ネオンランプ(英語表記)neon lamp

デジタル大辞泉 「ネオンランプ」の意味・読み・例文・類語

ネオン‐ランプ(neon lamp)

ガラス球内にネオンガスを封入し、グロー放電によって発光させる放電管消費電力が少なく、電気器具パイロットランプなどに利用

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ネオンランプ」の意味・読み・例文・類語

ネオン‐ランプ

※新種族ノラ(1930)〈吉行エイスケ〉断髪女を連れて航空港をご出発「赤と緑のネオン・ランプが点(つ)けられた」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「ネオンランプ」の意味・わかりやすい解説

ネオンランプ
neon lamp

主としてネオンガスのグロー放電の負グローによって,黄赤色に発光する放電ランプ。透明なガラス球内に棒状,円板状など種々な形状の対向電極を1mm前後の短い間隔で封じ込め,数mmHg~数十mmHgのネオンガス(微量アルゴン混入)を封入してある。小型で消費電力がきわめて小さく,長寿命で,使用電圧範囲が広いので,効率は平均0.3lm/Wと低いが,表示灯および検電器用として使用された。最近は発光ダイオードに置き換えられつつある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「ネオンランプ」の意味・わかりやすい解説

ネオンランプ

ネオンガスの陰極グローの黄赤色の光を利用する電球。ガラス球内に低圧ネオンガスを封入し,接近して設けたらせん状,円板状等の電極間で放電させる。消費電力が少なく,終夜灯,表示灯,微電流検出,ストロボスコープ等に利用される。
→関連項目放電灯

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ネオンランプ」の意味・わかりやすい解説

ネオンランプ
neon lamp

ネオンを 10~15mmHgの低圧で封じ込めた電球で,グロー放電を起させてネオン特有の赤色光を発する。消費電力が少く,色が目立つので,パイロットランプなどによく使われる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android