「アヴィニヨン」の検索結果

10,000件以上


アヴィニヨン

世界遺産情報
フランス南東部のローヌ河岸に位置する商業都市。フランス王とローマ法王庁の対立により、1309年教皇クレメンス5世がアヴィニヨンに滞在することにな…

Cab・er・net Sau・vi・gnon /kbərnéi sòuvinjóuŋ, -njɔ́ːn/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
カベルネ・ソーヴィニヨン(◇ワイン用ブドウ品種;その辛口赤ワイン).

カベルネ(〈フランス〉cabernet)

デジタル大辞泉
赤ワイン用のブドウの品種名。フランス、ボルドー地方の代表品種で、カベルネフランとカベルネソーヴィニヨンがある。

アルモノワール

デジタル大辞泉プラス
醸造用ブドウの品種のひとつ。赤ワイン用。カベルネ・ソーヴィニヨンとツヴァイゲルトレーベの交配により山梨県が育成。2009年に品種登録。

ティモテ・ド フォンベル Timothée de Fombelle

現代外国人名録2016
職業・肩書作家国籍フランス生年月日1973年受賞サン・テグジュペリ賞「トビー・ロルネス」経歴フランスとベトナムで文学の教師を務める。のち演劇に…

avignonése

伊和中辞典 2版
[形]アヴィニョンの;アヴィニョン市民の cattività ~|〘史〙アヴィニョンの幽囚(1308‐77). [名](男)(女)アヴィニョンの住民.

アビニョン(Avignon)

デジタル大辞泉
フランス南部、ローヌ川下流に臨む古都。ボークリューズ県の県都で商業・工業が発達。中世の遺跡も多く、教皇宮殿やサンベネゼ橋、ロシェデドン公園…

教会の大分裂(きょうかいのだいぶんれつ) Great Schism[英],Großes Schisma[ドイツ]

山川 世界史小辞典 改訂新版
1378~1417年,2教皇が並立して分裂した時期をいう。アヴィニョン教皇グレゴリウス11世のローマ復帰後,ウルバヌス6世が選出されたが,フランス人枢…

アヴィニョンれきしちく【アヴィニョン歴史地区】

世界遺産詳解
正式登録名は、アヴィニョンの歴史地区:法王庁宮殿、司教関連建造物群及びアヴィニョン橋。1995年に登録された世界遺産(文化遺産)で、フランス南…

アビニョン‐ほしゅう〔‐ホシウ〕【アビニョン捕囚】

デジタル大辞泉
1309年から1377年にかけて、ローマ教皇庁と対立したフランス国王が教皇庁を強制的にアビニョンに移し、教皇をその支配下に置いた事件。バビロン捕囚…

ロバートモンダビワイナリー【ロバート-モンダビワイナリー】 Robert Mondavi Winery

世界の観光地名がわかる事典
アメリカのカリフォルニア州ナパにあるワイナリー。カリフォルニアワインの開拓者であるイタリア系移民のロバート・モンダビとその子息が、1966年に…

Avignóne

伊和中辞典 2版
[名](女)⸨固名⸩アヴィニョン(南仏の都市).

Avignon

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
アヴィニョン(Vaucluse 県の県庁所在地).

アビニョン‐ばし【アビニョン橋】

デジタル大辞泉
《Pont d'Avignon》⇒サンベネゼ橋

がんいかんけい‐にんしき〔ガンイクワンケイ‐〕【含意関係認識】

デジタル大辞泉
与えられた2つの文の間に含意関係が成り立つかどうかを判別すること。含意関係とは、例えば、「ピカソは1907年にキュビスムの原点とされる『アヴィニ…

教会大分裂 きょうかいだいぶんれつ Großes Schisma

旺文社世界史事典 三訂版
1378〜1417年,ローマとアヴィニョンに教皇が並立し,西欧のカトリック教会が両派に分裂した事件。大シスマともいう教皇のバビロン捕囚(1309〜77)…

Avignon /aviɲɔ̃/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[固有] アヴィニョン:Vaucluse 県の県庁所在地.

Baronnies

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女複]バロニー地方(アヴィニョン北東にあるアルプスに連なる山地).

アビニョンの橋で

デジタル大辞泉プラス
日本の唱歌の題名。フランス民謡に基づく。作詞:小林純一。『アヴィニョンの橋の上で』とも。

アヴィニョンの娘たち

デジタル大辞泉プラス
スペインの画家パブロ・ピカソの絵画(1907)。原題《Les demoiselles d'Avignon》。『アヴィニョンの女たち』とも呼ばれる。ピカソがアフリカの黒人…

教皇のバビロン捕囚 きょうこうのバビロンほしゅう

旺文社世界史事典 三訂版
1309年から77年まで,7代のローマ教皇がフランス国王の支配下に南フランスのアヴィニョンに移された事件フィリップ4世が教皇ボニファティウス8世…

duplo

伊和中辞典 2版
[形]⸨古⸩ =doppio [名](男)ドゥプロ貨幣(14世紀アヴィニョンの教皇庁が鋳造した貨幣で, 2デナーリに相当).

ヨハネス(22世) Johannes XXII

旺文社世界史事典 三訂版
1249〜1334アヴィニョンの捕囚(教皇のバビロン捕囚)時代のローマ教皇(在位1316〜34)フランス王家の利害を代表してドイツ皇帝と抗争した。

マリニョーリ Giovanni de' Marignolli

旺文社世界史事典 三訂版
1290ごろ〜1357フィレンツェ貴族のフランチェスコ会修道士1338年教皇ベネディクトゥス12世の命を受け,モンテ=コルヴィノの後任として1342年元の大…

アヴィニオン大学[フランス] アヴィニオンだいがく

大学事典
南仏プロヴァンス地方,ヴォークリューズ県の県庁所在地であるアヴィニオンにある。前身は中世初期,当時のアヴィニオン市民のコミューンに支援され…

ヨハネス22世(ヨハネスにじゅうにせい) Johannes ⅩⅩⅡ

山川 世界史小辞典 改訂新版
1245?~1334(在位1316~34)第2代アヴィニョン教皇。フランス人。ドイツ皇帝選挙の争いに干渉し,バイエルンのルートヴィヒ4世を破門,俗権,皇帝教…

マルティーニ Simone Martini(別名di Martino)

山川 世界史小辞典 改訂新版
1284頃~1344イタリア,シエナ派の代表的画家。同派の創始者ドゥッチオの影響を受けながらも,フランス・ゴシック様式を取り入れ,繊細優雅で情緒的…

ピサ教会会議(ピサきょうかいかいぎ)

山川 世界史小辞典 改訂新版
1409年,教会の大分裂を解決する目的で召集された教会会議。ローマのグレゴリウス12世とアヴィニョンのベネディクトゥス13世を廃し,アレクサンデル5…

クレメンス5世(クレメンスごせい) Clemens Ⅴ

山川 世界史小辞典 改訂新版
1264~1314(在位1305~14)ローマ教皇。フランス人。ボローニャ大学出身の法学者。フランス王フィリップ4世の圧力でアヴィニョンに教皇庁を置き(1309…

アヴィニョンの捕囚 アヴィニョンのほしゅう

旺文社世界史事典 三訂版
⇨ 教皇のバビロン捕囚

ルビコンエステート【ルビコンエステート】 Rubicon Estate

世界の観光地名がわかる事典
アメリカのカリフォルニア州ナパにあるワイナリー。1880年に設立されたナパバレーで最も古いワイナリー「イングルヌック」の畑の一部を、『ゴッドフ…

アヴィニョン教皇時代(アヴィニョンきょうこうじだい)

山川 世界史小辞典 改訂新版
⇒教皇のバビロン捕囚(ほしゅう)

ヴァチカン Vaticano[イタリア],Vatican[英]

山川 世界史小辞典 改訂新版
ローマ市西北隅の一角。もと同名の丘の下にネロ帝の競技場があり,そこで使徒ペテロが処刑されたとの伝説から,4世紀にサン・ピエトロ教会が建てられ…

クレメンス(5世) Clemens Ⅴ

旺文社世界史事典 三訂版
1264〜1314ローマ教皇(在位1305〜14)フランス王フィリップ4世により教皇に擁立された。王の決定に従い,1309年南フランスのアヴィニョンに移住。…

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
〔親に対して〕fille [女];〔未婚の若い女性〕jeune fille [女]母と娘の間が気まずくなっている|Il y a du froid entre la mère et la fill…

アヴィニョン Avignon

山川 世界史小辞典 改訂新版
南フランス,ローヌ川下流の都市。起源は前6世紀のフェニキア植民地にさかのぼるが,中世盛期にはトゥールーズ,プロヴァンス両伯の共同支配下で独立…

対立教皇(たいりつきょうこう) antipope

山川 世界史小辞典 改訂新版
反対教皇ともいう。適法に選ばれた真の教皇に対抗して,他の手段により教皇を僭称する者。3世紀のヒッポリュトゥスを最初とし,最後のフェリクス5世(…

マリニョーリ Giovanni da Marignolli

山川 世界史小辞典 改訂新版
1290頃~1357元末に中国にきたフランチェスコ修道会宣教師。フィレンツェの生まれ。1338年ローマ教皇の命を受けて,東方布教のためアヴィニョンを出…

マティニヨン協定 マティニヨンきょうてい Matignon Accords

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランス人民戦線内閣 (→人民戦線 ) のもとで成立した労使協定。 1936年4~5月の総選挙で社会党の L.ブルムを首班とする人民戦線内閣が成立し,この…

教皇のバビロン捕囚(きょうこうのバビロンほしゅう)

山川 世界史小辞典 改訂新版
古代ユダヤ民族がバビロニアに強制移住させられた故事にちなみ,教皇クレメンス5世から7代,69年間アヴィニョンに教皇庁が置かれた時代(1309~77年)…

カール4世(カールよんせい) Karl Ⅳ.

山川 世界史小辞典 改訂新版
1316~78ルクセンブルク家のボヘミア国王,神聖ローマ皇帝(在位1347~78)。パリで育ち,ペトラルカなどイタリアの人文主義者とも交遊があった教養人…

アヴィニョン

小学館 和伊中辞典 2版
Avignone(女)(フランス南部の都市) ◇avignonese

フィリップ(4世) Philippe Ⅳ

旺文社世界史事典 三訂版
1268〜1314カペー朝第11代のフランス王(在位1285〜1314)。通称は端麗 (たんれい) 王(le Bel)王権の強化につとめ,テンプル騎士団を解散させて全…

ペトラルカ Francesco Petrarca

山川 世界史小辞典 改訂新版
1304~74イタリアの詩人。父はダンテとともにフィレンツェを追われた公証人。アレッツォに生まれ,父とともにアヴィニョンなど各地を転住。ボローニ…

ニヨン(Nyon)

デジタル大辞泉
スイス西部、ボー州の都市。レマン湖北西岸に位置する。カエサルが築いたローマ帝国の植民都市に起源し、円形劇場や神殿の遺跡がある。サボイア家の…

кроманьо́нец [ё]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[ё]-нца[男3]クロマニヨン人

a vista

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[アヴィスタ] ⸨イタリア語⸩ 〘商〙(手形について)一覧の上で.

béef Bour・gui・gnón /bùərɡiːnjɔ́ːn/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《料理》ビーフブルギニヨン(◇牛肉のブルゴーニュ風赤ワイン煮込み).

verwitwet

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[フェアヴィトヴェト] [形]やもめとなった([短]verw.).

Cro-Mag・non /kroumǽɡnən | -mǽnjɔn/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][形]クロマニヨン人(の).[遺骨発見地のフランスの洞窟名から]

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android