ローマの七つの丘の一つ。古代ローマのアクロポリスの役割を果たし、宗教上の行事が行われ、もっとも神聖な所であった。1546年にミケランジェロが設計したカンピドリオ広場がある。広場の中央にはマルクス・アウレリウスの騎馬像(2世紀末の作)、その左右にはコンセルバトーリ宮とカピトリーノ博物館がある。正面にはローマ時代の元老院の建物があり、現在はローマ市庁舎に使われている。古代ローマでは、カンピドリオに登るときには、フォロ・ロマーノ側からのビア・サクラ(聖なる道)を通ったが、現在はコルドナーテとよばれるミケランジェロの設計した道を登る。
[藤澤房俊]
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...