エルズバーグ(読み)えるずばーぐ(その他表記)Daniel Ellsberg

日本大百科全書(ニッポニカ) 「エルズバーグ」の意味・わかりやすい解説

エルズバーグ
えるずばーぐ
Daniel Ellsberg
(1931―2023)

アメリカの戦略研究者、平和運動家。シカゴに生まれる。ハーバード大学で経済博士号を得る。ケンブリッジ大学留学、ゲーム理論の研究で博士号を取得。その間海兵隊にも志願入隊。ランド研究所、大統領府国務省で政策研究。1965年からのベトナム勤務ののちアメリカのベトナム政策に批判的となり、1971年ベトナム戦争へのアメリカの介入過程に関する国防総省秘密文書暴露世論反戦を訴えた。以後軍縮のための研究に従事し、平和運動に参加、「反核デモ」の先頭にたち、たびたび逮捕された。数々の平和団体から賞を受けている。1997年には、ベトナム戦争拡大のきっかけとなった1964年のトンキン湾事件に関する秘密報告を当時自分が公表していればアメリカ兵の多くは死なずにすんだとして、謝罪する発言を行った。

[遠藤雅己・村松泰雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エルズバーグ」の意味・わかりやすい解説

エルズバーグ
Ellsberg, Daniel

[生]1931.4.7. シカゴ
アメリカの国防問題研究家。ランド・コーポレーション,マサチューセッツ工科大学国際問題研究センター,国防省 (ペンタゴン) の研究員を歴任。 1971年ペンタゴン秘密文書漏洩事件の際,文書を新聞社に流したと名のり出て起訴されたが,73年5月政府の盗聴などの理由公訴棄却となった。 74年エリノア・ルーズベルト平和賞,76年ガンジー平和賞受賞。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android