ウェイドレ(その他表記)Wladimir Weidlé

改訂新版 世界大百科事典 「ウェイドレ」の意味・わかりやすい解説

ウェイドレ
Wladimir Weidlé
生没年:1895-1979

ロシア出身の美術史学・美学者。ペテルブルグに生まれ,1924年パリに亡命。ビザンティン美術史に関する業績のほか,代表作《芸術運命》(1936)や晩年の諸論文で,現代芸術はもはや芸術と呼ぶに値せず,単なる美的対象にすぎないと考え,形式にのみ重点をおき分化していった現代の前衛を批判した。また,人間と芸術の全体性の回復宗教との結びつきによってのみ可能だとした。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ウェイドレ」の意味・わかりやすい解説

ウェイドレ
うぇいどれ
Владимир Васильевич Вейдле/Vladimir Vasil'evich Veydle
(1895―1979)

ロシアの芸術史家。ペテルブルグに生まれる。1916年ペテルブルグ大学史学科卒業。21~24年同大学で芸術史を講義。24年パリに移り、32年正教神学校教授となりキリスト教芸術史を担当。文芸批評美術批評にも筆を振るう。『芸術の滅亡』(1937/邦訳名『芸術の運命』)では宗教を離れた現代芸術の諸相を分析、その再生の道を宗教との新たな結び付きのうちに暗示した。これを敷衍(ふえん)したのが『アリステの蜜蜂(みつばち)』(1954)である。ロシア文化をめぐる著作も多く、『ロシア、その不在現存』(1949/邦訳名『ロシア文化の運命』)では、ソ連時代のロシアにおける反文化のよってきたるゆえんを解明している。

[青山太郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android