カイ・おおにら

普及版 字通 「カイ・おおにら」の読み・字形・画数・意味


17画

(異体字)
23画

[字音] カイ
[字訓] おおにら

[説文解字]

[字形] 形声
正字。韭(きゆう)はにらの象形。〔説文七下に「なり。は韭(にら)に似たり」とあり、(かい)声とする。の省体に従う。漢の古楽府に「露歌(かいろか)」「里曲」の二曲があり、ともに送葬の曲。草間に屍骨のある象。の従うところはおそらく(かく)と近く、ぬけがらと同じく死者への連想をもつ字であろう。

[訓義]
1. おおにら、らっきょう。
2. 露。

[古辞書の訓]
〔新字鏡〕 奈女見良(なめみら) 〔和名抄 於保美良(おほみら) 〔字鏡集〕 ヒル・ミラ・ニラ・ナメミラ・キキミラ

[声系]
と同じ声符に従うものに(かつ)があり、〔説文〕十三下に「囚出するなり」とするが、文義が明らかでない。〔段注〕以下、この字に言及するものなく、ただ〔説文通訓定声〕に、字が「(けん)、徒隷の居る」の次にあるので、「按ずるに土豈に從ふ。圜土なるか」とする。圜土は獄舎以下は・塋など、みな墓域に関する字であるから、もおそらく墓域に関する字であろう。そこは草の茂るところ。ゆえに露と里と相対して用いる。

[熟語]

[下接語]
・玉・山・春・椒・吹・白・野・露


23画

[字音] カイ
[字訓] おおにら

[説文解字]

[字形] 形声
声符は(かい)。の正字。〔説文〕七下に「なり。は韭(にら)に似たり。聲」とあり、いわゆる菜。また鴻(こうわい)ともいい、臭味の強いものである。

[訓義]
1. おおにら、らっきょう。
2. せまい。
3. 字はまたに作る。語彙字条参照。

[熟語]

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android