デジタル大辞泉
「ぐちぐち」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぐち‐ぐち
- 〘 副詞 〙 ( 「と」を伴って用いることもある )
- ① もの言いが、つぶやくようで、聞きとりにくいさま、また、歯切れが悪く、ぐずぐず言うさまを表わす語。ぐじぐじ。
- [初出の実例]「ぐちぐちいひわけをすれ共」(出典:滑稽本・魂胆夢輔譚(1844‐47)四)
- ② 態度がはっきりせず、はきはき行動しないさまを表わす語。
- [初出の実例]「未出窟時は愚痴愚痴として調法无さうなぞ」(出典:足利本人天眼目抄(1471‐73)下)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 