アブドアルアジーズブンサウード(英語表記)`Abd al-`Azīz b.Sa`ūd

改訂新版 世界大百科事典 の解説

アブド・アルアジーズ・ブン・サウード
`Abd al-`Azīz b.Sa`ūd
生没年:1880-1953

サウジアラビア王国の建設者,初代国王。イブン・サウードIbn Sa`ūdとも呼ばれる。1889年ラシード家に敗れた父アブド・アッラフマーン`Abd al-Raḥmānと共にナジュドを追われた後,クウェート亡命。1902年少数の手兵でリヤード奪還に成功,ワッハーブ派サウード家の王国を再興した。22年宿敵ラシード家を倒し,さらに24年ハーシム家のフサインヒジャーズから追って〈ヒジャーズの王,ナジュドおよびその属領スルタン〉と称した。32年国名をサウジアラビアと改称。この間,隣接諸国との国境線および中立地帯を順次画定した。38年油田発見以降,石油収入という財源を得て,遊牧民定住化(イフワーン運動)や農業開発に努力した。人民の訴えを直接聞くマジュリス熱意を示し,また王国統合のため閨閥を広げ,ファイサルら多数の王子を得て,53年に没するまで支配層としての王族の形成・強化につとめた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア の解説

アブド・アルアジーズ・ブン・サウード

イブン・サウードとも。サウジアラビアの建国者,初代国王(在位1932年―1953年)。サウード家は18世紀以来の王家だが,19世紀末リヤドを追われ,クウェートに亡命した。1902年リヤドを奪回,1932年アラビア半島の大半を統一して王国を樹立ワッハーブ派を積極的に採用して国家建設を進めた。
→関連項目アラビア半島リヤド

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

20世紀西洋人名事典 の解説

アブド・アルアジーズ・ブン・サウード
‘Abd al-‘Azīz b.Sa‘ūd


1880 - 1953.11.9
サウジアラビア国籍。
サウジアラビア国王。
リヤド生まれ。
別名イブン・サウード,アブドゥル・アジズ。
イスラム教ワッハーブ派のサウド家に生まれる。1891年サウド家がラシード家に敗れ、父とクウェートに亡命する。1901年リヤドを奪還、王国を再興する。’21年ラシード家を滅ぼし、’25年ヒジャーズ地方も支配し、ヒジャーズの王、ナジュドとその属領のスルタンとなり、’32年サウジアラビアと国名を改める。’38年油田を発見、その財源は遊牧民定住化や農業開発の財政的基盤となった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のアブドアルアジーズブンサウードの言及

【アラビア半島】より

…1839年にアデンを占領(1937年直轄植民地)したイギリスは,1835年以降ペルシア湾沿岸とアデン東方の群小首長国と条約を結んで保護下に置いていたが,北部ナジュドのハーイルの族長イブン・ラシードを後援し,91年,第2次ワッハーブ王国はイギリスとオスマン帝国の援助を受けたラシード家によって滅ぼされ,サウード家の一族はクウェートへの亡命を余儀なくされた。 年若いアブド・アルアジーズ・ブン・サウードが,ワッハーブ王国(サウード王国)復興のため,わずか40人の従者を引き連れてクウェートをあとにしたのは,1901年のことであった。彼は02年に奇襲によってリヤードを奪還すると,ベドウィンの定住化とその戦士としての組織化に努力し,13年にはペルシア湾沿岸のハサー地方のトルコ軍を追い,20年にはヒジャーズの南の紅海沿岸の地アシールを併せ,21年にはラシード家の本拠ハーイルを占領した。…

【サウジアラビア】より

…正式名称=サウジアラビア王国al-Mamlaka al-‘Arabīya al-Sa‘ūdīya∥Kingdom of Saudi Arabia面積=224万km2人口(1996)=1842万人首都=リヤードRiyād(日本との時差=-6時間)主要言語=アラビア語通貨=サウジ・リヤルSaudi Riyālアラビア半島の約80%を占める王国。ナジュド出身のサウード家のアブド・アルアジーズ・ブン・サウードが建国した。彼は1902年にリヤードを手中にして以後アラビア半島にワッハーブ派のサウード家の王国を再興し,24年にはイギリスの援助をうけていたヒジャーズのフサインを破り,〈ヒジャーズの王,ナジュドおよびその属領のスルタン〉を称し,27年イギリスとジェッダ条約を結び,国際的承認をえた。…

【メッカ】より

…第1次世界大戦中,シャリーフのフサインがオスマン帝国に対するアラブの反乱を指導し,戦後メッカでアラブの王と称した。1924年,彼はアブド・アルアジーズ・ブン・サウードに敗れてメッカを追われ,以後メッカはサウード家の王国の一部となり,今日ではサウジアラビア王国のメッカ州の州都となっている。【後藤 晃】
[イスラム教徒にとってメッカのもつ意味]
 プトレマイオスの時代にマコラバという名で呼ばれていたこの町は,それより遥か以前から存在していたもようである。…

※「アブドアルアジーズブンサウード」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android