カチャピ(読み)かちゃぴ(英語表記)kacapi

日本大百科全書(ニッポニカ) 「カチャピ」の意味・わかりやすい解説

カチャピ
かちゃぴ
kacapi

インドネシアの弦鳴楽器の一種。クチャピkěcapiともいう。これには次の2種がある。

(1)スンダ(西ジャワ)地方のチター属の撥奏(はっそう)楽器。7~24本の金属弦が木製の舟形の胴に張られ、胴側面の糸巻と響板に立てられた可動の駒(こま)(柱(じ))によって調弦される。義甲(ぎこう)を用いず生爪(なまづめ)で奏す。この舟形(大小2種)のほかに、携帯可能の箱形もあり、いずれも、歌の伴奏、器楽合奏に広く用いられる。

(2)スマトラスラウェシセレベス)、ボルネオ島などのリュート属の撥弦楽器。たいてい1~2弦。この種は、名称や形をすこしずつ変えて、タイ、カンボジアなどにも広く分布している。

[川口明子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android