デジタル大辞泉
「ツィター」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
ツィター
zither
(1) 弦楽器の一つ。平らな共鳴箱に4~5本の旋律弦と 28~30本の開放弦を張った撥弦楽器。前者には指板,後者には響孔が施される。ヨーロッパの民俗楽器として使用されてきた。 (2) ツィター属。ホルンボステル=ザックス楽器分類法上の弦鳴楽器の属名の一つ。平らな角形の箱の上に弦を張った楽器の総称。フィンランドのカンテレ,デンマークのフンメル,オランダのホメル,アラビアのカーヌーン,ペルシアのサントゥール,ハンガリーのツィンバロン,日本の「こと」,そしてプサルテリウムやダルシマーなど。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のツィターの言及
【チター】より
…ギリシア語で〈弦楽器〉を指す語キタラを語源とする。ドイツ語ではツィターZitherと呼ぶ。現在では主として二つの意味をもつ。…
※「ツィター」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 