アスマン通風乾湿計(読み)アスマンつうふうかんしつけい(英語表記)Assmann ventilated psychrometer

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アスマン通風乾湿計」の意味・わかりやすい解説

アスマン通風乾湿計
アスマンつうふうかんしつけい
Assmann ventilated psychrometer

強制通風式の携帯用乾湿計で,1887年ドイツのリヒアルト・アスマンによって考案された。平行に並んだ乾球用および湿球用の 2本のガラス製温度計と,温度計の支持部を兼ねた通風管,および頭部の通風ファンからなる。器械の外部全体は,日射をよく反射するよう表面に銀白の着色を施して二重にし,上部に断熱材を入れる。また,本体からの熱の影響を避けるよう温度計の通風筒を二重にし,その上部には断熱材を入れる。直射日光の下でも使えるため野外での気温や湿度観測によく用いられる。観測時は約 5分前に湿球に巻いてあるガーゼに十分水をつけ,3分以上風に通し吸引させてから示度を読み取る。球部を通過する空気の速度は 2.5m/s以上で,常に一定の通風速度を保つことが必要である。湿度を求める場合には通風乾湿計用湿度表を使用する。この乾湿計は気象観測における湿度測定の標準的な測器であり,他の湿度計はこの乾湿計によって校正しながら使用するのがよい。現在ではぜんまい式でなく,電動式のものが多い。(→乾湿球湿度計

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のアスマン通風乾湿計の言及

【湿度計】より

…気象庁型通風乾湿計は室内または百葉箱の中で使用するように作られたもので,測定の精度は最もよい。1892年にドイツの気象学者R.アスマンが発明したアスマン通風乾湿計は携帯用で野外の測定に便利である。
[毛髪湿度計]
 毛髪の長さが相対湿度につれて変化する性質を利用したもので,18世紀末にスイスの物理学者H.B.deソシュールによって発明された。…

※「アスマン通風乾湿計」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android