デジタル大辞泉
「シェール」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
シェール
Cher
- 職業・肩書
- 歌手,女優
- 生年月日
- 1946年5月20日
- 出生地
- 米国カリフォルニア州エル・セントロ
- 本名
- Sarkisian,Cherilyn Lapierre
- 受賞
- アカデミー賞主演女優賞(第60回,1987年度)〔1988年〕「月の輝く夜に」,ゴールデン・グローブ賞助演女優賞(第41回,1983年度)〔1984年〕「シルクウッド」,カンヌ国際映画祭女優賞(第38回)〔1985年〕「マスク」,ゴールデン・グローブ賞主演女優賞(第45回,1987年度)〔1988年〕「月の輝く夜に」,グラミー賞(ポップス部門最優秀ダンスアルバム賞,第42回)〔1999年〕「Believe」
- 経歴
- 1965年最初の夫・ソニー・ボノと“ソニー・アンド・シェール”でデビュー。「バン・バン」「アイ・ガット・ユー・ベイブ」「ビート・ゴース・オン」などがヒット。ソロでも「悲しきジプシー」「ハーフ・ブリード」「悲しき恋占い」などがヒット。’67年にはウィリアム・フリードキン監督のデビュー作「ソニーとシェールのグッド・タイムス」に出演。’81年ロバート・アルトマンが自身の演出で成功を収めたオフ・ブロードウェイの「わが心のジミー・ディーン」で主役を演じ、絶賛を浴びる。’82年その映画版でも主役を演じゴールデン・グローブ賞にノミネートされた。’83年「シルクウッド」で同賞助演女優賞受賞。’87年には「月の輝く夜に」で第60回アカデミー賞主演女優賞とゴールデン・グローブ賞主演女優賞を受賞。他に「マスク」(’84年)、「イーストウィックの魔女たち」(’87年)、「恋する人魚たち」(’90年)、「ムッソリーニとお茶を」(’98年)、「ふたりにクギづけ」(2003年)、「バーレスク」(2010年)などに出演。1987年音楽活動を再開。’88年アルバム「シェール」をリリース。’99年シングル「ビリーヴ」が大ヒット。
出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報
Sponserd by 
シェール
Scheel, Otto
[生]1876.3.7. トンデルン
[没]1954.11.13. キール
ドイツのプロテスタント神学者。キール大学講師 (1900) ,テュービンゲン (06) ,キール大学歴史学教授 (24) 。ルター研究者として著名。主著"Martin Luther" (I.15,II.17) 。ほかに"Die Anschauung Augustins von Christi Person und Werk" (01) ,"Die Kirche im Urchristentum" (12) ,"Dokumente zu Luthers Entwicklung" (29) ,"Evangelium,Kirche und Volk bei Luther" (34) などがある。
シェール
Scheer, Reinhard
[生]1863.9.30. オーベルンキルヒェン
[没]1928.11.26. マルクトレットウィッツ
ドイツの軍人,提督。シェアーとも表記される。第1次世界大戦中ユトラント沖の海戦 (1916.5.31.~6.1.) でドイツ遠洋艦隊を指揮してイギリス艦隊と戦った。 1918年8月軍令部長となり,終戦とともに退役。潜水艦戦略の提唱者としても著名。
シェール
Scheel, Walter
[生]1919.7.8. ゾーリンゲン
西ドイツの政治家。第2次世界大戦中はドイツ空軍のパイロット。戦後実業界から政界に入り,1953年自由民主党員として連邦議会議員となり,61~66年経済協力相,68年党大会で E.メンデに代って自由民主党の党首となった。 69年社会民主党との連立内閣で副首相兼外相。 74年7月第4代西ドイツ大統領に選出された。 79年に辞任,政界を引退。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
シェール
生年月日:1946年5月20日
アメリカの歌手;女優
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 