アコンカグア

デジタル大辞泉 「アコンカグア」の意味・読み・例文・類語

アコンカグア(Aconcagua)

アルゼンチン中西部にある山。アンデス山脈の主峰で、南アメリカ大陸最高峰標高6959メートル。1897年、英国登山隊が初登頂

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「アコンカグア」の解説

アコンカグア

南米大陸の最高峰で、標高は6959メートル。アンデス山脈にあり、山頂はチリ国境付近のアルゼンチン領に位置する。7大陸最高峰の中で、世界最高峰エベレストの8848メートルに次ぐ高さ。1897年にイギリスの登山隊のメンバーが初登頂。日本人としては1953年に早稲田大の登山隊が初めて登頂した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

精選版 日本国語大辞典 「アコンカグア」の意味・読み・例文・類語

アコンカグア

  1. ( Aconcagua ) アルゼンチン西部、アンデス山脈にある山。南北アメリカ大陸および南半球の最高峰。標高六九六〇メートル。四五〇〇メートル以上は万年雪と氷河におおわれている。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「アコンカグア」の意味・わかりやすい解説

アコンカグア[山]【アコンカグア】

南米,アルゼンチン西部,チリ国境にまたがる山。標高6959m。アンデス山脈の最高峰で,西半球および南半球でいちばん高い。円錐火山状の山容をもち火山と考えられているが,火口噴火の記録もない。4500m以上は万年雪と氷河におおわれる。1897年英国のE.フィッツジェラルド隊が初登頂。1953年早大登山隊が登頂。山塊南麓ウスパヤタ峠が通る。
→関連項目植村直己コロラド[川]南アメリカメルセダリオ[山]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のアコンカグアの言及

【アコンカグア[山]】より

…1897年フィッツジェラルド隊のバインズとツルブリッゲンにより初登はん。山の北西側に源を持つアコンカグア川はアコンカグア州(チリ領)の谷間を流れ,灌漑用水として利用されたのち,太平洋に注ぐ。アコンカグア山塊の南麓をウスパヤタ峠が通り,アルゼンチンとチリを結ぶ主要な交通路となっている。…

※「アコンカグア」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android