日本大百科全書(ニッポニカ) 「イラス火山」の意味・わかりやすい解説 イラス火山いらすかざんVolcán Irazú 中央アメリカ、コスタリカにある安山岩質の複式火山。標高3432メートル。環太平洋火山帯の一部をなす中央アメリカの代表的活火山である。スペインがこの地方を征服した16世紀にも、ときどき爆発したと伝えられ、1723年以降の諸噴火は明確な記録が残されている。1963~65年に爆発活動がとくに激化し、降灰砂により、西方の首都サン・ホセなどに惨害を与えた。[諏訪 彰] 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イラス火山」の意味・わかりやすい解説 イラス火山イラスかざんVolcán Irazú コスタリカ中部にある火山。首都サンホセの東約 25km,セントラル山脈の最高峰で,標高 3432m。山頂からは北のカリブ海と南の太平洋を眺望,南麓のカルタゴから火口まで舗装道路が通じるため,大衆的な観光地となっている。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報