぞく multiple access
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 無線通信において、中継局の中継機能を分割使用して、多数の利用局が同時に希望する相手局と通信できるようにする接続の方式。1970年代以降の衛星通…
EC
- 英和 用語・用例辞典
- 電子商取引 eコマース エレクトロニック・コマース (=e-commerce:electronic commerceの略で、インターネットを利用して行われる商取引のこと)ECの用…
AIDMA
- 流通用語辞典
- アイドマ理論。消費者の購買心理の過程を示す。すなわち、消費者がセールスマン(販売員)にアプローチされているとき、あるいは消費者が店頭で商品…
シクロトリメチレントリニトロアミン シクロトリメチレントリニトロアミン cyclotrimethylenetrinitramine
- 化学辞典 第2版
- hexahydro-1,3,5-trinitro-1,3,5-triazine.C3H6N6O6(222.12).ヘキソーゲンともいう.ヘキサメチレンテトラミンを多量の硝酸で処理すると得られる.…
SNMP
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- Simple Network Management Protocolの略。IETFで標準化された、TCP/IPネットワーク環境の管理用プロトコル。現在の企業向けのネットワーク機器や管…