無水酢酸でアセチル化した油脂類1 g から,けん化して生じる遊離酢酸を中和するのに必要な水酸化カリウムKOHの質量(mg)の値をいう.油脂中に含まれる遊離ヒドロキシ基の量に相当する値で,ヒドロキシ基の有無および多少がこの値からわかり,油脂劣化の指標の一つとなる.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...