カロリン諸島民(読み)カロリンしょとうみん(その他表記)Caroline Islanders

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カロリン諸島民」の意味・わかりやすい解説

カロリン諸島民
カロリンしょとうみん
Caroline Islanders

ミクロネシアカロリン諸島住民言語オーストロネシア語族に属するが,言語的,文化的にかなりの差異がみられる。漁労およびタロイモサトウキビパンノキ,バナナ,ココヤシなどの農耕を営む。ヤシの実を乾燥させてつくるコプラは主要な産物である。西部では,嗜好品としてビンロウの実を噛む習慣がある。社会組織はおおむね母系制をとり,世襲首長制が存在する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む