儀山善来(読み)ぎさん ぜんらい

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「儀山善来」の解説

儀山善来 ぎさん-ぜんらい

1802-1878 江戸後期-明治時代の僧。
享和2年生まれ。備前(岡山県)の臨済宗(りんざいしゅう)曹源寺の太元孜元(たいげん-しげん)に師事し,その法をつぐ。京都妙心寺,和泉(いずみ)(大阪府)南宗寺住持をへて曹源寺にかえった。明治11年3月28日死去。77歳。若狭(わかさ)(福井県)出身。著作に「儀山和尚語録」。俗姓は後。諡号(しごう)は仏国興盛禅師。
格言など】生死を去来するに 千村万界なり 端的を見んと要すれば 水月空華なり(遺偈(ゆいげ))

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android