ゲダレフ(その他表記)Gedaref

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ゲダレフ」の意味・わかりやすい解説

ゲダレフ
げだれふ
Gedaref

アフリカ北東部、スーダン東部のエチオピア国境近くにある都市。鉄道、道路によって国内の主要都市と結ばれているほか、エチオピアへの道路も通じるため、この地方交易中心地となっている。周辺では綿花、小麦、大麦トウモロコシなどの栽培が盛んである。

[端 信行

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む