アルベルトギュータースロー(その他表記)Albert Paris Gütersloh

20世紀西洋人名事典 の解説

アルベルト ギュータースロー
Albert Paris Gütersloh


1887 - 1973
オーストリア作家,俳優,画家
本名Albert Conrad Kiehtreiber。
表現主義の作家として知られる。1923年フォンターネ賞を受賞する。第二次世界大戦後、ウィーンの美術大学教授、学長を歴任する。’62年には、長編太陽と月」で名声を得る。複数の筋が同時に展開する手法で書かれている。この手法は、ドーデラー作風影響を与えた。フランスで二度のグランプリを受賞する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む