さざなみ

関連語 長尾鶏 名詞

デジタル大辞泉プラス 「さざなみ」の解説

さざなみ〔実在動物〕

東京都江戸川区、葛西臨海水族園で飼育されているフンボルトペンギンオス。2012年3月に園外に脱走、江戸川河口や東京湾を泳ぐ姿が目撃された。約80日後の5月保護。脱走当時は固有の名称がなかったが、その後名称を募集、同年7月に命名された。名称は同個体の個体番号「337番」の語呂合わせから。

さざなみ〔特急列車〕

JR東日本が運営する特急列車。東京駅(東京都)から君津駅(千葉県)を結ぶ。房総半島の西側海沿い(内房線)を走行する。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む