ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アスマン通風乾湿計」の意味・わかりやすい解説
アスマン通風乾湿計
アスマンつうふうかんしつけい
Assmann ventilated psychrometer
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…気象庁型通風乾湿計は室内または百葉箱の中で使用するように作られたもので,測定の精度は最もよい。1892年にドイツの気象学者R.アスマンが発明したアスマン通風乾湿計は携帯用で野外の測定に便利である。
[毛髪湿度計]
毛髪の長さが相対湿度につれて変化する性質を利用したもので,18世紀末にスイスの物理学者H.B.deソシュールによって発明された。…
※「アスマン通風乾湿計」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...