オカナガン湖(読み)オカナガンコ

デジタル大辞泉 「オカナガン湖」の意味・読み・例文・類語

オカナガン‐こ【オカナガン湖】

Lake Okanaganカナダ、ブリティッシュコロンビア州南部にある湖。カナディアンロッキーコースト山地の間の谷に位置する。南北に細長く、約100キロメートルにわたって延びる。周辺かんがいによる果樹栽培が盛んで、ワイン産地として有名。湖岸の主な都市バーノンケロウナ、ペンディクトン。→オカナガンワインルート

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「オカナガン湖」の意味・わかりやすい解説

オカナガン湖
おかながんこ
Okanagan Lake

カナダ南西部、ブリティッシュ・コロンビア州南部、ロッキー山脈とコースト山地に挟まれる乾燥した中央台地地域の湖。面積325平方キロメートル。南北に延びる構造性の谷にたまった南北69キロメートル、幅3~6キロメートルの細長い湖。湖岸一帯は灌漑(かんがい)による有名な果樹地帯で、リンゴナシモモなどの栽培が盛んである。1970年代以降バンクーバーの別荘地帯として開発が進んでいる。

[大竹一彦]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む