brocanter /brɔkɑ̃te/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [自動] 古物を商う,古道具屋[骨董(こつとう)屋]を営む.
てんや‐もの【店屋物】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 料理屋・そば屋・すし屋などの飲食店で売っている食物。また、その店から取り寄せる食物。てんや。[初出の実例]「酒肴いろいろ店屋(テン…
posatóre
- 伊和中辞典 2版
- [名](男) 1 配線[配管]工. 2 [(女) -trice]気どり屋, すまし屋.
rigatterìa
- 伊和中辞典 2版
- [名](女) 1 古物店[屋];古道具屋, 古着屋. 2 古物商の商品;⸨広義⸩がらくた.
そうざい 総菜
- 小学館 和伊中辞典 2版
- piatto(男),portata(女) ◎総菜屋 総菜屋 そうざいや rosticceria(女),gastronomia(女)
しょう‐か〔シヤウ‐〕【×娼家】
- デジタル大辞泉
- 娼婦を置いて客をとる家。遊女屋。女郎屋。妓楼ぎろう。
米搗(こめつき)の幽霊
- デジタル大辞泉プラス
- 古典落語の演目のひとつ。「信濃者」「搗屋の幽霊」とも。
氏子【うじこ】
- 百科事典マイペディア
- 氏神をまつる権利と義務をもつ地域集団の成員。英雄などをまつる神社で祭祀(さいし)圏が地域的に限定されない場合は,氏子は普通存在しない。氏子の…
鎌倉[市]【かまくら】
- 百科事典マイペディア
- 神奈川県東部,相模湾に面する市。1939年市制。中心市街は鎌倉幕府が置かれた地で,三方を丘陵に囲まれた埋積低地にあるため各所に丘陵を切り開いた…
やおや‐みせ(やほや‥)【八百屋店】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① =やおや(八百屋)①[初出の実例]「するざんげ・台所にて八百屋見世」(出典:雑俳・大花笠(1716‐36))② 反吐(へど)をいう俗語。小間物…
dope・ster /dóupstər/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]((米略式))(選挙・スポーツなどの)予想屋.a political dopester政治予想屋
confetterìa
- 伊和中辞典 2版
- [名](女) 1 菓子屋;砂糖菓子屋. 2 ⸨総称的⸩砂糖菓子の詰め合わせ.
大吉町だいきちまち
- 日本歴史地名大系
- 長崎県:平戸市平戸城下大吉町[現]平戸市新町(しんまち)平戸城の南西、富之(とみの)町の東に位置する。富之町・富江(とみえ)町とともに本町…
Altwaren=händler
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [男]古物商, 古道具屋; 骨董(こっとう)屋.
ぎゅう‐や〔ギウ‐〕【牛屋】
- デジタル大辞泉
- 1 牛肉屋。2 牛鍋ぎゅうなべ屋。
りょう‐てい〔レウ‐〕【料亭】
- デジタル大辞泉
- 主として日本料理を出す高級な料理屋。[類語]料理屋・食堂・レストラン・飲食店・飯屋・喫茶店・菜館・飯店・茶房・茶店・割烹・割烹店・酒場・飲み…
洗染店 xǐrǎndiàn
- 中日辞典 第3版
- [名]洗濯屋.クリーニング店.▶旧時の洗濯屋は染めも請け負った.
【四阿】しあ
- 普及版 字通
- 屋の四面に更に各々二本の棟木を増して覆い、霤(あまだれ)を作る。重屋・四霤ともいう。〔周礼、考工記、匠人〕殷人は重屋、堂の脩(なが)さ七、堂の…
魚屋茶碗 ととやぢゃわん
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 高麗茶碗の一種。斗々屋,渡唐屋とも書く。堺の商人魚屋によって朝鮮から輸入されたのでこの名があるといわれるが不明。室町時代末期から佗茶の流行…
costumier, ère /kɔstymje, εːr/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [名] 衣装屋,貸し衣装屋;衣装係.
永原町ながはらちよう
- 日本歴史地名大系
- 滋賀県:近江八幡市八幡町永原町[現]近江八幡市永原町元(ながはらちようもと)・永原町中(ながはらちようなか)・永原町上(ながはらちようかみ…
passeur, euse /pɑsœːr, øːz/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [名]➊ 渡し守.➋ 密出入国の手引き屋;密輸人,(麻薬の)運び屋.
se・de・rí・a, [se.đe.rí.a]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女]1 絹物業;絹物の店[工場];絹織物,絹製品.2 服地屋,生地屋.
chis・mo・so, sa, [tʃis.mó.so, -.sa]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] ⸨ser + / estar +⸩ うわさ好きな,陰口屋の.━[男] [女] うわさ好きな人,陰口屋.
郡山総合体育館
- デジタル大辞泉プラス
- 福島県郡山市にある総合スポーツ施設。大小の体育館、柔道場、剣道場、トレーニング室などからなる。施設命名権により「宝来屋 郡山総合体育館」に名…
池田町いけだまち
- 日本歴史地名大系
- 滋賀県:近江八幡市八幡町池田町[現]近江八幡市池田町本(ほん)町の通りより一筋西(東から一〇筋目)の南北路、池田町通に沿う両側町。北端の池…
なか卯
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社なか卯が展開するどんぶり屋・うどん屋のチェーン。創業は1969年。
gru・ñón, ño・na, [ɡru.ɲón, -.ɲó.na;ǥru.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] 〘話〙 気難しい,すぐに不平を言う.━[男] [女] 〘話〙 小言屋,不平家,気難し屋.
一丁目筋いつちようめすじ
- 日本歴史地名大系
- 大阪府:大阪市東区一丁目筋東横堀(ひがしよこぼり)川浜通より一筋西の南北の筋で、古くはたがね町(まち)筋(明暦元年の大坂三郷町絵図)、古(…
Buch=macher
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [男](競馬の)私設馬券屋, のみ屋.
júnk shóp
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- ((略式))古道具屋,がらくた屋;骨とう店.
Quer•trei・ber, [..traIbər]
- プログレッシブ 独和辞典
- [男] (-s/-) ((話))(計画などの)壊し屋,つぶし屋,横槍を入れる人,邪魔立てする人.
Frit・ze, [frítsə]
- プログレッシブ 独和辞典
- 1 [男] (-n/-n) ((話)) やつ,あいつ.2 ..frit・ze ((軽蔑)) …屋,…ばかりしている男Verlagsfritze\出版屋Zeitungsfritze\ぶん屋.
富とみは屋おくを潤うるおし徳とくは身みを潤うるおす
- デジタル大辞泉
- 《「礼記」大学から》財宝を多く持てば家が栄えるのと同様、徳を多く積めばその人の品格が高くなる。
bookmaker
- 英和 用語・用例辞典
- (名)(競馬の)賭け元 胴元 賭け屋 賭博請負業者 私設馬券屋 私設馬券売場(bookie, turf accountant) 賭け屋 著作者 出版業者 製本業者 ブックメーカー
satirist
- 英和 用語・用例辞典
- (名)風刺作家 風刺詩人 皮肉屋 あてこすり屋
carrozzàio
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)[(女) -a]馬車屋, 車大工, 馬車修理屋.
ぎゅう‐てん(ギウ‥)【牛店】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 牛肉料理を食べさせる料理屋。牛肉屋。牛鍋屋。牛屋。明治時代に使われたことば。[初出の実例]「イヤ牛店(ギウテン)は大きに困迫いたした…
湧水庭園「四明荘」(主屋・門・塀・庭園)
- 事典 日本の地域遺産
- (長崎県島原市新町2-124-1)「景観資産〔長崎県〕」指定の地域遺産。島原特有の湧水庭園を持つ「水屋敷」の1つ。「伊東氏庭園」として、2008(平成20)…
稀音家浄観 きねやじょうかん
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 次の項目を参照 | 杵屋勘五郎 (4世) | 杵屋六四郎 (3世)
ぶんぼうぐ 文房具
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (arti̱coli(男)[複]di) cancelleria(女) ◎文房具屋 文房具屋 ぶんぼうぐや cartoleria(女)
cha・ma・ri・le・rí・a, [tʃa.ma.ri.le.rí.a]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女] 骨董(こっとう)屋,古物商店;がらくた屋.
ヒット‐マン(hit man)
- デジタル大辞泉
- 暗殺者。殺し屋。[類語]刺客・殺し屋
sa・blis・ta, [sa.ƀlís.ta]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] 〘話〙 たかり屋の.━[男] [女] 〘話〙 たかり屋.
boulanger1, ère
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [名]パン屋.━[形]パン屋の,パン製造の.
やちん【家賃】 が 高((たか))い
- 精選版 日本国語大辞典
- 力士仲間で、実力以上の地位にいることをいう。転じて、何かが自分には不相応である場合にいう。
越後獅子【えちごじし】
- 百科事典マイペディア
- 長唄の曲名。七変化舞踊《遅桜手爾葉七字(おそざくらてにはのななもじ)》の第4曲。9世杵屋六左衛門作曲。1811年初演。全曲三下り。市村座で大当り…
惟喬親王【これたかしんのう】
- 百科事典マイペディア
- 文徳(もんとく)天皇の第一皇子。惟高とも記し,小野宮(おののみや)ともいう。母の出自などのため皇太子になれず,大宰帥(だざいのそち)などを歴任し…
石橋【しゃっきょう】
- 百科事典マイペディア
- (1)能の曲目。五番目物。五流現行。作者不明。能の中で最も激しい獅子(しし)舞を中心とした曲。石橋は文珠菩薩の浄土にかかる石の橋。それを渡ろ…
fruttivéndolo
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)[(女) -a]果物屋;八百屋.