appointment
- 英和 用語・用例辞典
- (名)任命 指名 指定 就任 役職 官職 地位 予約 約束 取決め アポイントメントappointmentの用例Hu Jintao, who led China for ten years during his …
めいみゃく 命脈
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ¶彼の会社は辛うじて命脈を保っているにすぎない.|La sua azienda riesce a malapena a sopravvi̱vere. ¶内閣の命脈は絶たれようとしている…
-たらず -足らず
- 小学館 和伊中辞典 2版
- meno di, appena ¶10キロ足らずの荷物|vali̱gia di meno di 10 chili ¶会議に来たのは20人足らずだった.|Alla riunione c'era appena una …
public tender offer
- 英和 用語・用例辞典
- 株式公開買付け (=takeover bid, tender offer, TOB)public tender offerの用例Holders of about 268.64 million shares, or 63.71 percent of all s…
annual general meeting of shareholders
- 英和 用語・用例辞典
- 年次株主総会 定例株主総会 定時株主総会 年次社員総会 AGM (=annual general meeting, annual shareholders meeting, annual shareholders’ meeting…
rúnpen, ルンペン
- 現代日葡辞典
- (<Al. lumpen: farrapo) O marginal;o vagabundo. [S/同]Furṓ-sha(+).
松浦誠信 (まつら-さねのぶ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1712-1779 江戸時代中期の大名。正徳(しょうとく)2年3月11日生まれ。松浦篤信(あつのぶ)の次男。兄有信(ありのぶ)の養子となり,享保(きょうほう)13…
Schafs=pelz
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [男]=Schafpelz.
Japan’s defense spending
- 英和 用語・用例辞典
- 日本の防衛費Japan’s defense spendingの用例As circumstances stand today, China’s defense expenditures are about double Japan’s defense spend…
たまてばこ【玉手箱】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- &fRoman1;〔浦島太郎の〕the precious box given Urashima by the Princess of the Sea開けてくやしい玉手箱(a) Pandora's box&fRoman2;〔大切な箱〕…
そえもの【添え物】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔付加物〕an addition ((to));〔景品〕a premium;〔付録〕a supplement;〔料理のつま〕a garnish彼はこの組織の添え物にすぎない〔形だけ偉い人…
ハンドブック(handbook)
- デジタル大辞泉
- 簡便な案内書。便覧。手引き。「コンピューター操作のハンドブック」[類語]手引き書・入門書・マニュアル
セックス
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- sexセックスの sexualセックスする have sex [sexual intercourse] ((with));make love ((to));《口》 sleep ((with))セックスの産業化sexploitati…
personnel appointment
- 英和 用語・用例辞典
- 人事(staff choice) 役員任命personnel appointmentの関連語句faction-based personnel appointment派閥人事personnel appointmentの用例The unprinc…
ラジカセ
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- a combination tape recorder and radio;《米口》 a boom box
こつぜん【×忽然】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 忽然と(して) 〔突如〕suddenly, abruptly;〔思いがけず〕unexpectedly彼は忽然と現れ,忽然と去ったHe disappeared as suddenly as he had appea…
ゆきかかる【行き掛かる】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔行こうとする〕散歩に行き掛かった時叔母が来たJust as I was going out for a walk, my aunt came to see me.❷〔通りかかる〕pass by, happen to…
やぶれかぶれ【破れかぶれ】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- desperation ⇒じぼうじき(自暴自棄),やけ(自棄)犯人は破れかぶれで滅茶苦茶に発砲したThe desperate criminal fired indiscriminately [blindly…
medical accident [mishap]
- 英和 用語・用例辞典
- 医療事故medical accident [mishap]の用例The number of medical accidents appears to be increasing.医療事故の件数は、増えているようだ。
ふりかかる【降り掛かる】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- &fRoman1;〔細かい物が掛かる〕fall [pour] on降り掛かる灰を払いながら下山したWe came down the mountain, shaking [brushing] off the ash that f…
newest
- 英和 用語・用例辞典
- (形)最新の 今回のnewestの用例To push forward with its newest quantitative monetary easing steps, the BOJ has temporarily suspended its self…
sharp bend
- 英和 用語・用例辞典
- 急カーブsharp bendの用例A Spanish train hit a sharp bend at speed, derailed and caught fire, and at least 78 people died.スペインの列車が高…
yobí-tsúkéru, よびつける, 呼び付ける
- 現代日葡辞典
- (<yobú+…)1 [呼び寄せる] (Mandar) chamar;mandar apresentar-se.Shachō ni yobitsukerareru|社長に呼び付けられる∥Ser chamado…
ゆきずり【行きずり】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 行きずりの人a passerby ((複 passersby))/《英》 a passer-by ((複 passers-by))行きずりの恋a passing romance行きずりの店に入ったI dropped int…
pending issue
- 英和 用語・用例辞典
- 懸案問題 未解決の問題 懸案事項pending issueの用例Pending issues, including the central bank’s purchase of risk assets, such as exchange-tra…
Bolbitis appendiculata【Bolbitisappendiculata】
- 改訂新版 世界大百科事典
shadow
- 英和 用語・用例辞典
- (形)影の 非公式の 潜在的な シャドーshadowの関連語句member of the shadow Cabinet影の内閣の閣僚shadow accounting保険に関する実務慣行 シャドー…
Appen,K.von【AppenKvon】
- 改訂新版 世界大百科事典
hṓmén2[oó], ほうめん, 放免
- 現代日葡辞典
- 1 [はなし許すこと] A dispensa;o pôr em liberdade;a libertação.Shigoto kara ~ sareru|仕事から放免される∥Ser liberto…
digital electric appliances
- 英和 用語・用例辞典
- デジタル家電 (⇒rapid)digital electric appliancesの用例The recent high growth is attributed to growing capital spending for digital electric…
stopgap spending bill
- 英和 用語・用例辞典
- 補正予算案 つなぎ予算案stopgap spending billの用例The U.S. Congress sent President Barack Obama a stopgap spending bill.米連邦議会が、オバ…
adrenaline shot
- 英和 用語・用例辞典
- カンフル剤adrenaline shotの用例The government is compensating for domestic demand shortfalls with an adrenaline shot of fiscal spending.政…
shame・less /ʃéimlis/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形]1 恥知らずな;厚かましい.2 不道徳な,堕落した;破廉恥な.shamelessly[副]恥知らずにも;厚かましくも.shamelessness[名]
いつ【▲何▲時】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- when; (at) what timeいつ起きますかWhen do you get up?それはいつのことですかWhen did it happen?いつごろ伺いましょうかAbout what time shall I…
属領
- 小学館 和西辞典
- dependencia f., posesiones fpl.
appartenir /apartəniːr アパルトゥニール/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- 過去分詞appartenu現在分詞appartenant直説法現在j'appartiensnous appartenonstu appartiensvous appartenezil appartientils appartiennent複合過…
CITIES
- 英和 用語・用例辞典
- 絶滅の恐れのある動植物の国際取引に関する条約 ワシントン条約 (Convention on International Trade in Endangered Species (of Wild Fauna and Flo…
suspend
- 英和 用語・用例辞典
- (動)停止する 一時停止する 中止する 中断する 差し止める 延期する 一時見合わせる 離脱する 停職にする 休職させる 停学処分[出場停止処分]にする …
誘拐
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
- Entführung [女]~する|entführen.~犯Entführer [男]; Kidnapper [男]
outgoing
- 英和 用語・用例辞典
- (形)出て行く 出発する[出発の] 辞職する 辞任する 退職する 退任する 引退する(retiring) 引退間際の 社交的な 社交性に富む 外交的な 積極的な(ext…
ひろげる【広げる・▲拡げる】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- &fRoman1;❶〔畳んだものを開く〕spread;〔開ける〕open鳥が翼を広げたThe bird spread its wings.本を広げるopen a book包みを広げるunwrap a packa…
たじ【多事】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 多事多端昨年は多事多端な年だったMany things happened last year.多事多端な生活を送ったHe led an eventful life.多事多端を極めているI am extre…
とおりあわせる【通り合わせる】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 事故現場に通り合わせたI happened to 「be at [come upon] the scene of the accident.(▼前者は事故発生時に,後者は事故発生直後に)おぼれそうに…
appeal
- 英和 用語・用例辞典
- (名)懇願 懇請 要請 要求 訴え 抗議 異議申立て 不服の申立て 高等裁判所への控訴・抗告 最高裁判所への上告・上訴 魅力 人気 アピールappealの関連…
ap・prox・i・mate /əprάksəmət | -rɔ́k-/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形]1 〈数量・時間・叙述などが〉概算の,ほぼ正確な,(基準などに)近い≪to≫.the approximate number概数All figures are very approximate.数字…
háppen・stànce
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]((主に米))偶然の出来事,思いもかけないこと.[happen+circumstance]
ぼろ
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
- Lumpen [男]; Fetzen [男]~布Lappen [男]
appeal
- 英和 用語・用例辞典
- (動)懇願する 懇請する 求める (資金を)募(つの)る 異議を申し立てる 控訴する 上訴する 上告する 訴える 抗議するappealの関連語句appeal a case to…
depend on [upon]
- 英和 用語・用例辞典
- 〜による 〜に依存する 〜に頼る 〜を信頼する 〜次第である 〜にかかっている 〜を当てにする (⇒depending on)depend on [upon]の関連語句I depend …
もしも【▲若しも】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ⇒もし(若し)もしものこともしものことがあったら電話しなさいCall me in case of an emergency./Call me if anything (unexpected) should happen.