アフリカ東部、ケニア北部のアフリカ大地溝帯中にある細長い湖。北端はエチオピア領内にある。湖面標高375メートル、深さ73メートル。激しい蒸発のため面積は縮小中で、約6400平方キロメートル。湖中にいくつかの火山性の島がある。北からオモ川、西からターウェル川が流入するが、流出する川はない。ワニ、カバが生息し、魚類が多い。1888年にオーストリアのテレキ伯爵Count Sámuel Teleki(1845―1916)によって「発見」され、当時の皇太子の名にちなんでルドルフ湖と命名された。現在は付近の住民と同名のトゥルカナ湖とよぶ。東岸とオモ川の河岸段丘は化石が豊富で、1972年ケニア国立博物館のリーキーRichard Erskine Leakey(1944―2022)が250万年前のものとみられる人骨を発見し、世界最古の人骨として話題になった。
[中村和郎]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新