クロスファイア

精選版 日本国語大辞典 「クロスファイア」の意味・読み・例文・類語

クロス‐ファイア

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] cross fire )
  2. 十字砲火。転じて、ことばによる激しい攻撃
  3. 野球で、投手投球が本塁上を非常な速さで対角によぎるような投球、または投球術をいう。これを投げるため投手は投手板を踏み変えたりする。十字火球。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

デジタル大辞泉プラス 「クロスファイア」の解説

クロスファイア〔小説〕

宮部みゆきの長編SFサスペンス。1998年刊行。
②2000年公開の日本映画。①と小説鳩笛草』を原作とする。監督脚本金子修介、脚本:山田耕大、横谷昌宏。出演:矢田亜希子、伊藤英明、原田龍二、長澤まさみ、吉沢悠、徳山秀典、永島敏行、桃井かおりほか。物体を燃やす超能力を持つ女性をめぐるミステリー

クロスファイア〔自動車〕

アメリカクライスラーが2003年から2007年まで製造、販売していた乗用車。2ドアクーペ、およびオープンカーメルセデスベンツのSLKクラスをベースに開発された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む