cravache /kravaʃ/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [女] 乗馬用鞭(むち).frapper qn à coups de cravache|…を鞭で打つ.à la cravache鞭打って;乱暴に,権柄ずくで.mener qn à la cravache|…を手…
in・cul・par, [iŋ.kul.pár]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [他]1 ⸨de... …のかどで⸩ 告発[起訴]する(=acusar).Lo inculpan de varios robos.|彼はいくつかの窃盗容疑で告訴されている.2 嫌疑をかける.
ocioso, sa /osiˈozu, ˈɔza/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [形]❶ 怠惰な,無精な,働かないjovens ociosos|怠惰な若者たち.❷ 非生産的な,役に立たない,不毛なterra ociosa|不毛な地.
ねつじょう【熱情】[曲名]
- デジタル大辞泉
- 《原題、〈ドイツ〉Appassionata》ベートーベンのピアノソナタ第23番。ヘ短調。1804年から1805年にかけて作曲。第8番「悲愴」、第14番「月光」ととも…
マッシュルーム‐アプリ
- デジタル大辞泉
- 《mushroom applicationから》スマートホン向け日本語入力システムSimejiしめじの連携アプリの総称。絵文字や顔文字、アスキーアートの入力を容易に…
おとこぐせ 男癖
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ¶彼女は男ぐせが悪い.|Per lei gli uo̱mini sono un brutto vi̱zio./È sempre appresso agli uo̱mini.
きのめ 木の芽
- 小学館 和伊中辞典 2版
- gemma(女) fogliare;germo̱glio(男)[複-gli];(山椒の)gemma(女) di pepe giapponese ¶木の芽が出る|germogliare(自)[es, av]
ごへい【語弊】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- こう言うと語弊があるかもしれないがI'm afraid this expression may be inappropriate, but.../This may be the wrong word, but...
RAPP (ラップ)
- 改訂新版 世界大百科事典
- ソ連邦の文学団体。正称はロシア・プロレタリア作家協会Rossiiskaya assotsiatsiya proletarskikh pisatelei。1920年に設立されたVAPP(ワツプ)(全…
papp, [pap]
- プログレッシブ 独和辞典
- [間]◆nicht mehr papp sagen können\((話))(口も利けないほど)おなかがいっぱいだ.
岡安喜三郎(1世) おかやすきさぶろう[いっせい]
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]?[没]文政11(1828).4.8.長唄唄方の家元。3世岡安源次郎の門弟といわれ,寛政年間より長唄唄方として現れる。
disappointment
- 英和 用語・用例辞典
- (名)失望 期待はずれdisappointmentの用例A sense of disappointment has prevailed across the world markets as no concrete measures to rescue G…
uggióso
- 伊和中辞典 2版
- [形] 1 退屈な, うんざりした, 飽き飽きした;うっとうしい, 憂うつな letture uggiose|退屈な読み物 Questa pioggia mi rende ~.|この雨は私をう…
アポロニオス[ロドス] Apollōnios Rhodios
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]前295頃.アレクサンドリア[没]前215頃.ロドスギリシアの叙事詩人。ホメロス以来の大英雄叙事詩『アルゴナウティカ』 Argonautika (4巻) の著者。…
副収入
- 小学館 和西辞典
- ingresos mpl. ⌈adicionales [extra(s), suplementarios]副収入を得る|obtener ingresos ⌈adicionales [extra(s), suplementarios]
うしろだて 後ろ楯
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (後援)appo̱ggio(男)[複-gi],sostegno(男);(推薦)raccomandazione(女),spinta(女);(保護)protezione(女);(後援者)sostenitore(男)[(…
ジス JIS
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 〘工〙norme(女)[複]che defini̱scono gli standard di riferimento della produzione industriale giapponese ¶JISマーク|ma̱rchi…
**a・pe・lli・do, [a.pe.ʝí.đo∥-.ʎí.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男]1 姓,名字.apellido de soltera|旧姓.▲スペインの氏名は「個人名 nombre」+「第一姓 primer ~ (~ paterno 父方の姓)」+「第二姓 segun…
getémónó, げてもの, 下手物
- 現代日葡辞典
- 1 [粗末で大衆的なもの] O artigo simples (e popular).2 [珍寄なもの] O artigo curioso [bizarro;extravagante].◇~ gui下手物食いO apreciador d…
しぶがき 渋柿
- 小学館 和伊中辞典 2版
- cachi(男)[無変]allappante
茜
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
- Krapp [男]~色の|purpurrot
interjeter
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [4][他]〚法〛~ appel 控訴する.
らくたん【落胆】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- discouragement;〔失望〕disappointment落胆する be discouraged, be disappointed ((by))試験に失敗して落胆しているHe is discouraged by his fai…
あくえん【悪縁】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔悪いつながり〕「a bad [an undesirable] relationship;〔不幸な結婚〕a bad [poor] match; an unsuccessful [unhappy] marriage❷〔切れない結び…
Gróup of Éight
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 〔the ~〕先進8か国(会議)(◇カナダ・フランス・ドイツ・イタリア・日本・ロシア・米国・英国;(略)G8).
AppleScript
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- [[Mac OSに搭載されている、OSやアプリケーションを制御するためのスクリプト言語。OSやアプリケーションの操作を記述し、それを実行すると一連の作…
ヘンリー[8世] Henry Ⅷ 生没年:1491-1547
- 改訂新版 世界大百科事典
- チューダー朝第2代のイングランド王。在位1509-47年。ヘンリー7世とヨーク家のエリザベスの次子。即位後まもなくローマ教皇の特免を得て亡兄の妻キャ…
インノケンチウス8世 インノケンチウスはっせい Innocentius VIII
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1432. ジェノバ[没]1492.7.25./1492.7.26. ローマジェノバ出身の第213代教皇(在位 1484~92)。本名 Giovanni Battista Cibo。1473年教皇シクス…
アポロ8号 アポロはちごう Apollo 8
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1968年 12月 21日,アメリカのサターンV型ロケット3号機で打上げられた初めての有人アポロ宇宙船。人類史上初めて3人の宇宙飛行士を月のまわりの軌道…
ボニファティウス[8世]【ボニファティウス】
- 百科事典マイペディア
- ローマ教皇(在位1294年―1303年)。中世的教皇権の再興に努め,近世国家の絶対主義王権をめざすフランス国王フィリップ4世に対抗。1296年フランスの…
川柳(8代) (せんりゅう)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1820-1892 幕末-明治時代の川柳作家。文政3年生まれ。江戸谷中の袋物商。5代の門人。明治19年1府3県の社中投票により8代川柳を襲名。柳風狂句の最…
ジーエイト‐サミット【G8サミット】
- デジタル大辞泉
- ⇒サミット1
あぽろはちごう【アポロ8号】
- 改訂新版 世界大百科事典
8ミリ映画 はちみりえいが
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- パーソナル・ムービー、ホーム・ムービーともいわれ、一般家庭におけるアマチュア趣味を満足させるために生まれた、8ミリメートル幅のフィルムを使用…
8社懇 はっしゃこん
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 金属4業種8社懇談会。日本の賃金決定の相場づくりに最も大きな影響を与える経営側の情報交換の場。石油危機後の 1976年に,鉄鋼,電機,自動車,造船…
ルイ8世
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1187年9月5日フランス国王(在位1223〜26)1226年没
ヘンリー8世
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1491年6月28日チューダー朝第2代のイングランド王(在位1509〜47)1547年没
Food and Drug Administration
- 英和 用語・用例辞典
- 米食品医薬品局 FDAFood and Drug Administrationの用例A new coronavirus (COVID-19) diagnostic test with a detection time of about 45 minutes …
かでん【家電】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔製品〕consumer [home] electronics; home (electronics) appliances家電メーカーa household appliance manufacturer; a consumer electronics ma…
カレンダー 英 calendar
- 小学館 和伊中辞典 2版
- calenda̱rio(男)[複-i];(祝祭日・月齢などを記載したもの)almanacco(男)[複-chi] ¶カレンダーに用件を書き込む|appuntare gli impegni …
abortion drug
- 英和 用語・用例辞典
- 妊娠中絶薬abortion drugの用例The Australian Parliament scrapped an effective ban on an abortion drug.オーストラリア議会は、妊娠中絶薬の事実…
ほうこく 報告
- 小学館 和伊中辞典 2版
- rapporto(男),relazione(女),(通知)informazione(女) ◇報告する 報告する ほうこくする riportare [riferire] a qlcu. ql.co. [che+[直説法]], r…
StarMax
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- モトローラ社のMac OS互換機。デスクトップ型とミニタワー型ボディがあった。EIDE(Enhansed IDE)方式の内蔵ハードディスクやATAPI方式のCD-ROMドライ…
hańbá, はんば, 飯場
- 現代日葡辞典
- As instalações dos operários da construção. ⇒sagyō-in (~ shukusha).
kizásu, きざす, 兆[萌]す
- 現代日葡辞典
- (a) Dar sinais;mostrar indícios;(b) 「o amor」 Despontar;brotar. [S/同]Mebáéru(+).
アップルフェロー
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- Apple社の特別研究員。認知心理学、通信技術、イメージング技術、マーケティングなど各分野のエキスパートに対してApple社が与えている称号。Apple社…
G4 PowerPC
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- IBMとMotorola社が開発した第4世代(Generation 4)PowerPCプロセッサー。正式名称はMPC7400。G3のアーキテクチャーをベースに、Motorola社独自のベク…
ふしょうち 不承知
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (拒絶)rifiuto(男),diniego(男)[複-ghi];(不承認)diṣapprovazione(女);(不賛成)diṣaccordo(男) ◇不承知である 不承知である ふしょうちである …
gain majority approval
- 英和 用語・用例辞典
- 過半数の承認[賛成、支持]を得る 多数の承認を得るgain majority approvalの用例At its shareholders meeting, the company could manage to block i…
princípio /prĩˈsipiu/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [男]❶ 始め,冒頭,初期(⇔fim)do princípio ao fim|初めから最後までprincípio do fim|終わりの始まり.❷ 原理,原…