アッシュル・バニパル(その他表記)Aššur-banipal

山川 世界史小辞典 改訂新版 「アッシュル・バニパル」の解説

アッシュル・バニパル
Aššur-banipal

(在位前669/前668~前627)

アッシリア王。エジプト遠征中に没した父王エサルハドンのあとを継いで即位。エジプト,エラムを征服してアッシリアの最大版図を築いたが,一方で前652年に始まった,おそらく異母兄弟バビロニア王との戦いにより,国力は疲弊した。晩年彼が建設したニネヴェの王宮付属図書館には,のちのアッシリア学基礎となる貴重な文献が所蔵されていた。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む