きようこう

普及版 字通 「きようこう」の読み・字形・画数・意味

【挟】きようこう(けふくわう)

綿入れを着る。慰労に感激するたとえ。〔左伝、宣十二年〕楚子、を伐つ。~師人(こご)ゆるもの多し。王、三軍り、拊(う)ちて之れを(はげ)ます。三軍の士、皆(わた)を挾(さしはさ)むが如し。

字通「挟」の項目を見る


行】きようこう(けふかう)

おとこ気のある行為。〔唐書、劉叉伝〕劉叉は亦た一士なり。少(わか)くして放肆行を爲す。酒に因りて人をし、命す。

字通「」の項目を見る


】きようこう

くろくさ。

字通「」の項目を見る


交】きようこう

引き渡す。

字通「」の項目を見る


皎】きようこう

明らか。

字通「」の項目を見る


】きようこう

獣の声。

字通「」の項目を見る


【夾】きようこう

字通「夾」の項目を見る


】きようこう

驕る。

字通「」の項目を見る


【狭】きようこう

露地のようなせまい家なみ。

字通「狭」の項目を見る


【凶】きようこう

凶悍

字通「凶」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android