デジタル大辞泉
「ケア島」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ケア島
ケアとう
Nísos Kéa
ギリシア,エーゲ海南部,キクラデス諸島北西端の島。アティキ半島先端のスニオン岬の東約 20kmに位置する。島の中心に向って次第に高くなり,最高点 561m。中心集落ケア。古代にはケオス Keosと呼ばれ,アルテミシオン,サラミスの両海戦でギリシア側に立って戦い,デロス同盟に加盟。前 363~362年アテネに反抗し,その後人口が減少。 1207年4人のイタリア人に分割され,1566年以降オスマン帝国領。ギリシア独立戦争 (1821~29) 後ギリシア領。ブドウ,柑橘類,蜂蜜などを産し,アルミニウム工場で本土向けの台所用品を製造。白い大理石でできたドーリス式神殿の遺跡がある。面積 131km2。人口 1648 (1981) 。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 