イ・ジェミョン(読み)イ・ジェミョン(その他表記)Lee Jae-myung

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イ・ジェミョン」の意味・わかりやすい解説

イ・ジェミョン(李在明)
イ・ジェミョン
Lee Jae-myung

[生]1964.12.22. 慶尚北,安東
大韓民国(韓国)の法律家,政治家。大統領(在任 2025~ )。2024年12月に突如発出した「非常戒厳」により厳しく責任を問われた,ユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領の失職・罷免後の大統領選挙で,革新系野党「共に民主党」から立候補し当選した。
キョンサンプク(慶尚北)道中部,アンドン(安東)市の貧しい家庭に生まれる。中学校入学までに首都ソウル郊外のソンナム(城南)市に引っ越す。10代の頃,複数の工場で違法労働に従事するなか作業中に大けがを負い,左手に障害が残る。奨学金を得て中央大学校法学部に進学し,1986年卒業。弁護士として労働政策や人権問題を中心に活動を行なう。城南市で汚職対策と公的医療制度の充実を訴える市民運動を率いるものの限界を感じ,政界進出を志す。2005年「開かれたウリ党」に入党し,翌 2006年に城南市の市長選挙に立候補したが落選。2008年の国民議会選挙でも敗北を経験したあと,2010年に城南市長に当選し,2014年に再選。市長時代は財政健全化や豪華な市庁舎の公共スペース化,学校の制服無料化など大胆な改革を実行し,全国の注目を集めた。また,伝統的なモラン牡丹)市場に対し犬肉の取り引きを禁じた。2018年に人口の最も多いキョンギ(京畿)道の知事となり,新型コロナウイルス感染症COVID-19)対策や宗教団体に対する強制措置などに手腕を発揮,高い評価を得た。大統領選挙に出馬するため 2021年に知事を辞したが,2022年3月9日の大統領選挙では尹候補に僅差で敗れた。その後,補欠選挙で国民議会議員に当選し,「共に民主党」党首に選出された。2024年1月2日に訪問先のプサン釜山)市で襲撃されて首を負傷したが,同年末に起こった尹大統領の非常戒厳宣布による国内の混乱を追い風に支持を伸ばし,2025年6月3日の大統領選挙で与党「国民の力」から出馬したキム・ムンス(金文洙)らを退け,勝利した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む